海辺に巨大「ミッフィー」が登場してる。大きすぎて写真を撮るのは難しすぎる!?

元町の大丸神戸店で「誕生70周年記念 ミッフィー展」が始まったのに合わせ、ウォーターフロントを中心にミッフィーが出没中。3つ目の巨大ミッフィーを見てきました。


神戸市中央区新港町2-1

「KOBE PORT TOWER × Dick Bruna TABLE in KOBE Waterfront」と題して、神戸ウォーターフロントエリアがミッフィーに染まるというイベントの一つで、「ジーライオンアリーナ神戸」など10数か所が参加しています。

イベント期間
2025年7月23日(水)~9月22日(月)

これまで「フェリシモ本社ビル」と「ポートタワー」の巨大ミッフィーはご紹介していきました。

巨大な「ミッフィー」となっているのは、「ジーライオンアリーナ神戸」がある新港第2突堤の先端、TOTTEI PARKのステージ広場(赤矢印)です。

正面に立つとこんな感じ。ポートタワーの前にいるのと同じくらい大きいです。

頑張って手を伸ばして上から撮らないとですね。ドローンが欲しい…

「緑の丘」に上がってみました。ちょっと距離があります。ポートタワーよりは、真上から見るのが難しい印象です。

第2突堤には、いろんなところに「ミッフィー」がいまして、アリーナの西側の壁には、写真を撮りやすいサイズのブラックな「ミッフィー」がいます。

カフェ&バー内の照明も、「ミッフィー」になってたり、ミッフィーな「チーズケーキバー」も販売されてるようです。

歩いて回れるエリアに、いろいろなサイズのミッフィーがいるので探してみてはいかがでしょうか。

◆関連リンク
TOTTEI PARK : TOTTEI | GLION ARENA KOBE – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。