二宮町にある『神戸クアハウス』が長期休館へ。現在の建物は「解体」するみたい

JR三ノ宮駅から山側へ10分、二宮町にある『神戸クアハウス』が長期休館に入るようです。


神戸市中央区二宮町3-10-15

『神戸クアハウス』があるのは、山手幹線沿い。「二宮神社前」という交差点のすぐ近くです。

隣には「神戸布引郵便局」があり、さらに西へ進むと「ホテルピエナ神戸」があるあたり。

反対を向くとこんな感じ。ずっと進むと「新神戸トンネル」のある方向です。

ちなみに『神戸クアハウス』の向かい側には、ガソリンスタンド「コスモ石油」もあります。

日帰り温泉&カプセルホテルとして1991年3月10日に開業しましたが、建物・設備の老朽化が進み、現在の建物は「解体」することになったみたい。

2024年3月31日(日)をもって長期休館に入り、新たに建設される建物はクアハウスを含む複合施設ビルとして生まれ変わるそうです。

入口付近には「神戸ウォーター 布引の水」と書かれた水汲み場があり、24時間いつでも天然水の購入が可能。

2分間(18リットル)で100円とかなりお得に美味しいお水が飲めるので、利用していたご近所さんも多かったのではないでしょうか。

営業再開時期などはまだ発表されていませんが、年季の入った建物はあと半年ほどで見納めになります。

◆関連リンク
【公式】神戸クアハウス – 公式サイト

 

この記事を書いた人

このみ

花や夕焼け空を眺める時間が好きです。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。