神戸には、クリエイターがいない。
チラシやホームページ制作など様々なクリエイティブな仕事がありますが、神戸の場合、それらの仕事は、多くのクリエイターを抱える東京や大阪に頼っているのが現状です。
クリエイティブ産業に関わる人の数は、東京23区は92万人、大阪は17万人、福岡6万人。神戸は、ずっと少なく2万人と言われていて、クリエイティブ産業(都市型創造産業)を市内でまかないきれず、年間で3千億円超が市外に流出していると試算されています。
そんな状況ですので、神戸のクリエイターを育てようというボトムアップ型のワークショップが開催されました。題して、『ACE-KOBE クリエイティブ起業論』。
神戸市の外郭団体「神戸市産業振興財団」が運営する「神戸起業操練所」で行われました。
全5回連続プログラムの講師は、神戸でブランディング会社を運営し、様々な企業やプロジェクトのブランディング支援を行っている「AKIND Inc.(アカインド)」の岩野翼さんと森江朝広さん。
セルフブランディングを通して、お客さん向けのブランディング手法などを学んでいきます。
参加者は、原則35歳以下で、デザイン・クリエイティブ事業に従事する若手クリエイターを中心に、グラフィックデザイナー、WEBデザイナー、現代アーティスト、ダンサーなど、多種多様です。
とりあえず、全員のパソコンがMacだったことに驚きました。まぁそんなイメージはありましたけど、ほんとに全員でしたね。そっと、自分のWindowsパソコンをカバンにしまいました。
なぜ、ブランディング講座なのか。例えば、デザインは見た目だけではなく、そこに至った経緯や方向性を議論した上での最終的なゴールです。ブランディングは、そのスタートやプロセスの部分かもしれません。
東京や大阪など大きなプロジェクトを抱える都市だと、プロデューサー、コピーライター、WEBデザイナー、グラフィックデザイナーなどが参加し、いわゆる分業で話が進みますが、小さなプロジェクトだと、グラフィックデザイナーがすべてを兼務する必要があったりします。
つまり、今回の講座は、神戸で活躍するクリエイターそれぞれが、クリエイティブな業務の中に、クライアントが抱えるマーケット・ビジョンを意識するということが大きなテーマです。
デザインはデザインだけじゃないということ学び、神戸のクリエイティブ産業の底上げを目指す講座となります。
それでは、実際の講義の様子を紹介します。
講師の岩野さんと森江さんはデザイナーでもクリエイターではない、いわゆるプロデューサー。実際にモノは作れないけど、マーケット寄りの人ということになります。
プロダクトアウトなのかマーケットインなのか。二者択一ではありませんが、クリエイターが忘れがちなマーケットを意識した戦略的ブランディングについての講義などが行われました。
開催にあたり、参加メンバーそれぞれが準備してきた資料を元に、自分の事業についてピッチ。自身のブランディングについて振り返り、「現状把握」を行います。
ちなみに「ピッチ」というのは、新しいアイデアなどを説明する際に用いられる言葉で、クリエイティブ業界でよく用いられる言葉だそうです。
デザイナーやクリエイターが、作品とは別に、自分の事業について改めて説明することはあまり多くありませんので、資料作りが始まる前から大変だったようです。
講座全体の流れとしては、最初に自分の事業についてピッチ。参加メンバーをグループ分けし、その中の誰かの事業をグループでブランディングを行っていきます。
途中で講義やグループワークを挟みながら、最終的にブランディングした事業についてグループでピッチを行います。
ブランディングに必要な講義が適期行われます。
まず、ブランド指針。出来上がったデザインが「見える価値」であれば、ブランドは「見えない価値」と言えるかもしれせんが、そもそも何でしたっけ?の全体像について学びます。
その後、事業定義・ビジョンの設定方法や、ターゲット、マーケットの把握など、クリエイターとしてはあまり気にしないことも多い、市場調査みたいな分野も含まれています。周辺の状況が把握できたら、じゃあそのなかで自分の立ち位置がどうかって話しもレクチャー。
講義と平行して行われる、グループワーク。「セルフブランディング」というテーマですが、グループの中にブランディングをする人と、される人(クライアント)を分けて、両方を体験していきます。
つまり、セルフブランディングは、クリエイターが「営業テクニック」を学ぶということではなく、自身のブランディングをし、クライアントのブランディングに寄与する方法を実感して仕事に活かすということが目的です。
最終回で開催されたグループでのピッチ。最初にもピッチを行っていますので、講座を通してどういう内容が変化したか、それぞれブラッシュアップされてまして、クリエイターやデザイナーが自らのブランディングをすることの意義について、体系的に学べた連続講座となったようです。
平日の夜に集まって、1回3時間。ここでの経験が、今後、神戸のクリエイティブ産業の底上げに繋がること期待しています。
次に開催される同様のイベントは、「スカイマーク」の企業課題を考えるワークショップです。興味がある人はどうぞ。
スカイマークに企画提案する参加クリエイター大募集
クリエイターが課題の解決に取り組み、企業に提案する少人数制ワークショップ「クリエイターズワークショップ神戸」が開催されます。
神戸空港の見学イベントなどは実施されたりしていますが、実際のプロジェクトになりそうなワークショップに「スカイマーク」が参加するって結構おもしろいプログラムですね。提案が採用されてビッグプロジェクトになったりして。
クリエイターズワークショップ神戸 神戸起業操練所×スカイマーク
快適に過ごせる場のデザイン ~ストレスフリー空港の創造~
2019年3月1日(金)/4日(月)/19日(火)19:00〜21:00
神戸市産業振興センター10F 神戸起業操練所/神戸空港
神戸市中央区東川崎町1-8-4
参加企業は、現在、神戸空港の発着便数の約7割を占めるスカイマーク株式会社です。今回のテーマは、「快適に過ごせる場のデザイン ~ストレスフリー空港の創造~」。
新たな価値創造を提案する実践的な連続プログラムとなっています。
参加クリエイター募集
申込締め切り:2019年2月22日(金)17時
こんな人におすすめ!
・クリエイティブの力で新しい空港の価値を創造したい方
・クリエイターならではのアイデアを企業に提案したい方
プログラム&スケジュール
DAY 1 2019年3月1日(金) 19:00~21:00 課題ヒアリング
DAY 2 2019年3月4日(月) 19:00~21:00 プランニング
DAY 3 2019年3月19日(火) 19:00~21:00 提案発表
※DAY 1(3月1日)のみ神戸空港 団体待合室 にて開催します
参加条件
【定員】20名
【参加対象】原則35歳以下で、デザイン・クリエイティブ事業に従事する方。3回ともご参加可能な方。
【場所】神戸市産業振興センター10階(DAY 2&3)/神戸空港(DAY 1)
【参加費】無料
【選考方法】書類選考
※選考結果の内容はお答えできません。ご了承ください。
申込方法
神戸起業操練所のイベント参加が /
※メンバー登録に費用はかかりません。利用が初めての人はメンバー登録をしてから相談申込みという流れになります。
WEBサイトからお申込み頂いた後、お申込み書を事務局よりメールにてお送りします。
参加企業
スカイマーク株式会社
1996年11月、日本の空に新しい風を吹かせるために設立された新しい翼、それがスカイマークです。以来、安全運航を第一に、空の旅に革新性と斬新さをもたらしながら、日本全国にネットワークを展開してきました。
スカイマークは羽田空港の国内線発着枠を36枠保有するほか、神戸空港では発着便数の約7割を占めています。また、茨城空港では国内線を運航する唯一の航空会社として、地域に密着し多くのお客様にご利用いただいています。
2017年度は、定時出発率がついに目標の国内第1位を実現しました。次は「お客様満足度日本一の航空会社」を目指し全社一丸となってCS活動に取り組み、引き続き「安全、安心、快適、身近」な空の旅をご提供してまいります。
スカイマーク社からのメッセージ
神戸空港は、神戸の中心地三宮からのアクセスの良さとコンパクトな規模から、短時間で搭乗できるという利便性に強みがあります。
ただ、飛行機ならではの搭乗手続きや手荷物受託手続き、並びに保安検査場での検査などの手間や待ち時間はお客様の負担となります。
そこで、お客様が快適に過ごせる空間とサービスで「ストレスフリーな空港」を実現したいと考えており、ご協力いただけるクリエイターの皆様を広く募集いたします。
ファシリテーター
和田 武大 株式会社デザインヒーロー/代表取締役・グラフィックデザイナー
1982年、神戸生まれ。専門学校卒業後、デザイン制作会社を経て、2014年7月に独立。グラフィックデザインを中心に、市民参加型イベントや教育現場などに活動の場を拡大しつつ、数々の社会的なプロジェクトに関わる。デザインが持つ意味や目的を広く見つめ直して、活動中。2009年からは、大阪デザイナー専門学校の非常勤講師を兼務。
イベント参加にあたってのお願い
・ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本イベントに関する確認・連絡・アンケート、及びに弊社運営の施設やセミナーなどのご案内等をお送りする場合に利用させていただきます。
・ご都合がつかなくなった場合は、お早めに神戸起業操練所までキャンセルのご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
・イベント中にお写真を撮らせていただき、HP、SNS等で使用する可能性がございます。写真に写りこむことに差支えのある方は受付時にお申し付けください。
・参加者全員が有意義な時間を過ごせますよう、ご協力をお願いいたします。他の方のご迷惑になるような行動はご遠慮ください。
本イベントへの参加、並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故等については参加事業者並び神戸起業操練所は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません
申込方法
神戸起業操練所のイベント参加が /
※メンバー登録に費用はかかりません。利用が初めての人はメンバー登録をしてから相談申込みという流れになります。
WEBサイトからお申込み頂いた後、お申込み書を事務局よりメールにてお送りします。
◆関連リンク
・神戸起業操練所 – 公式サイト
カズマ
神戸ジャーナル 編集長
ライター一覧