JR三ノ宮駅の南で「仮設スロープ」の設置工事が行われてる。「神戸阪急」側への遠回りが改善へ

JR三ノ宮駅の「新駅ビル」の建設によって遠回りを余儀なくされているルートが、改善されます。


神戸市中央区雲井通8

工事が行われているのは、三宮交差点の北東角。以前、「三宮センター交番」があったあたりです。

レトロな旧「三宮センター交番」の取り壊し工事が始まってる

2023年11月27日

工事の影響で、南向きの車線が「信号」の近くだけ一部縮小されてます。

中はまだスロープも階段も確認できない状態ですが、奥に見えている「歩道橋」につながる形になる予定。

現在、新駅ビルの建設のためJR三ノ宮駅から地上で「神戸阪急」へ行く場合、「ミント神戸」の方まで行きぐるっと遠回りする必要があります。

JR三ノ宮駅「南駅前広場」が閉鎖。「神戸阪急」方面への迂回ルートを歩いてみた。時間はどのくらい?

2024年1月16日

この「スロープ階段」が完成すると動線が切り替えられるそうで、「歩道橋」へのアクセスもかなり改善されることに。

駅ビル完成の予定は「2029年度」なので、遠回りせずにココにたどり着けるようになったら、助かる人も多いんじゃないでしょうか。

スロープ階段の設置工事は、今年8月末までの予定です。

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。