「市役所」周辺は、海外みたいな「シティ・ホール」を 目指すそう。新庁舎に「屋上庭園」など癒しの空間

神戸市役所周辺の「整備のあり方(案)」への意見募集が行われてます。その中で示されたのは、「神戸版シティ・ホール」というイメージ。「市民」を惹きつけるというエリアはどんな風に考えられているのか見てみます。

そもそも「シティ・ホール」とは、広場を中心に、庁舎や議会棟、公会堂、市場などが一緒になった都市の運営を行う場所のこと。

中世ヨーロッパなどからある形で、国内でも東京や新潟などが「シティ・ホール」というコンセプトで街づくりが行われているそうです。

「神戸版シティ・ホール」を目指すのは、神戸市役所の1号館を中心に、東遊園地、去年できた「中央区役所」、新たに作られる「2号館」を含むエリアです。

「行政・防災拠点」「市民の憩い」「市民活動・協働」「にぎわい・国際交流」といった4つの機能を持ったエリアにしたい考え。

新しい「中央区役所」を見てきた。前の「歩道」は、ズド~ンと拡大中

2022年8月2日

新しく作る「市役所2号館」のイメージが公開されてる。高級ホテルや商業施設が入るみたい。2028年度完成予定

2022年10月11日

「市民活動・協働」という点では、例えば1、2号館の中間あたりには、約 500 ㎡の広々とした「市民利用空間」が作られ、「パブリックビューイング」や「企業・大学の展示会」などが行える場所にすることがイメージされてます。

中央区役所前や、東遊園地の西側(東町線)の広くなった歩道などもイベントの場として想定されている場所の一つです。

「東遊園地」西側の歩道を広げる工事が終わったみたい。新たなバイク駐輪場も?

2024年4月4日

これは、「市役所1号館」と「東遊園地」の間の「道路」のイメージ図です。

エリアとして「シティ・ホール」の一体感を出すために、道路や中間スペースのデザインに統一感が持たされることが考えられてます。

車道の境目がわかりにくくなって事故とか起きないのかな?とっていう気もしますが、街づくりが進むとこの場所はあまり車は通らないような想定なのかもしれませんね。

「市民の憩い」としてイメージされているものの一つが新2号館の「屋上庭園」。木が植えられ、腰かける場所もあるような場所です。

新2号館はホテルなどを誘致するため「24階」までありますが、庭園が造られるのは市庁舎として使われる「5階」部分の屋上。

そこまで高くないので、東遊園地とフラワーロードの緑なども目に入ってくるかもしれません。地上だけでなく上からも緑を感じられる空間を目指す形です。

「にぎわい・国際交流機能」を担うのが新2号館の上層階。

「国際的ラグジュアリーホテル」や「プレミアムオフィス」に来た国内外のお客さんとの交流や連携ができるのでは、と考えられてます。

三宮の再整備といえば、JRの新駅ビル建設も動き出し、旧中央区役所跡地などに地上32階の超高層ビルの建設も始まってます。

市としては「駅前エリア」と「ウォーターフロント」とをつなぐ場所として「シティ・ホールエリア」に賑わいを作っていきたいみたい。

『JR三ノ宮 新駅ビル』開発が動き出すみたい。商業施設・ホテル・上空デッキを整備。23年度着工&29年度オープン予定

2022年4月1日

新しい「神戸文化ホール」のイメージ図が公開されてる。吹き抜け空間で、観覧以外の時間もゆったり

2024年5月28日

ざっとポイントで見た「神戸版シティ・ホール構想」。みなさんはどう思われましたか?

詳しい資料は、神戸市の意見募集ページでも確認できますので、未来の街の姿を想像してみてはいかがでしょうか。

意見募集期間
2024年5月31日(金)~6月29日(土)※郵送の場合は消印有効

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

2 件のコメントコメントを残す
  • 匿名さん

    市役所周辺の開発”だけ”はホントに早いな、正直神戸市民にとっては元町駅のバリアフリー対策してくれた方が数億倍ありがたいが。

    2024年6月11日10:20 AM 返信する
  • いち須磨区民

    あっちのビルにもこっちのビルにも「屋上庭園」
    馬鹿の一つ覚えか。
    大阪梅田の大阪ステーションシティシネマの屋上庭園だって最初は畑まであったが今はただの展望台。中途半端な5階じゃ大して観る物も無いし人が寄り付かないよ。
    屋上に人が集まるのはビアガーデンがある時だけ。
    広い芝生の東遊園地、さらにその南には図書館と広場があるのだからそっちに誘導しろよ。

    2024年6月9日3:30 AM 返信する