MENU
天気 ゲーム

神戸ジャーナル

  • イベント
  • グルメ
  • ニュース
  • ヒト
  • ライフスタイル
  • おでかけ
  • マチ
  • おすすめ
天気 ゲーム イベント 検索
  • イベント
  • グルメ
  • ニュース
  • ヒト
  • ライフスタイル
  • おでかけ
  • マチ
  • おすすめ
イベントカレンダー
  • 情報提供
  • フォト投稿
  • ライター紹介
  • アンバサダー紹介

FOLLOW US

  • 企画編集・ライター募集
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツについて
  • HOME
  • おでかけ
  • 子どもから大人まで、本好きにはたまらない! 『こども本の森 神戸』に行ってきました【甲南女子大学コラボ連載】

子どもから大人まで、本好きにはたまらない! 『こども本の森 神戸』に行ってきました【甲南女子大学コラボ連載】

おでかけ 中央区 三宮エリア 甲南女子大学 東遊園地 図書館 こども本の森 神戸

2024.01.29

ライター:ゲストオーサー

 本記事は【甲南女子大学】の現役学生が担当しています。

【取材・記事執筆】
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 本好き女子大生 さん/増田のぞみゼミ 所属

本好き女子大生
東遊園地にある『こども本の森 神戸』に行ってきました!館内にある15のコーナーと、その楽しみ方をご紹介します。子どもだけでなく大人でも楽しめるスポットですよ。

Index

こども本の森 神戸に行ってきました!
自然や動物、生き物の森
自分と世界を知る森
私たちを彩る、生活の森
子どもと大人の本の森

こども本の森 神戸に行ってきました!

神戸市役所のすぐ近く、東遊園地内にある『こども本の森 神戸』は、子どもに読書を楽しんでもらうことをコンセプトとした文化施設です。


神戸市中央区加納町6-1-1

館内では、15のテーマ別に本が並べられており、明るくゆったりとした室内で、自分好みの本を探して読むことができます。

自然や動物、生き物の森


画像:公式サイトより

施設に入ってすぐ、入口付近にあるのが「①しぜんの森」というコーナーです。

木や花など植物についての本が壁中に並び、まさに「本の森」を体感できるような入口となっています。

そのまま通路をまっすぐ進むと、この図書館を建築された安藤忠雄さんによる「青りんご」のオブジェも。

その左手にはテラスがあり、天気のいい日には、外の公園で本を読むこともできます。

お気に入りの本を片手に、開放的なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

オブジェの右側には「②いきものの森」のコーナーがあり、多種多様な動物たちの本が並んでいます。

筆者のオススメは、『ワイルド』(キャシー ウォラード 著/ダン ケイネン著/きた なおこ翻訳)という仕掛け絵本。本を開くと、野生の動物たち(の写真)が動き出すのです!

動物たちが走り出したり、エサを食べたりする場面をじっくり観察できます。

でも実は、この本に出てくる動物たちはみんな「絶滅危惧種」———。

人間に乱獲されたり、住む場所を追われたりした動物たちの貴重な生活風景を見ることができます。

自分と世界を知る森

②から右側の壁に沿って進むと、「③かんがえる森」と「④いのちの森」のコーナーがあります。

「③かんがえる森」では、独創的な発想で話題を呼んだ『りんごかもしれない』(ヨシタケシンスケ著)など、“考える”本が揃っています。

誰しも一度は「なんで勉強するんだろう?」と、考えたことがあるのではないでしょうか? ここは、子どもだけでなく大人も”考える”場所なのです。

続いて「④いのちの森」では、からだやこころ、自分や他人の“いのち”について学ぶことができます。

1階つきあたりで折り返すと、左側は「⑤こうべの森」。

ここは神戸ならではのコーナーで、神戸の歴史や観光名所についての本はもちろん、『五国豊穣 兵庫のうまいもん巡り』(白井 操・監修/手をつなぐ兵庫県産うまいもんネット編著)などのガイドブックもあり、神戸への知識を深められること間違いなしです!

後ろを向くと、今度は「⑥おはなしの森」。

ここには古今東西、世界中の子どもたちに愛されてきた童話や、ベストセラーがところ狭しと並んでいます。

階段の裏手にある「⑦あかちゃんの森」には、赤ちゃん向けの絵本がずらり。

文字が読めなくても、触ったり聴いたりして、感覚で楽しめる絵本があるのが特徴です。

小さな段差部分には本が収納されていて、まだ歩けない赤ちゃんでも手に取ることができるように工夫されています。


画像:公式サイトより

階段で1階から2階に上がっていくと、「⑧げいじゅつの森」や「⑨うみのむこうの森」があります。

ここは1階から吹き抜けになっていて、上から下まで本棚で埋め尽くされている光景は圧巻です。

本好きの人にとっては、これほど幸せな空間はないでしょう。

「⑧げいじゅつの森」では画集、うみのむこうの森では海外の絵本など、バリエーション豊かな本棚を、見ているだけでも楽しめますよ。

私たちを彩る、生活の森

「⑩よのなかの森」では、仕事やお金のことなど、世の中について知ることができます。

子どもの勉強になることはもちろん、大人でもなるほどと思えるコーナーです。

「⑪むかし~いま~みらいの森」は、過去から現在までの歴史について学べるコーナー。

戦争や災害の本や、偉人たちの伝記を読むと、歴史を伝えることの大切さを実感します。歴史マンガも充実しています。

2階通路をさらに進んだところにあるのが、「⑫あそびの森」と「⑬くらしの森」。

「⑫あそびの森」では、さまざまな“あそび”についての本があり、家族や友人と好きなあそびについて語るのも良いでしょう。

「⑬くらしの森」には、人間の生活についての本が並んでおり、季節の行事や風習について、よく知る良い機会です。

そして最後は、2階奥側にある「⑭たべものの森」「⑮こそだての森」です。

「⑭たべものの森」では、その名の通り、読んでいるだけでお腹がすくような美味しそうな本が並んでいます。

栄養を取り、しっかり食べることの大切さを感じられるコーナーです。

「⑮こそだての森」では、親子に関する本が並び、子どもは大人、大人は子どもについての理解を深められる一角となっています。

直接座ることができる本棚もあり、好きな本をゆっくり読むのに最適です。

子どもと大人の本の森

15のテーマ紹介、いかがでしたか? 興味を持った本棚はありましたか?

『こども本の森 神戸』では、長年の名作から最近の話題作まで、さまざまな本がそろっています。    

また、企画棚の展示・「ワークショップ」「おはなし会」の開催など、楽しめるイベントが盛りだくさん。

子どもから大人まで楽しめて、学びとなる施設です。

現在、土日祝の入館には予約が必要なので、詳しくは公式サイトからご確認ください。

興味がわいた方はぜひ、足を運んでくださいね。

【スポット名】こども本の森 神戸
【ジャンル】図書館
【住所】神戸市中央区加納町6-1-1
【電話番号】078-325-1125
【営業時間】9:30~17:00 ※土日祝は要予約
【定休日】月曜日
【リンク】公式サイト / Instagram / Facebook / X(Twitter) 
【駐車場】なし
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。

(取材・撮影:甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 本好き女子大生 さん)


今回は甲南女子大学の皆さんにご協力いただき、学生目線の神戸を発信していただきました。

神戸ジャーナルでは神戸の現役学生さん目線で、地域で興味関心のある情報や自身が抱える想いを発信してもらう場になること、そして情報発信を通して地域に関わるキッカケになればと思っています。

 
おでかけ 中央区 三宮エリア 甲南女子大学 東遊園地 図書館 こども本の森 神戸

この記事を書いた人

ゲストオーサー

ライター一覧

SHARE

コメントを残す コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

イベントカレンダー 企画編集・ライター募集 市民ウォッチャー

RANKING

DAILY人気記事ベスト10
京都最大級のナイトマーケット『京都夜市』が、東本願寺前で開催されるみたい。屋台70店・占い・ワークショップなど

イベント 2025.11.02

神戸市が、数十年にわたり「未整備」だった公園の都市計画を『縮小』へ。兵庫区・垂水区の計3か所で

マチ 2025.11.01

神戸のおしゃれな『カフェランチ』7選。 ゆっくり過ごせて「女子会&デート」にもぴったり ~三宮・元町~

グルメ 2025.11.01

メリケンパークで、レトロな「車」が大集合する『SUBARU360フェスティバル』開催。博物館でしか見れない車も

イベント 2025.11.01

【2025年10月】神戸の「開店・閉店」をまとめてチェック! 注目は、三宮の『ラーメン』2店舗。卵やトッピングが「食べ放題」のお店も

グルメ, マチ 2025.10.31

予約なしで注文できる「1人用アフタヌーンティー」が販売されてる。季節限定メニューも。相楽園

グルメ 2025.11.01

神戸・元町のコスパ最強『1000円ランチ』は、メインを選べる。おひとり様にもおすすめ

グルメ 2025.10.30

アンティーク雑貨や古着が集結する『THE LITTLE ANTIQUE MARKET KOBE』が開催されるみたい。フード販売もあり、入場無料

イベント 2025.10.31

大阪 ユニバ ユニバーサルスタジオ ジャパン USJ フィネガンズ 閉店 クローズ ニューヨーク エリア
大阪・USJにある『フィネガンズ・バー&グリル』が閉店へ。24年営業の人気レストラン、気になる今後のニューヨークエリア

グルメ 2025.10.30

古民家でほっこり味わう「和食ランチ」5選。 神戸からドライブ or 電車で「1時間圏内」のお店

グルメ 2025.10.29

RANKING

WEEKLY人気記事ベスト10
ドンクの「焼き立てフランスパン」合計14,000本が『無料配布』されるみたい。週末限定の「試食会」も

グルメ 2025.10.29

神戸・元町のコスパ最強『1000円ランチ』は、メインを選べる。おひとり様にもおすすめ

グルメ 2025.10.30

5日間限定。ラーメンまこと屋で『替え玉食べ放題』が楽しめる。「値段そのまま、50%増量クーポン」も年末まで配布

グルメ 2025.10.26

兵庫の絶景おしゃれカフェで、人気の『ランチ定食』をいただく。神戸から日帰りOK、近くの神社で御朱印も

グルメ, おでかけ 2025.10.23

NHK「ドキュメント72時間」で神戸の『ごちゃまぜ長屋』に密着。3日間にわたる定点観測

ライフスタイル 2025.10.29

古民家でほっこり味わう「和食ランチ」5選。 神戸からドライブ or 電車で「1時間圏内」のお店

グルメ 2025.10.29

神戸からドライブ1時間! 丹波篠山の『人気ランチ』5選。ミシュラン1つ星店・創業1609年の老舗店・築400年の古民家など

グルメ, おでかけ 2025.10.25

【2025年10月】神戸の「開店・閉店」をまとめてチェック! 注目は、三宮の『ラーメン』2店舗。卵やトッピングが「食べ放題」のお店も

グルメ, マチ 2025.10.31

大阪 ユニバ ユニバーサルスタジオ ジャパン USJ フィネガンズ 閉店 クローズ ニューヨーク エリア
大阪・USJにある『フィネガンズ・バー&グリル』が閉店へ。24年営業の人気レストラン、気になる今後のニューヨークエリア

グルメ 2025.10.30

見直した兵庫県庁舎の建て替え、総額で「810億円」かかるみたい。井戸知事時代より、どのくらい削減?

ニュース 2025.10.26

RANKING

MONTHLY人気記事ベスト10
万博閉幕後に「パビリオン」が再集結。だれでも参加できるイベント『世界横丁』が開催されるみたい。グルメ・音楽など

イベント 2025.10.05

丹波篠山市で初となる「道の駅」がオープン予定。「日帰り温泉」が併設された『こんだ温泉ぬくもりの郷』

マチ 2025.10.08

万博 スタンプ 大阪・関西万博 スタンプラリー 神戸 大阪
万博閉幕後も『スタンプラリー』が開催! ヨルダン・関西の会場内スタンプを期間限定で設置、公式ストア巡りやJR新作も

おでかけ 2025.10.23

ドンクの「焼き立てフランスパン」合計14,000本が『無料配布』されるみたい。週末限定の「試食会」も

グルメ 2025.10.29

神戸・元町のコスパ最強『1000円ランチ』は、メインを選べる。おひとり様にもおすすめ

グルメ 2025.10.30

垂水にできるスーパー『ハローズ』のオープン日が決定。2階にも「2店舗」入るみたい

ライフスタイル 2025.10.24

小鉢いっぱい・野菜たっぷりの『日替わり定食』で満腹に。卵かけご飯&具だくさん味噌汁は「おかわり無料」 ~元町~

グルメ 2025.10.18

兵庫の絶景おしゃれカフェで、人気の『ランチ定食』をいただく。神戸から日帰りOK、近くの神社で御朱印も

グルメ, おでかけ 2025.10.23

5日間限定。ラーメンまこと屋で『替え玉食べ放題』が楽しめる。「値段そのまま、50%増量クーポン」も年末まで配布

グルメ 2025.10.26

神戸洋食で外せない! 創業92年「レトロ近代建築」地下にある老舗レストランで『人気のランチ』を。ジブリ映画の聖地巡礼も

グルメ, おでかけ 2025.10.24

NEW ARTICLES
神戸阪急で「小倉山荘」の『感謝祭』が開催されるみたい。人気のおせんべいに「限定商品」が多数登場

グルメ2025.11.02

ケンタッキー フライドチキン KFC 神戸 兵庫 オープン 新長田
新長田駅すぐのところに『ケンタッキーフライドチキン』の新店舗ができるみたい。ピフレ1階の「セブンイレブン」横

グルメ2025.11.02

今週の人気記事トップ10 10月26日~11月1日 1位は、ドンクの「焼き立てフランスパン」合計14,000本が『無料配布』されるみたい。週末限定の「試食会」も

ニュース2025.11.02

今週の『セールイベント』は? おすすめは、最大60%OFF!イオンモール神戸北の限定セール

イベント2025.11.02

そこを右折すると…!? 心が震える『絶景』が待っていました。神戸市北区の、まるで時が止まったような丘の風景

ライフスタイル2025.11.02

北野にあった老舗の輸入食品店『神戸グロサーズ』が閉店してる

ライフスタイル2025.11.02

期間限定で「ジェラピケ」を着たスヌーピーの『雑貨&スイーツ』が販売されるみたい。ジェラート ピケ カフェ全店で買える

ライフスタイル2025.11.02

兵庫運河にできる『環境学習施設』の「完成イメージ」が公開されてる。木の温もりを感じる、縁側ベンチ・広場など

マチ2025.11.02

毎年人気「ケンタ福袋」の『事前抽選販売』が行われるみたい。クーポンのほか、引換券だけで「1850円」お得

ライフスタイル2025.11.02

ピカチュウが「ドーナツ」に。ミスドで『ポケモン』とのコラボ商品が販売されるみたい。グッズも登場

グルメ2025.11.02

  • イベント
  • グルメ
  • 観光
  • パン
  • スイーツ
  • コスパ
  • ロケ地
  • ニューオープン
  • 情報提供
  • フォト投稿
  • ライター紹介
  • アンバサダー紹介
イベントカレンダー

FOLLOW US

  • 企画編集・ライター募集
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツについて

©Copyright2025 神戸ジャーナル.All Rights Reserved.