イベントカレンダー

JR元町駅の山側に作りかけてた「中山手通HOTEL(仮)」が取り壊されてた。いちからやり直して「ワンルームマンション」に

JR元町駅の山側エリアに作りかけてた「中山手通HOTEL(仮)」の建設は断念されたようです。


神戸市中央区中山手通3‐4

「中山手通HOTEL(仮)」の建設工事が行われていたのは、元町駅より山側の「鯉川筋」を東へ一本入ったところ。

東側には、飲食店なども入る「トア山手 ザ・神戸タワー」があり、少し坂を上ると「山手幹線」。

 

 

「中山手通HOTEL(仮)」は、当初は「2020年 運営開始」を目指してましたが、基礎工事を終えたあたりで完全にストップしてました。

久しぶりに行ってみると、せっかく作っていた基礎は壊されて、更地に…。来年1月から15階建ての「ワンルームマンション」の建設が始まるそうです。

やはり、コロナで需要が変化したりした影響なのでしょうか。

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

3 件のコメント コメントを残す
匿名さん

一から作り直すなら隣のボロボロのホテルも集約化してほしい
一度集約化に失敗してるみたいですし

2021年10月12日9:13 PM 返信
匿名さん

神戸市民です。

三宮にこの何年かで次々と建設されていましたが当日値引きで旅行サイトに掲載され設定価格も以前より安くなっています。

利用する側としては嬉しいのですが、気付けば老人施設やコロナ療育ホテルになっていて、それは勿論必要な施設ですが宿泊施設として機能しなくなっています。

資金繰りが困難になったのか、採算が取れないと判断したのかは不明ですが、一見さん重視では無く定住者を増やす事にシフトした方が神戸の発展に繋がる気がします。

2021年10月12日11:25 AM 返信
匿名さん

ハウディーハウハのポイント券の使い道が~(笑)

2021年10月12日8:44 AM 返信