イベントカレンダー

JR三ノ宮駅の東に、飲食店『あし跡』を作ってるみたい。駅西側の「おでん」居酒屋の系列かな

阪急高架下に、新たな飲食店を作っているようです。神戸などで数店舗を展開するお店の系列店と思われます。


神戸市中央区琴ノ緒町5-1-405

『あし跡』を作っているのは、「JR三ノ宮駅」を山側へ出て東へ行った阪急高架下です。

西を向くと今年できた海鮮酒場「魚坐 (うおざ)」があって、少し行くと新しくなったロータリー、「神戸三宮阪急ビル」が奥に見えます。

東を向くと、隣は「焼鳥のヒナタ」とパチンコ店「アミューズ」。

2021年までは、ゲームセンター「三宮サンクス」でしたが、閉店からしばらくたって、飲食店が次々オープンしてる場所です。

まだ看板などはできていませんが、完成イメージ図を貼っているのが見えました。筆字で「あし跡」と書いてあります。

「あし跡」といえば、駅の西側で生姜のきいた「おでん」などを提供している「高架下酒場 あし跡 」が思いつきます。

神戸で2店舗、加古川に4店舗を展開しているお店で、全店舗ジャンル・雰囲気が違うというのが特徴なので、こちらも既存店とは違う店舗になると思われます。

いまはまだ「厨房スペース」を作っているところようで、オープンまではまだ少し時間がかかりそうですが、どんなお店になるのか気になりますね。

ちなみに、隣の高架下406のスペースでも何やら工事が行われてます。

『あし跡』のイメージ図はひと区画で描かれていたので、こちらは別のお店が入るのかもしれません。これまでのパターンでいくと、飲食店かな。

2025年、山側の高架下はずらっと店が並ぶ賑わうエリアになるんじゃないでしょうか。

◆関連リンク
高架下酒場 あし跡 三ノ宮店 – 公式Instagram

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。