三宮の「東急ハンズ」跡は『エピタ神戸三宮』になるみたい。どんなテナントが入る?

緑のネットに覆われた「東急ハンズ」跡ビルの今後の姿が、イメージできそうです。


神戸市中央区下山手通2-10-1

「東急ハンズ三宮店」は2020年の大晦日で閉店し2年近く静かな状態でしたが、2022年11月頃から緑色のネットに覆われ改装が始まってます。

少し前まで見えていた海側の入口は、工事用の仮囲いに閉ざされ、中の様子がうかがえないようになってます。

地下鉄への降り口は、引き続き使える状態です。

この工事のお知らせに『エピタ神戸三宮 外壁工事』と書かれていて、新たな名前になると思われます。


画像:信和不動産HPより

『エピタ』というのは、このビルを購入した「信和不動産」が尼崎で展開している商業施設。

尼崎ではフィットネスジムやリサイクル店、クリニックなど、いろんなテナントが入ってます。シリーズ名をあえて付けているので、同じ感じになるのかもしれません。

「東急ハンズ」といえば、スキップフロアになっている構造が特徴的。いろんなテナントが入るとしたら、この構造をどう生かして区割りしていくのか気になるところです。

今回の外壁工事で、足場などが置かれる期間は来年のゴールデンウィーク「2023年5月3日」までとなってます。

約半年後には、新たな姿が見られる予定。このエリアにとって、どんな存在になっていくんでしょうか。

◆関連リンク
信和不動産 株式会社 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

11 件のコメント コメントを残す
匿名さん

できればコナーンか業ムスーバできればうれしいです

2023年10月17日11:51 AM 返信
ねこ

ワークマンなど色々な店舗が入ってほしいです。

2023年3月22日10:52 PM 返信
ともあき

個人的にはクリニックや調剤薬局をメインとした24時間対応の医療施設にしてほしいです!

2023年1月15日7:23 PM 返信
サンセブン

キャバレー新世紀に戻すってのはどうかな。

2022年12月25日4:16 PM 返信
匿名さん

懐かしいですねー キャバレー新世紀、トルコセンター、クラブ月世界
昭和の良き時代を思い出させていただきました。

2022年12月29日12:16 PM 返信
匿名さん

美容皮膚科とかクリニック系じゃなくてお買い物できる系のお店が入りますようにー!

2022年12月20日7:13 PM 返信
匿名さん

の悪い身内やベビー

2022年12月19日7:29 PM 返信
ほむ

旧東急ハンズは足の悪い身内やベビーカーには使い勝手の悪い構造だったので、バリアフリーになってほしい

2022年12月19日1:45 AM 返信
キタ

場所は最高ですね ホームセンターが入ってほしいですね。

2022年12月18日8:50 PM 返信
のんのん

やっと、次の施設ができるんや!
楽しみ〜!
魅力的な店になりますように!

2022年12月18日6:21 PM 返信
泰タノザウルス

東急ハンズを引き継ぐ程の豊富な品ぞろえをよろしくお願いします。

2022年12月18日12:00 AM 返信