第52回神戸まつり『長田フェスティバル』が開催されるみたい。「無印良品」の防災イベント・木のおもちゃなど、例年以上にパワーアップ

鉄人28号のモニュメントがある「若松公園」で『長田フェスティバル』が開催されます。区制80周年を記念し、例年以上にパワーアップした内容です。

第52回神戸まつり長田フェスティバル

2025年5月10日(土)・11日(日)
若松公園


神戸市長田区若松町6

『第52回 神戸まつり』の開催概要が決まってる。総踊り・パレード・ステージなど

2025年4月22日

毎年、三宮フラワーロードを中心に開催される「第52回神戸まつり」と同時期に、長田区のおまつりとして開催されるイベントです。

当日、若松公園の会場内は「鉄人ステージ」エリアと「食と遊びの広場」エリアに分かれます。

「鉄人広場」に作られる「鉄人ステージ」では、地域に住んでいる人々や子どもたちが踊りや歌のパフォーマンスを披露します。

多目的広場に作られる「食と遊びの広場」では、飲食物の販売に加えて、くじ引き・ラグビー体験コーナー・バルーンアート・バザーなどが楽しめるブースも並ぶみたいです。

震災30年の今年は、2日目に「無印良品」の防災イベント「いつものもしも CARAVAN 神戸」が開催されます。外遊びやクイズなどから防災について学び、もしものときの考え方を身につけられる企画なんだそう。

2日間にわたり、「大正筋商店街」では東京おもちゃ美術館のたくさんの木のおもちゃと触れ合える「木育キャラバン」を開催。「ふたば学舎」では全国の作家による手作り雑貨が展示販売されます。

子どもたちが街に出てお店などのポスターを作るワークショップ「こども応援団 大結成!元気でゆかいな応援バトル」といった企画も。

大橋地下道では、長田の魅力を知ることができる「写真展」が開催されますよ。

いつものもしもCARAVAN 神戸
【開催日】5月11日(日)
【時間】11:00~16:00
【場所】若松公園/無印良品 東急プラザ新長田

木育キャラバン in 神戸長田
【開催日】5月10日(土)・11日(日)
【時間】11:00~16:00
【場所】大正筋商店街

フタバ ポリフォニー
【開催日】5月10日(土)・11日(日)
【時間】11:00~16:00
【場所】ふたば学舎

こども応援団 大結成! 元気でゆかいな応援バトル
【開催日】5月10日(土)・11日(日)
【時間】11:00~16:00
【場所】アスタくにづか1番館北棟1階
【対象】年長~小学校6年生まで

シン・ナガタ写真展
【開催期間】5月9日(金)~6月13日(金)
【場所】大橋地下道
【入場料金】無料

長田フェスティバルを盛り上げるために、地域でもさまざまな地区行事が行われるそうです。

<第52回神戸まつり長田フェスティバル 概要>
日時
2025年5月10日(土)・11日(日)11:00~16:00
※小雨決行・荒天中止。中止の場合は、当日WEBページにてお知らせします。

場所
若松公園

内容
・鉄人ステージ(歌やダンスのステージパフォーマンス)
・食と遊びのブース(ご飯や遊びのブース出店)

入場料
無料
※別途ブースで飲食などの販売あり


区制80周年を記念したステージやブース出店も予定されてるみたい。イベントのチラシはこちらでチェックできます。

子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさんなので、家族で参加してみてはどうでしょうか。

◆関連リンク
神戸まつり長田フェスティバル – 公式サイト

 

この記事を書いた人

やよい

「推し」のライブによく出没します。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。