阪神電鉄がもうすぐ『開業120周年』を迎えるみたい。これまでの「あゆみ」や「阪神クイズ」も

ライター:かな

阪神電鉄は、神戸~大阪間で営業を開始してから、2025年4月12日(土)で『開業120周年』を迎えます。

特設サイト」では、120年の歴史が詰まった阪神電気鉄道&阪神グループの「あゆみ」や「阪神クイズ120years」などが公開されています。

キービジュアルは、開業時に本線に登場した旧1形車両から、大阪梅田ツインタワーズ・サウスまで、120年間の事業の広がりや取組みを写真とイラストで表しているんだそう。

ロゴマークには、「六甲山」や「阪神甲子園球場」といった地域のシンボルが表現されています。

阪神電気鉄道&阪神グループ 120年の「あゆみ」として、その軌跡を40年ごとに分けて紹介されているほか、鉄道やスポーツなど120年の歴史に楽しく触れられるよう「阪神クイズ120years」も用意されています。

クイズは「入門編」から「上級編」まで、全3弾にわたり随時更新予定。それぞれ全問正解した人には限定の「特典」あるんだそう。

今後も120周年を彩る様々なコンテンツの追加が予定されています。

・阪神検定(お客さんから募集したクイズなど阪神グループに関する問題を120問出題)
・120周年記念ポスター(車内ポスター)ギャラリー
・コラム 阪神電車とグループ120年のあゆみ(沿線情報紙「ホッと!HANSHIN」に不定期掲載中)
・神戸新聞 阪神電気鉄道120周年PR特集(全4回)
・記念イベント・グッズのお知らせ など


「阪神電鉄」を中心に、阪神エリアの歴史を振り返ってみるのも面白そうです。

阪神電車を通学や通勤で毎日利用している人も、おでかけでたまに利用するという人も、興味のある人はサイトを覗いてみてください。

◆関連リンク
阪神電気鉄道 開業120周年特設サイト – 公式サイト

 

この記事を書いた人

かな

観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。