
今週の予定はもう決まりましたか。「どこいこ?」「なにしよ?」とお悩みの人は、神戸で開催される「イベント」に参加してみてはいかがでしょうか。
今回は4月4日(金)~4月10日(木)の期間に『神戸・神戸近郊で開催されるイベント』をまとめてご紹介していきます。
【三宮】格付けチャレンジ2025
【三宮】OSAMU GOODS® STORE
【三宮】GARDEN FEST 2025 -Spring-
【三宮】アクアリウム
【三宮】太田宏介絵画展
【ポーアイ】SOCOスイーツブッフェ~神戸いちごsweets博覧会~
【新神戸】ストロベリーブッフェ
【三宮~ハーバー】アートプロジェクト2025
【新港町】THE FISH 魚に導かれて
【元町】神戸博ポートピア’25「1003未来館」
【元町】KOBE JAZZ DAY 2025
【元町】北欧屋台
【メリケン】ZUMZUM KITCHEN CAR FES in 神戸メリケンパーク2025
【メリケン】夜桜ライトアップ
【ハーバー】神戸煉瓦倉庫 アートマルシェ
【ハーバー】神戸ハーバーランドシーサイドマーケット
【舞子】きららマルシェin神戸・舞子公園2025春
【須磨】いちごフェア
【須磨】敦盛桜2025
【須磨】須磨妙法寺川さくらまつり
【長田区】KOBEくつマルシェ
【六甲】春アスレチック 2025
【王子公園】夜桜通り抜け
【灘区】第30回 なだ桜まつり
【六アイ】六甲アイランドチューリップ祭
【東灘区】ガレージセール
【東灘区】KOBEサンシャインフェス~キッチンカーコレクションplus~
【北区】有馬さくら祭
【北区】桜のライトアップ
【三木市】Strawberry hunt(ストロベリーハント)
【淡路島】ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』コラボイベント
【淡路島】淡路花博25周年記念 花みどりフェア2025
【西宮市】西宮酒ぐらルネサンス 春の酒と食の宴
【芦屋市】第37回芦屋さくらまつり
【芦屋市】一日の奇跡が、未来のあしやを満開に咲かせる!プロジェクト
【三宮】格付けチャレンジ2025
2025年4月3日(木)~27日(日)
三宮の「スターリーナイトカンパニー」で、テレビ番組の人気企画に参加したような体験ができるイベントが開催されます。当初の開催期間は3月末まででしたが、好評につき追加公演が決定しました。
【三宮】OSAMU GOODS® STORE
2025年3月27日(木)~4月7日(月)
神戸阪急で、イラストレーター原田治によって生み出された『OSAMU GOODS』の「限定ショップ」と「ワークショップ」が開催されてます。
【三宮】GARDEN FEST 2025 -Spring-
2025年3月15日(土)~7月6日(日)
神戸布引ハーブ園で、「ハーブとともに、優雅に過ごす」をテーマに「グルメ・体験」などが楽しめる『ガーデンフェスト 2025 春』が開催されます。
【三宮】アクアリウム
2025年3月22日(土)~5月11日(日)
三宮OPA2で、金魚と光で彩るミニ水族館『アクアリウム』が開催されています。
【三宮】太田宏介絵画展
2025年4月2日(水)~4月7日(月)
神戸阪急で『太田宏介絵画展』が開催されるみたいです。テレビドラマ「ライオンの隠れ家」で絵画協力を行った作品の原画も展示されます。
【ポーアイ】SOCOスイーツブッフェ~神戸いちごsweets博覧会~
2025年1月18日(土)~4月6日(日)
神戸ポートピアホテルで、「いちご」が主役の『スイーツブッフェ』が開催されてます。
【新神戸】ストロベリーブッフェ
2025年1月10日(金)~4月27日(日)
ANAクラウンプラザホテル神戸で、旬のいちごを使ったスイーツが楽しめる『ストロベリーブッフェ』が開催されてます。期間前半は「韓国スイーツ」、後半は「いちごと抹茶」がテーマです。
【三宮~ハーバー】アートプロジェクト2025
2025年4月4日(金)~5月6日(火)
神戸市内の最大350カ所で、「にっこり笑う黄色いネコ」で知られる世界的ストリートアーティスト「M.CHAT(ムッシュ シャー)」のパブリックアートイベントが開催されます。
【新港町】野外音楽フェス
2025年4月5日(土)・6日(日)
いよいよ4月4日に開業する「TOTTEI」エリア。港を緑化し、周囲270度海に囲まれたロケーション「TOTTEI PARK」にて、こけらイベントの野外音楽フェス『TOTTEI PARK FESTIVAL』が初開催されます。
【新港町】THE FISH 魚に導かれて
2025年2月21日(金)~4月13日(日)
水族館「アトア」で、魚と水生生物を専門に描く魚譜画家(ぎょふがか)の長嶋祐成(ながしまゆうせい)さんとのコラボ企画展『THE FISH 魚に導かれて』が開催されてます。
【元町】神戸博ポートピア’25「1003未来館」
2025年3月20日(木)~4月6日(日)
JR元町駅から徒歩5分ほどの書店で「ポートピア博覧会(1981)」を振り返る企画展『神戸博ポートピア’25』が開催されています。
【元町】KOBE JAZZ DAY 2025
2025年4月6日(日)
旧居留地で、プロミュージシャンや学生バンドが出演する「屋外ジャズコンサート」が開催されます。
【元町】北欧屋台
2025年4月2日(水)~4月7日(月)
大丸神戸店で、北欧雑貨・ファブリック・ヴィンテージの食器などが並ぶ『北欧屋台』が開催されています。
【メリケン】ZUMZUM KITCHEN CAR FES in 神戸メリケンパーク2025
2025年4月6日(日)
メリケンパークで、音楽とキッチンカーグルメが楽しめる「レゲエフェス」が開催されます。
【メリケン】夜桜ライトアップ
2025年3月27日(木)~4月4日(金)
メリケンパークで、桜や神戸ポートタワーなどが「桜色」にライトアップされる『メリケン夜桜』が開催されています。
【ハーバー】神戸煉瓦倉庫 アートマルシェ
2025年4月5日(土)
ハーバーランドの「神戸煉瓦倉庫」で、約20組の作家によるアート作品の展示や、ライブペインティングなどが行われる『アートマルシェ』が開催されます。
【ハーバー】神戸ハーバーランドシーサイドマーケット
2025年4月6日(日)
ハーバーランドの「はねっこ(はね橋)」のまわりで、フリマ『神戸ハーバーランドシーサイドマーケット』が開催されます。
【舞子】きららマルシェin神戸・舞子公園2025春
2025年4月5日(土)・6日(日)
明石海峡大橋を望む垂水区の舞子公園で、フード店とやキッチンカー、ハンドメイド作品など80店以上が並ぶマルシェイベントが開催されます。2025春は開催期間が2回にわけられています。
【須磨】いちごフェア
2025年3月1日(土)~5月31日(土)
神戸須磨シーワールドの各レストランで、春限定の「いちごメニュー」が提供されるフェアが開催されてます。
【須磨】敦盛桜2025
2025年4月1日(日)~12日(土)
須磨浦公園西エリアと須磨浦山上遊園で、海と桜が楽しめる日中の「陽桜」と、ライトアップされた「夜桜」が楽しめる恒例イベントが今年も開催されます。
【須磨】須磨妙法寺川さくらまつり
2025年4月6日(日)
約400本の桜並木が楽しめる「妙法寺川公園」で、1日限りの『須磨妙法寺川さくらまつり』が開催されます。
【長田区】KOBEくつマルシェ
2025年4月5日(土)・6日(日)
長田区「シューズプラザ」で、くつが「最大80%オフ」になる『KOBEくつマルシェ』が開催されます。
【六甲】春アスレチック 2025
2025年3月22日(土)~4月18日(金)
六甲山アスレチックパーク「グリーニア」で、春の学生応援キャンペーン『春アスレチック 2025』が開催されます。学生以外の人も、お得になるいろいろな特典もあります。
【王子公園】夜桜通り抜け
2025年4月3日(木)~4月5日(土)
王子動物園で、夜桜がライトアップされる『夜桜通り抜け』が今年も開催されます。
【灘区】第30回 なだ桜まつり
2025年4月5日(土)
灘区民ホール近くの都賀川沿いで、模擬店やステージが楽しめる『第30回なだ桜まつり』が開催されます。
【六アイ】第24回 六甲アイランドチューリップ祭
2025年3月22日(土)〜4月6日(日)
六甲アイランドで、「約3万本」のチューリップが咲く『チューリップ祭』が開催されます。
【東灘区】ガレージセール
2025年4月6日(日)
東灘区深江浜町で、関西アライドコーヒーロースターズによる「コーヒー」の工場直売会が開催されます。
【東灘区】KOBEサンシャインフェス~キッチンカーコレクションplus~
2025年4月4日(金)~6日(日)
東灘区にある商業施設「サンシャインワーフ神戸」の人気イベント「キッチンカーコレクション」が規模を拡大し、1日中楽しめるグルメフェスが開催されます。
【北区】有馬さくら祭
2025年3月29日(土)~4月6日(日)
有馬川親水広場で、マルシェ・ゲーム・伝統芸能などが楽しめる『有馬さくら祭り2025』が開催されます。
【北区】桜のライトアップ
2025年3月28日(金)~4月6日(日)
北区・しあわせの村の日本庭園にある「ソメイヨシノ」の開花にあわせて、ライトアップイベントが開催されます。
【三木市】Strawberry hunt(ストロベリーハント)
2025年3月20日(木)~4月6日(日)
ネスタリゾート神戸で、いちごをテーマにした『Strawberry hunt(ストロベリーハント)』が開催されます。
【淡路島】ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』コラボイベント
2025年3月15日(土)~12月14日(日)
淡路島にある、アニメやゲームなどのキャラクターをテーマにした「ニジゲンノモリ」で、アニメ「鬼滅の刃」の世界を体感できるコラボイベント第3弾が開催されます。
【淡路島】淡路花博25周年記念 花みどりフェア2025
2025年3月20日(木・祝)~4月27日(日)
今年で最後となる「淡路花博25周年記念 花みどりフェア2025」が3月20日(木・祝)からスタートしました。淡路・洲本・南あわじの3市メイン会場と88の観光施設など、淡路島全体でさまざまなイベントが開催されます。
【西宮市】西宮酒ぐらルネサンス 春の酒と食の宴
2025年4月5日(土)・6日(日)
4月1日に市制施行から100周年を迎えた西宮市。毎年「福男選び」の神事で知られ、「西宮のえべっさん」とも呼ばれている西宮神社では、日本酒と食を楽しむイベントが行われます。
【芦屋市】第37回芦屋さくらまつり
2025年4月6日(日)
大正橋から国道2号線までの「芦屋川東側道路」で、『第37回芦屋さくらまつり』が開催されます。
【芦屋市】一日の奇跡が、未来のあしやを満開に咲かせる!プロジェクト
2025年4月6日(日)
美しい桜並木が楽しめる芦屋市の「茶屋さくら通り」が、4月6日限定で芝生ストリートになり、歩行者天国でお花見が楽しめるイベントが開催されます。
少し先にイベント情報が知りたいという人はイベントカレンダーをチェックしてみてくださいね!
それでは、みなさん良い週末を!
このみ
花や夕焼け空を眺める時間が好きです。
ライター一覧