画像:兵庫県公式サイトより
来年1月に兵庫県公館で開催される「阪神・淡路大震災30年追悼式典」に、天皇皇后両陛下も出席されることがわかりました。
神戸市中央区下山手通4-4-1
市内の沿道などで両陛下の出迎えOK 注意点あり
天皇皇后両陛下の滞在予定 | ||
---|---|---|
1月16日(木) | 午前 | 神戸空港(御着) |
午後 | ホテルオークラ神戸(復興状況・県勢概要御聴取) 兵庫津ミュージアム(御視察) ホテルオークラ神戸(ご宿泊) | |
1月17日(金) | 午前 | ホテルオークラ神戸(御発) 県公館(御視察) 阪神・淡路大震災30年追悼式典(御臨席) |
午前 | 人と防災未来センター(御視察) 神戸空港(御発) |
天皇皇后両陛下の滞在予定では、2025年1月16日(木)午前に神戸空港に到着し、ホテルオークラ神戸で復興状況や兵庫県の県勢概要などを聞かれた後、兵庫区の「兵庫県立兵庫津ミュージアム」を視察されるんだそう。
翌17日(金)は午前に「県公館」を視察された後、「阪神・淡路大震災30年追悼式典」に出席されます。
午後に「人と防災未来センター」を視察後、神戸空港から発つ日程になっています。
両陛下のお出迎え・お見送りに関しては、順路に沿って市内の沿道などに設置されるみたい。
ただし上記の通り注意点があるので、お出迎え・お見送りへの参加を検討している人は要チェックです。
1月16日・17日ともに「交通規制」を実施
この2日間は一部道路・一部時間帯で「交通規制」が実施されます。車でお出かけを予定されている人は対象エリアでないか確認しておきましょう。
交通規制の全体図はこんな感じ。阪神高速道路は「3号神戸線」「31号神戸山手線」で規制される時間帯・区間があります。
16日は11:30~12:30に「神戸大橋」(北行)で規制を実施。17日は15:30~16:30に「浜手バイパス」(西行・東行)、「ハーバーハイウェイ」(西行)、「神戸大橋」(南行)が規制対象となってます。
市内も時間帯によって規制を実施するそうです。ピンク・黄色・緑色・赤色・青色でエリア分けされているので、お出かけの際はご注意ください。
追悼式典では天皇陛下がお言葉を述べられるんだそう。両陛下の参列は皇太子時代の2010年以来、15年ぶりになるそうです。
◆関連リンク
・兵庫県 – 公式サイト
あさみ
「今年こそダイエット」が口癖です。
ライター一覧