JR西日本が終電を繰り上げるみたい

JR西日本が、深夜帯ダイヤの見直しを検討しているそうです。具体的には終電の繰り上げです。

これは、深夜保守作業の人員確保の問題があって、近畿エリアでは土日を含めて、日々100カ所以上で1,500人程度が保守作業にあたってまして、そこの人員確保が年々厳しくなっているとのこと。

そこで、メンテンス自体を、自動化や耐用年数の長い部品に交換したりして、効率化をしていっているという状況です。

合わせて、近年は帰宅時間が早まっている傾向にあるようで、24時以降のダイヤを中心に終電を早め、1回あたりの夜間作業時間を拡大した上で、作業日を減らし、人員確保をしていくということのようです。

仮に、JR大阪駅発の終電を24時にした場合、年間10%程度は作業日数が減少することが見込まれるとのこと。

ナイトタイムエコノミーなど夜の観光需要を盛り上げる取り組みなどもありますので、そのあたりとの関係は今後考慮しながら進めていくそうですが、終電時間の早まりが、企業での働き方改革がより進むことにもなるかもしれません。

最短で、2021年春のダイヤ改正を予定しているそうなので、今から1年半後です。

 

この記事を書いた人

カズマ

神戸ジャーナル 編集長

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。