トアロード沿いにある、北区発祥のパティスリー&カフェ『ア・ラ・カンパーニュ』が閉店します。閉店日は2024年12月20日(金)です。
神戸市中央区下山手通2-5-5
海側を向くと、阪急・JRの線路がある方向。隣りにあるのは自家焙煎珈琲のお店「樽珈屋(たるこや)」で、向かいにあるのはリユースショップの「セカンドストリート」です。
このまま進むと、「ラーメン神戸たろう トアロード店」や、インテリアショップの「unico 神戸」があります。
山側を向くと「トアロード」のゲートが見えます。このまま先に進んでいくと「生田新道」との交差点にさしかかる道です。
ずっと行くと「NHK神戸」や「北野ホテル」があるところですね。
1991年、神戸市北区藤原台にオープンした「こだわりタルト」の専門店『ア・ラ・カンパーニュ』。
トアロード店は閉店しますが、代わりに利用できる近くの店舗として、元町駅近くの「大丸神戸店」や、阪神三宮駅地下の「阪神スクラ店」があります。
カフェとして利用したい場合は「三宮店」「神戸ハーバーランドumie店」のどちらかを利用することになりそうです。
『ア・ラ・カンパーニュ』はタルト専門店として、店舗数が全国1なんだとか。カフェ利用もできるお店だったので、閉店するのは残念ですね。
◆関連リンク
・ア・ラ・カンパーニュ – 公式サイト
トアロードの店舗は正直場所が使いにくかったので、神戸には他に4店舗もあるから、別にショックではない。
ハットトリックさんだったかな?
茶屋町のビルも損して賃貸解約してたし、、、
ショックだ…いつか洋菓子の街神戸なんて言えなくなるな…アラカンは好きだから微力ながら買い支えたい…