グルメも充実! 誰でも入場無料の『神戸マラソンEXPO2025』 今週は11月14日(金)~20日(木)【神戸のイベント】

今週の予定はもう決まりましたか。「どこいこ?」「なにしよ?」とお悩みの人は、神戸で開催される「イベント」に参加してみてはいかがでしょうか。

今回は11月14日(金)~11月20日(木)の期間に『神戸・神戸近郊で開催されるイベント』をまとめてご紹介していきます。

Index
  • 注目【ポーアイ】神戸マラソンEXPO2025

  • 【三宮】クリスマスツリー設置

  • 【三宮】EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET

  • 【三宮】街路樹のイルミネーション

  • 【三宮】秋の北海道物産大会

  • 【三宮】鳥フェス神戸

  • 【三宮】デスパーティー

  • 【三宮】オープンカスタムス2025

  • 【三宮】ガチャガチャ呑み カンパイ万博編

  • 【三宮】総合ホビーショップ「タムタム」創業50周年記念セール

  • 【新港町】ミャクミャク絵本展 ミャクミャク誕生ものがたり

  • 【元町】旧居留地イルミネーション

  • 【元町】イタリア展

  • 【元町】第14回KOBE豚饅サミット2025

  • 【元町】バナナマンのせっかくグルメ!!博覧会

  • 【新神戸】神戸クリスマスマーケット2025

  • 【ハーバー】クリスマスイベント in 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール

  • 【ハーバー】兵庫 旅するキッカケ文庫

  • 【ハーバー】コラボレーションPOPUPSHOP

  • 【ハーバー】KOBE UMIAKARI

  • 【メリケン】神戸港ウィークエンド花火

  • 【新開地】第1回新開地バル

  • 【舞子・垂水・塩屋エリア】垂水謎解きスタンプラリー 〜漁師からの挑戦状!きらめく海のお宝を探せ!〜

  • 【垂水区】BLACK FRIDAY

  • 【垂水区】マリンピア神戸「開店1周年」記念イベント

  • 【須磨区】北海道ご当地フェア

  • 【北区】バラ風呂

  • 【北区】秋のいろどりとイルミネーション

  • 【北区】神戸イルミナージュ

  • 【北区】北神戸HAPPY BAKE à la mode

  • 【灘区】まやビューライン・六甲有馬ロープウェーの軌跡を手元に!使用済備品&グッズ販売会

  • 【六甲】シダレミュージアム2025 エモい展

  • 【六アイ】カネテツフェス2025

  • 【淡路島】謎解きぶらリゾートスタンプラリー

  • 【淡路島】9mのクリスマスツリー設置

  • 【阪神地域】第23回関西文化の日

  • 【三田市】PREMIUM OUTLETS® SALE(プレミアム・アウトレット セール)

  • 【大阪府】チーズEXPO/おいもEXPO

  • 【大阪府】昭和100年レトロなグルメまつり

  • 【大阪府】阪急17番街presents 心踊る宝塚歌劇衣装展

  • 【大阪府】大阪城イルミナージュ

  • 【大阪府】大黄金展 「大谷翔平」が等身大の黄金像に

  • 【大阪府】戦慄迷宮:迷

  • 【大阪府】こびとづかんEXPO

  • 【京都府】怪々YOKAI祭2025

  • 【京都府】レーシング&レールウェイヒストリー

今週の「注目イベント」

【ポーアイ】神戸マラソンEXPO2025

2025年11月14日(金)・15日(土)
神戸国際展示場で、「神戸マラソン」の開催に合わせて、走る人も走らない人も楽しめるイベントが開催されます。だれでも無料で入場可能です。

 

他、全45イベントをイッキ見!

【三宮】クリスマスツリー設置

2025年11月5日(水)〜12月25日(木)
神戸阪急に、高さ約7mの『クリスマスツリー』が11月5日(水)から登場します。点灯式には「リサとガスパール」もやってくるんだそう。

 

【三宮】EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET

2025年11月1日(土)・8日(土)・15日(土)・22日(土)・29日(土)
生産者と消費者を継続的につなぐことをコンセプトに、毎週土曜日に開催されている『FARMERS MARKET(ファーマーズマーケット)』。11月は「磯上公園」と「東遊園地」が会場となります。

 

【三宮】街路樹のイルミネーション

2025年11月7日(金)~2026年2月末ごろ
JR三ノ宮駅より海側の「フラワーロード」沿いに、街路樹のイルミネーションが行われてます。

 

【三宮】秋の北海道物産大会

2025年11月12日(水)~18日(火)
神戸阪急に、秋の実りをふんだんに使ったスイーツや、旬の素材で仕立てたお弁当・お惣菜など、『北海道グルメ』が集結します。

 

【三宮】鳥フェス神戸

2025年11月15日(土)〜16日(日)
「神戸サンボーホール」で、鳥好きクリエイターが集まる即売会『鳥フェス神戸』が開催されます。

 

【三宮】デスパーティー

2025年11月15日(土)~18日(火)/20日(木)~24日(月)
地下の閉鎖空間で、ロシアンルーレット風の運試しや直感力が求められるミニゲームなど、スリリングな演出を楽しむ「リアルゲームイベント」が三宮で開催されます。

デスパーティ 三宮 ゲーム イベント

 

【三宮】オープンカスタムス2025

2025年11月15日(土)
映画やドラマのロケ地としても知られる「神戸税関」で、年に1度の庁舎の『特別公開』が実施されます。コンサートなどの企画も盛りだくさんです。

 

【三宮】ガチャガチャ呑み カンパイ万博編

2025年10月16日(木)~12月7日(日)
阪急電鉄とJR西日本の沿線にある飲食店で利用できる「クーポン」が当たる、『ガチャガチャ呑み カンパイ万博編』が開催されてます。

 

【三宮】総合ホビーショップ「タムタム」創業50周年記念セール

2025年11月8日(土)~28日(金)
国内最大級の総合ホビーショップ「タムタム」で、創業50周年を記念した『特別セール』が開催されます。

【新港町】ミャクミャク絵本展 ミャクミャク誕生ものがたり

2025年11月5日(水)~30日(日)
新港町エリアにある「Stage Felissimo」で、万博公式キャラクター「ミャクミャク」をテーマにした『絵本の展覧会』が開催されます。

 

【元町】旧居留地イルミネーション

2025年10月3日(金)~2026年2月28日(土)
毎年恒例となった、旧居留地のイルミネーションが今年もスタートしてます。

 

【元町】イタリア展

2025年10月3日(金)~2026年2月28日(土)
大丸神戸店で、本格イタリアンやスイーツ、雑貨など、五感で『イタリア』の魅力を楽しめるイベントが開催されます。

 

【元町】第14回KOBE豚饅サミット2025

2025年11月10日(月)~11月16日(日)
豚の鼻になぞらえた「11月11日」の豚饅(豚まん)の日にあわせて、豚饅の魅力を発信するイベント「KOBE豚饅サミット」が今年も開催されます。

豚饅頭 豚まん 老祥記 神戸 KOBE豚饅サミット イベント

 

【元町】バナナマンのせっかくグルメ!!博覧会

2025年11月19日(水) ~ 12月2日(火)
大丸神戸店で、TBS系列全国ネットで放送中の「バナナマンのせっかくグルメ!!」の魅力を存分に味わうことができるイベント『バナナマンのせっかくグルメ!!博覧会』が開催されます。

 

【新神戸】神戸クリスマスマーケット2025

2025年11月8日(土)~12月25日(木)
神戸布引ハーブ園で『神戸クリスマスマーケット2025』が始まります。期間中、園内のあちこちでクリスマス装飾が施され、特製グリューワインなどを販売する「ドイツ祭り」も開催されます。

神戸布引ハーブ園 新神戸 神戸 北野 クリスマスマーケット クリスマス イルミネーション ライトアップ クリスマスツリー

 

【ハーバー】クリスマスイベント in 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール

2025年11月1日(土)~12月25日(木)
ハーバーランドにある「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」で、アンパンマンや仲間たちがクリスマス仕様になる『クリスマスイベント』が開催されます。

 

【ハーバー】兵庫 旅するキッカケ文庫

2025年9月20日(土)~2026年3月ごろまで
兵庫ゆかりの著名人による「転機となった本」や「若者への応援メッセージ」を載せた「移動式図書館(ブックバス)」がポートタワーなどに登場します。

 

【ハーバー】コラボレーションPOPUPSHOP

2025年10月31日(金)~11月14日(金)
キデイランド16店舗で、映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」と「サンリオキャラクターズ」のコラボレーショングッズが発売されます。

 

【ハーバー】KOBE UMIAKARI

2025年11月1日(土)〜 12月25日(木)
ハーバーランドやメトロこうべで、毎年恒例の冬のイルミネーションが始まります。

【メリケン】神戸港ウィークエンド花火

2025年11月1日(土)・15日(土)/12月6日(土)
11月・12月にメリケンパークで開催される『打ち上げ花火』の日程が発表されてます。

 

【新開地】第1回新開地バル

2025年11月14日(金)・15日(土)
「新開地商店街」や「メトロこうべ」の飲食店25店舗をめぐり、お得に「バルメニュー」を楽しむイベントが開催されます。

 

【舞子・垂水・塩屋エリア】垂水謎解きスタンプラリー 〜漁師からの挑戦状!きらめく海のお宝を探せ!〜

2025年9月19日(金)〜11月30日(日)
塩屋から垂水、舞子にかけての景観に優れた魅力ある海岸エリアを、垂水なぎさ街道の案内板に貼られた「漁師からの挑戦状」を見て、謎解きをクリアしていくイベントが開催されます。

 

【垂水区】BLACK FRIDAY

2025年11月14日(金)~11月30日(日)
垂水区の「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」で、最大80%オフとなる秋の大セール『BLACK FRIDAY』が開催されます。

 

【垂水区】マリンピア神戸「開店1周年」記念イベント

2025年11月14日(金)~12月7日(日)
三井アウトレットパーク マリンピア神戸では、2025年11月26日(水)に開業1周年を迎えることを記念して、期間限定イベントを開催します。

 

【須磨区】北海道ご当地フェア

2025年11月12日(水)〜18日(火)
大丸須磨店で、北海道のご当地グルメを楽しめるフェアが開催されます。

 

【北区】バラ風呂

2025年11月15日(土)
「有馬温泉 太閤の湯」に、バラの生花を浮かべた『バラ風呂」が女湯限定で登場します。

 

【北区】秋のいろどりとイルミネーション

2025年11月3日(月)~12月7日(日)※期間中の土・日・祝日のみ
北区にある「森林植物園」で、紅葉のライトアップが始まります。

 

【北区】神戸イルミナージュ

2025年10月24日(金)〜2026年2月1日(日)
道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で、日本最大級の『イルミネーションイベント』が今年も開催されます。

 

【北区】北神戸HAPPY BAKE à la mode

2025年11月15日(土)・16日(日)
神戸電鉄 鈴蘭台駅から徒歩すぐの場所で、パティスリーやベーカリー総勢30店が大集合するイベントが開催されます。

鈴蘭台 北区 イベント パン ベーカリー パティスリー 北神戸HAPPY BAKE à la mode ベルスト鈴蘭台 北神戸ハッピーベイク ア・ラ・モード

【灘区】まやビューライン・六甲有馬ロープウェーの軌跡を手元に!使用済備品&グッズ販売会

2025年11月15日(土)
摩耶山掬星台で、「まやビューライン・六甲有馬ロープウェー」で実際に使用していた施設備品やグッズの特別販売会が開催されます。

 

【六甲】シダレミュージアム2025 エモい展

2025年4月19日(土)~11月24日(月・休)
六甲山頂にある展望台「六甲枝垂れ」で開催中の体験型アートイベント「シダレミュージアム」が、来年も開催決定しました。今年は「パワーワード」がテーマでしたが、来年は「エモい」がテーマになるそうです。

六甲枝垂れ シダレミュージアム エモい展

 

【六アイ】カネテツフェス2025

2025年11月15日(土)
六甲アイランドにある、かまぼこ・ちくわなどの練り製品の老舗「カネテツデリカフーズ」の体験施設「てっちゃん工房」で、入場無料の『グルメイベント』が開催されます。

 

【淡路島】謎解きぶらリゾートスタンプラリー

2025年9月1日(月)~11月30日(日)
淡路市の一宮エリアで、謎解きをテーマにした『デジタルスタンプラリー』が開催されてます。

 

【淡路島】9mのクリスマスツリー設置

2025年11月1日(土)~12月25日(木)
淡路島の玄関口「淡路ハイウェイオアシス」に、毎年恒例の『クリスマスツリー』が設置されてます。

 

【阪神地域】第23回関西文化の日

2025年11月15日(土)・16日(日)を中心とした11月中
関西2府8県のエリア内で、美術館・博物館などの文化施設の入館料が無料になる『関西文化の日』が開催されます。

 

【三田市】PREMIUM OUTLETS® SALE(プレミアム・アウトレット セール)

2025年11月7日(金)~16日(日)
神戸市北区にある「神戸三田プレミアム・アウトレット」で、最大80%OFFとなる『セール』が開催されます。11月後半には、年に一度の「ブラックフライデー」も。

 

【大阪府】チーズEXPO/おいもEXPO

2025年11月14日(金)~16日(日)
約40店が集う関西最大級のチーズの祭典と、秋の味覚・おいもを楽しむグルメイベントが大阪で開催されます。

大阪 万博記念公園 万博公園 チーズEXPO おいもEXPO スイーツ グルメ

 

【大阪府】昭和100年レトロなグルメまつり

2025年11月1日(土)〜18日(火)
昭和の懐かしさを感じるグルメイベントが、阪急うめだ本店と阪神梅田本店で開催されます。今回のイベントでは、懐かしの喫茶メニュー「プリン・ア・ラ・モード」が集結するほか、復刻&懐かしい味、愛され続けるロングセラーなど、昭和を思い出す商品が多数登場します。

 

【大阪府】阪急17番街presents 心踊る宝塚歌劇衣装展

2025年8月21日(木)~2026年3月17日(火)
阪急大阪梅田駅直結の商業施設「阪急17番街」で、企画展『阪急17番街presents 心踊る宝塚歌劇衣装展』が開催されてます。

【大阪府】大阪城イルミナージュ

2025年11⽉1⽇(土)〜2026年2⽉1⽇(⽇)
大阪城で、毎年10万人以上が訪れる日本最大級の『イルミネーションイベント』が開催されます。

 

【大阪府】大黄金展 「大谷翔平」が等身大の黄金像に

2025年11⽉12日(水)〜17日(月)
髙島屋大阪店で、金製品1,000点以上が集結する「展示販売会」が開催されます。

 

【大阪府】戦慄迷宮:迷

2025年11⽉14日(金)~
2025年夏に東京タワーで行われ大盛況だった、VRホラーアトラクション『戦慄迷宮:迷』が「ひらかたパーク」でも開催されます。東京では2万人が参加したんだとか。

 

【大阪府】こびとづかんEXPO

2025年11⽉7日(金)~27日(木)
大丸梅田店で、『こびとづかんまみれ』の体験型イベントが開催されます。

 

【京都府】怪々YOKAI祭2025

2025年9月13日(土)~11月30日(日)
京都にある「東映太秦映画村」で、妖怪とふれあえるイベント『怪々YOKAI祭2025』が開催されてます。

 

【京都府】レーシング&レールウェイヒストリー

2025年10月23日(木)~12月21日(日)
京都市にある「京都鉄道博物館」で、レーシングカーやSL、新幹線などの鉄道車両が一堂に会する展示、元F1ドライバーやプロドライバーのトークショーなどが楽しめるイベントが開催されます。

レーシング&レールウェイヒストリー 京都 京都鉄道博物館 F1 レース レーシング 鉄道 新幹線 JR SL 乗り物 展示 イベント トークショー

 


少し先にイベント情報が知りたいという人はイベントカレンダーをチェックしてみてくださいね!

それでは、みなさん良い週末を!

 

この記事を書いた人

ありさ

スイーツとハロプロのアイドルが好き。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。