神戸市が『暮らし支援臨時特別給付金』を支給するみたい。約2.6万世帯対象、子ども加算は約4.5万人

神戸市

神戸市が『神戸市暮らし支援臨時特別給付金』を支給するそうです。

神戸市は、エネルギー・食料品価格等の価格高騰による負担増などを背景にした「生活困窮者への自立支援」として、生活に関する相談窓口の設置や、生活困窮者就労訓練事業、学習支援事業などに取り組んでいます。

生活に困っている人に対しては、食支援や生活相談を行う団体を紹介するほか、「住民税非課税世帯」や「住民税均等割のみ課税世帯」などを対象にした特別給付金も実施しています。

2023年は、同年6月1日時点で「住民税非課税世帯」を対象に一律3万円、同12月1日時点で同じく「住民税非課税世帯」を対象に一律7万円の追加給付が行われました。

今回発表された『神戸市暮らし支援臨時特別給付金』は、「住民税均等割のみ課税世帯」と「住民税非課税・住民税均等割のみ課税世帯への子ども加算」が予定されています。

住民税均等割のみ課税世帯

2023年12月1日時点で、神戸市の住民基本台帳に記録されていて、世帯全員が「2023年度分の住民税均等割のみ課税である」世帯などが対象です。

対象世帯は約2.6万世帯。ただし住民税均等割が課税されている人の扶養家族(子・親など)のみの世帯は対象外です。

支給額は対象世帯あたり一律10万円です。

住民税非課税・住民税均等割のみ課税世帯への子ども加算

2023年12月1日時点で、神戸市の住民基本台帳に記録されていて、世帯全員が「2023年度分の住民税非課税、または均等割のみ課税である世帯」に属する18歳以下の児童が対象です。

対象は約4.5万人。こちらも住民税均等割が課税されている人の扶養家族(子・親など)のみの世帯は対象外です。

支給額は、対象世帯の児童1人あたり一律5万円です。

2月下旬に対象者確定、3月中旬に書類送付

今後の支給スケジュールは、2月下旬に対象者を確定し、3月中旬ごろから対象者への書類が送付されます。

送付先は基準日の23年12月1日時点で、住民基本台帳に登録されている住所になります。

3月末ごろに、指定した銀行口座へ振り込まれる予定です。

問い合わせ先
「神戸市暮らし支援臨時特別給付金」専用コールセンター
(Tel:078-771-7201/平日 8:45~17:30)


受付から振り込みまでは通常2週間程度だそうですが、3月下旬は多数の返信が予想されるため、受付から振り込みまで1カ月程度かかる場合があるとしています。

◆関連リンク
神戸市:生活困窮者自立支援 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

あさみ

「今年こそダイエット」が口癖です。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

68 件のコメント コメントを残す
匿名さん

課税世帯にもほしい

2024年2月6日4:29 PM 返信
匿名さん

新開地でパチンコたまにするけど生活保護の方だろなと見当が付く人が沢山おられます。
何か、変な団体や企業に給付金が流れるのを分かっていて給付してません?正に、迂回融資ってかんじます。

2024年2月6日6:37 AM 返信
匿名さん

馬鹿なんだろうなと見当が付く人が沢山コメントしておられますwww

2024年2月28日8:53 PM 返信
匿名さん

見た目だけ非課税世帯になってる人が一杯いますよ。

2024年2月5日6:05 PM 返信
匿名さん

あまりにも対応が遅すぎる。物価高騰対策なのに、年末年始どころか3月とは。行政の庶民感覚の欠如には呆れる。

2024年2月5日9:14 AM 返信
匿名さん

ほんまにええ加減にして欲しい。
非課税、非課税、非課税
それしか芸がないんか。。。
それやったら、何も支援しない方がマシ!

2024年2月4日8:35 PM 返信
匿名さん

税金払ってない人は既に「納税の義務」を優遇されてるのにどうしてそこにばかり税投入するんだろう?ギリギリで市県民税払う枠に入ってる世帯が一番バカを見てる。
あと、解せないのは外国人。帰化したばかりの2世あたりまではこういうのもらう資格なしにしてくれ。もちろん生保もだよ。

2024年2月3日11:41 PM 返信
匿名さん

毎回、何故? としか、思えない。支給対象者は、本当に困ってる人達ばかりですか?その辺、お調べされてます???? 遊んでランチして、、、そんな人に税金使ってるって、分かってはりますか?
毎日、満員電車に乗り 仕事へ行き、高い税金取られ、、、これって、義務ですか?平等ですか? おかしいです。ばら蒔いたら良いってもんちゃいますよ。。

2024年2月3日11:44 AM 返信
匿名さん

真面目に仕事してるのがアホらしくなる。
税金納めてる人にも配れ。
非課税世帯ばっかり配りやがって。
だから、神戸市からみんな出て行くんや。

2024年2月2日5:05 PM 返信
匿名さん

コメント欄の人たち誤解してるけど、これ神戸市だけじゃなくて「全国の市区町村」でやるよ
非課税じゃない人は4万定額減税
神戸ジャーナルはほんまに記事の書き方気を付けて?前回も軽く炎上してたよ

2024年2月2日1:48 PM 返信
リツコス

市長やめろ。

2024年2月2日11:04 AM 返信
キャサリン

税金きちんとこれだけ納めている人が、要るのにその人達には何もないですねっ。
所得税
健康保険料
厚生年金保険料
雇用保険料
住民税、所得税、住民税、固定資産税
仕事しても給料から税金引かれるし、買い物しても税金持っていかれるし、なんのための税金なのか?
神戸市町さんは国民に気に入られたいからこういうことするのですか?
意味がわからないです。
皆平等にしたらいいのでは?
ますます仕事しない人が増えていくのではないかと思います。
そんなにお金余っているなら国民全員にばらまいたらどうですか?
はっきり言って意味がわからないです。
もっとしっかりしてください。

2024年2月2日10:24 AM 返信
みーくん

こんなんより給料あげて欲しいです

2024年2月2日7:56 AM 返信
匿名さん

生保の奴らばっかり、普通に働いている人も物価高税金増税で苦しいのに、なんで税金払って無い奴だけが貰えるのか意味不明、

2024年2月1日10:39 PM 返信
言わせろ

日本国籍じゃない人に、なぜ、生活保護?
中国人、韓国人に高額な薬を90日分とか無料。
生活保護世帯から、医療費一割支払わせると必要のない治療は受けないから、潰れる医院、薬局多数。シップ薬なんか、リサイクルショップに持っていく奴もいる。

2024年2月2日2:51 PM 返信
神戸市の納税奴隷者

やー、非課税世帯の方が裕福なの気が付かないのか?
それだったら家の固定資産税1年無くすとか、車の税金無くすとか、給食費無くすとか、もっと寄り添ったことしないとダメ。
神戸市の住民税無駄に高いし、ルミナリエにもぅ税金使わないで欲しい。てか、東遊園地の整備とかいらんかったでしょ。

2024年2月1日10:09 PM 返信
匿名さん

とりあえずコールセンターに凸するしかないな

2024年2月1日9:25 PM 返信
匿名さん

非課税世帯は神戸市から追い出したらいい

2024年2月1日9:22 PM 返信
まっきゅ

全世帯に配れや!

2024年2月1日9:19 PM 返信
pinkun

こういう、給付金、留学生がすごくもらってますよ。
前回の3万円もらえた学生がまた7万円、次は10万円何ですね。日本に来て2年間で20万円、スゴイおこずかいですね。
税金払いたくないです。

2024年2月1日8:36 PM 返信
yuko

親が4万しか年金がないので、扶養に入れて
5万振り込んでいます。扶養家族でもぎりぎりなので、対象に入れてほしいです。

2024年2月1日7:55 PM 返信
匿名さん

金はいらんから元通りに沖堤開放しろ

2024年2月1日7:49 PM 返信