垂水駅前にぎょうざの店 『ひょうたん 』ができてる。営業再開から1年で6店舗に拡大

垂水駅西口から山側すぐのところにぎょうざの店 『ひょうたん 』ができてました。

書店「広文館」が2017年6月に閉店してから5年近く経っていたので「なにができるんだろう」と気になっていた人も多かったのではないでしょうか。


神戸市垂水区神田町2-17

お店は垂水駅の目の前、横断歩道を渡ってすぐのところにあります。少し東に進むと「レーブドゥシェフ 垂水駅前店」があり、さらに進むと「垂水図書館」などがある方向です。

反対を向くとこんな感じ。すぐ近くがバスロータリーで「ウエステ垂水」なども見えています。

販売しているのは「冷凍生ぎょうざ 」のみで、1箱(2人前14個入り)780円。イートインスペースはなく持ち帰り専門の店舗です。

仕事帰りなど、はらぺこ状態の時に、電車をおりた瞬間「餃子の誘惑」に負けそうな予感です。

営業再開後に店舗を拡大し続ける「ひょうたん」。「東山商店街」や「板宿」にも新店舗ができており、徐々に神戸西エリアへ進出している印象です。

【店舗名】ひょうたん 垂水駅前店
【ジャンル】餃子
【住所】神戸市垂水区神田町2-17
【電話番号】078-754-5711
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】無休
【リンク】公式サイト 
【駐車場】なし
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。※自分のお店でもOKです。

 

この記事を書いた人

このみ

花や夕焼け空を眺める時間が好きです。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

3 件のコメント コメントを残す
ぎや

先代は会社規模を広げようとせずに、ある意味職人気質だったけれど、3代目になってからは、規模拡大に走っている感がある。
先代は高値で売れたであろう『ひょうたん』ブランドを売らずに廃業しようとした意志を引き継いで地道に味で商売してもらいたい。

2022年3月8日8:18 PM 返信
招き猫

潰れたらいいのにねジパング はあかん

2022年3月19日7:32 PM 返信
匿名さん

電子決済は使えないとのことで、導入されるのを待ち望んでいます️

2022年3月6日9:52 AM 返信