「神戸阪急ビル東館」低層部の外観ができてる。アーチが復活

外観だけでいうと、そろそろできそうな「神戸阪急ビル東館」低層部のアーチが見えるようになってました。

6月前半に見た時は、できてそうでしたが、まだシートがかかっている状態でした。

「神戸阪急ビル東館」がだいぶ高くなってる。上層階ホテル部分を積み上げ中

2020年6月8日

上層部にあるホテルフロアについては、外観なども絶賛工事中ですが、外観だけだとあと数か月?くらいで完成するかもしれません。

今回の一番のポイントは、低層部のシートが外され外観が見えるようになったところ。

デザインは、震災前のものが再現されていまして、震災前は建物が線路までありましたが、今回は線路まではなく、アーチは一つだけです。細くなった分、高さがでています。

震災前の様子はこちらの記事をどうぞ↓↓

『神戸阪急ビル東館』の全店舗が閉店。高さ100メートル以上の商業ビルの建設が始まる。

2016年2月15日

フラワーロード側から改札へのアプローチについては完成されていまして、電車に乗る分には、工事の違和感がある程度解消されたかなと思います。

地下2~3階については商業施設となりますので、いよいよ商業施設の具体的なオープン時期が気になってきます。

あと「後継パイ山」も、いつから待ち合わせ場所として使えるようになるのか。

『パイ山』の新しいデザインが決定してる。神戸出身の津川 恵理さんのデザイン。次の呼び名を考えねば

2019年3月19日

JR三ノ宮駅ビルの再開発もありますが、このあたりの再開発としては、一番早くできる建物だと思いますので、再開発の象徴的存在になりそうです。

 

この記事を書いた人

カズマ

神戸ジャーナル 編集長

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

2 件のコメントコメントを残す
  • 昔の思い出

    子どものころ阪急の先頭車両から前を見ていて、線路に係るアーチが大きな口に見えて、食べられそうで怖かった思い出があります。
    それ以来、後ろの車両に乗るようにしていました。

    2020年6月22日4:17 PM 返信する
  • こぶた

    梅田阪急ビルよりかっこいいですね。
    南側の壁が簡素なのは、三宮駅が地下化できたときに、増築することを見込んでことでしょうか。でも、地下化は難しそうですね。

    2020年6月21日6:12 PM 返信する