イベントカレンダー

旧中央区役所前の「歩道橋」が撤去されるみたい。渡れるのは週明けまで

三宮にある歩道橋が、今月中に撤去されます。


神戸市中央区小野柄通5

まもなく撤去されることになったのが、中央幹線にかかる「雲井通5歩道橋」。

西を向くと山側は「中央区役所」の跡地で、奥に見えるのがポートライナーの高架と、去年エスカレーターができた小野柄歩道橋です。

歩道橋の上から東を見てます。もう少し行くと「中央消防署」があって、生田川と交差します。

歩道橋の階段は、所々サビが目立つ状態。渡る分には、特に不安感はありませんが、だいぶ年季が入っているんでしょうね。

上に上がるとこんな感じ。以前は、中央区役所や勤労会館がドンとそびえてましたが、再整備工事によって山が見えるようになってます。

工事前のこの界隈の様子は、過去の記事でどうぞ。

歩道橋は、2023年8月29日(火)~31日(木)の深夜の時間帯(23:00~翌6:00)に撤去される予定。

道路は「通行止め」にして作業が行われるとのこと。

撤去は、階段を取り外したあと、こんな風にクレーンで釣り上げるそう。

かなりの大きさがありますから、作業中に遭遇したらびっくりしそうですね。

歩道橋東側の交差点には横断歩道もあるので、信号さえ待てばめちゃくちゃ不便になるということはないかなと。

撤去されたあとは、JR三ノ宮駅前からつながる「歩行者デッキ」の一部として、中央幹線をまたぐ歩道橋が再び作られる計画です。

新しいデッキの完成予定は「2027年度末ごろ」。中央区役所などの跡地に「バスターミナル」などが入る超高層ビルができるタイミングに合わせる形です。

およそ4年半かけて、この辺りの景色が劇的に変わっていくことになります。

◆関連リンク
都心・三宮再整備 KOBE VISION – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

2 件のコメント コメントを残す
匿名さん

よく使ってたから悲しいなぁ
まぁ新しい歩行者デッキに期待ですね!

2023年8月27日9:47 AM 返信
まっさん

なにせ国道の地下は、(国の許認可が無いと、道も施設も造れませんので、地上で通るしかありませんね。

2023年8月27日6:00 AM 返信