神戸で過ごす親子での「お出かけのレポート」。行きやすい場所やお出かけグッズなど

いよいよ出発!お出かけ初心者におすすめの行き先は?

【出発】
持ち物の準備ができたら、授乳やおむつ替えを済ませて出発です。移動中にぐずると大変なので、できるだけ出発直前に授乳するようにしています。

【電車で移動】
免許はとったものの、すっかりペーパードライバーになった人の移動は基本的に電車です。改札の端の、車椅子用の幅が広い改札がベビーカーでも通りやすいですよ。

改札

ホームへの移動はエレベーターを使いましょう。エスカレーターにも乗れなくはないですが、転倒などの事故もありますし安全第一で。

優先座席

平日の昼間などすいている時間帯はこだわらなくてもいいかと思いますが、優先座席付近を利用することが多いです。ベビーカーマークがついているところには、座席がないベビーカー用スペースがあります。

【お買い物】
赤ちゃん連れ初心者におすすめのお出かけ先はズバリ、ショッピングモール!神戸だと「umie」やアウトレットパーク「マリンピア神戸」なんかもいいですね。おすすめする理由はたくさんありますが、まず通路が広々としていてベビーカーでの移動に向いていること。室内が多いので暑さ・寒さを気にしなくていいことが挙げられます。

とにかく、広い。

サンタ

季節を感じるディスプレイで毎回新鮮さを感じられるのも楽しいです。

貸し出しベビーカー

車で来る人には、無料のベビーカー貸し出しサービスもあります。簡易なものなので、首すわり前の小さい赤ちゃんには向かないかと思います。

エレベーター

エレベーターの台数が多いのも特徴です。一般の人はエスカレーターを使ってぶらぶらお買い物している印象で、エレベーターは土日でもそれほど待たずに乗れることが多いです。

ひとりで赤ちゃんを連れていると、さすがに洋服の試着などは難しいですが、店内も基本的にバリアフリーなので見て回る分には問題ありません。

無印前

自由に使えるベンチなどが設置されているのもうれしいですね。

【おむつ替え&授乳】
授乳時間やおむつ交換のタイミングより少し早めにベビールームを目指すようにしています。ショッピングモールには広くて清潔なベビールームがあることが多いです。

たいていの場合はベビーカーのまま入室できますが、女性限定などパパが利用できないところもあります。

おむつ交換台でおむつ替えをし、個室の母乳スペースで授乳。ミルク用のお湯、水道のほか休憩用のソファや自動販売機が設置されているところも。

【カフェで休憩】
授乳後、赤ちゃんがご機嫌に過ごしてくれる時間が親にとっての休憩のチャンス。カフェで一息ついちゃいましょう。お店の外からのぞいてベビーカーでも入れるかどうか、座席の広さなどを見てお店を選びます。個人的な感想ですが、チェーン店のほうが気負わずに利用できるように思います。

注文した商品を席まで運んでくれたり、頼むとミルクを冷やすための氷水を用意してくれたりとうれしい配慮があります。可能な場合は椅子を1つよけさせてもらってベビーカーを置きますが、運よく端の席が空いているときはテーブルにベビーカーを横づけするように置いています。

マイボトル

チェーンのカフェではマイボトルで注文すると値引き対象になるお店があります。飲みきれなかったときの持ち歩きにも便利です。

【ランチをするときは】
ひとりで娘を連れてお出かけするときはカフェのみですが、ランチデビューをするならフードコートがおすすめです。座席が多いことはもちろん、ガヤガヤしていて赤ちゃんがぐずっても気にならないこともポイント!またお料理はセルフサービスなので、自分と赤ちゃんのタイミングで調整できるのも助かります。

フードコート

ただし土日は混み合うので、ピーク時を外して行くのがいいと思います。umieのフードコートには低いテーブル・椅子が設置されているキッズスペースがあります。

キッズスペース

また、フードコートのすぐ横にベビールームがあります。ここはおむつ替え・ミルクスペースまで男性も入室可能!母乳スペースは個室で女性のみ入室可能です。

【帰路】
帰宅ラッシュを避けて17:00までに電車に乗れるように帰路につきます。移動開始前におむつチェックも忘れずに。駅構内の多目的トイレでもおむつ替えが可能です。

多目的トイレ

長時間のお出かけは赤ちゃんの負担になるので、様子を見て早めに切り上げるようにしています。はじめは緊張で1~2時間で疲れ果てますし、慣れるまでは近場で短時間で済ませましょう。はじめての場所や長時間になる場合はパパと一緒のときにデビューする、2日連続のお出かけは避けるなど、少しずつステップアップしていくと良いでしょう。

お出かけ前に行き先の赤ちゃん対応施設を調べたり、行きやすい場所を調べるのに便利なツールを紹介しています。

ままごと

『神戸で子育て』するためのツールまとめ。実際のレビューなども分かる便利サイトやアプリなど

2019年12月12日

無理なく、赤ちゃんとのお出かけを楽しみましょう。

 

この記事を書いた人

かすみ

家族で食べ歩いたり踊ったりしています。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。