カルチャー神戸市の博物館・美術館3館が『無料』で開館されるみたい。5月18日「国際博物館の日」を記念して 2022.05.18 ゆう5月18日(水)の「国際博物館の日」を記念して、神戸市の博物館・美術館3館が『無料』で開館されます。 国際博物館の日 2022年5月18日(水) 神戸市立博物館・神戸市立小磯記念美術館・神戸ゆかりの美術館 神戸市中央区京…
カルチャー六アイの「神戸ゆかりの美術館」で『15周年』企画展を開催するみたい。『震災』を生き残った作品・神戸市文化賞の受賞作を展示 2022.04.08 ゆう六甲アイランドにある「神戸ゆかりの美術館」で、開館15周年記念の企画展が開催されます。 開館15周年記念 ゆかりの美術館 ギフトの物語~市役所・北野から、震災をこえて~ 2022年4月23日(土)~6月26日(日) 神戸…
トリップ東灘区にある6つの美術館を巡る『第18回神戸東灘アートマンス』10/16-11/23 招待券や美術館グッズがもらえる 2021.10.15 ふうか東灘区で、美術館を巡る「スタンプラリー」や「ワークショップ」など、芸術とふれあえるイベントが開催されます。 第18回神戸東灘アートマンス 2021年10月16日(土)~11月23日(火・祝)※リーフレット及びプレゼントが…
カルチャー日本最大規模の美術展『日展』が、神戸で開催されることが決定したみたい。2023~2025年の春。六甲アイランド 2021.09.24 神戸ジャーナル 編集部日本最大規模の総合美術展『日展(日本美術展覧会)』が、2023年~2025年まで「神戸ゆかりの美術館」と「神戸ファッション美術館」で開催されることが決まりました。 神戸ゆかりの美術館 神戸市東灘区向洋町中2-9-1 神戸…
カルチャー「神戸ゆかりの美術館」で企画展『世界周遊~神戸ゆかりの画家たちが見た外国風景~』8/3-9/12 2021.07.22 神戸ジャーナル 編集部六アイの「神戸ゆかりの美術館」で、企画展『世界周遊~神戸ゆかりの画家たちが見た外国風景~』が開かれます。 世界周遊~神戸ゆかりの画家たちが見た外国風景~ 2021年8月3日(火)~9月12日(日)10:00~17:00 …
カルチャー六アイ「神戸ゆかりの美術館」で『GIGA・MANGA』4/24-7/4 江戸戯画から近代漫画の歴史をたどる特別展 2021.03.31 ゆう六アイにある「神戸ゆかりの美術館」で、江戸戯画(ぎが)から近代漫画までの「漫画の歴史」をたどる特別展が開かれます。 特別展『GIGA・MANGA 江戸戯画から近代漫画へ』 【前期】2021年4月24日(土)~5月30日(…
トリップ『神戸ゆかりの美術館』で“まぼろし”展示を満喫。名前通り、そこは神戸にゆかりを感じる場所だった 2020.03.01 神戸ジャーナル 編集部『神戸ゆかりの美術館』は神戸で育まれた芸術文化を発信するために、平成19年にオープン。市役所や神戸市内の施設に飾られていた美術品、神戸にゆかりのある芸術家たちの絵画・彫刻作品を主に展示しています。 説明だけを聞くとお堅い…
カルチャー六アイの「神戸ゆかりの美術館」で開催中の「エヴァンゲリオン展」に行ってきた 2018.08.19 カズマ六アイにある「神戸ゆかりの美術館」で開催中の「エヴァンゲリオン展」に行ってきました。大ヒットアニメ「エヴァンゲリオン」の魅力を解き明かす本格的な展覧会となっているそうです。 六甲ライナー「アイランドセンター駅」からすぐに…
カルチャー特別展「エヴァンゲリオン展」が神戸に。魅力を解き明かす本格的な展覧会 7/21-9/24 神戸ゆかりの美術館 2018.07.25 カズマ大ヒットアニメ「エヴァンゲリオン」の魅力を解き明かす本格的な展覧会「エヴァンゲリオン展」が神戸にやってきます。全国を回っている展覧会ですが、夏休み期間中にまわってきましたので、ラッキーです。 特別展 エヴァンゲリオン展 …
イベントコミック生原稿を中心に特別展『鋼の錬金術師』展 4/21-7/8 神戸ゆかりの美術館(六アイ)記念講演会も 2018.03.23 カズマ「鋼の錬金術師」は漫画家・荒川弘(あらかわ ひろむ)氏が壮大なスケールで描く冒険物語で、2001年から2010年まで月刊『少年ガンガン』(スクウェア・エニックス)に連載されました。 全世界シリーズ累計発行部数7000万部…