【神戸のイベント】週末はどこに行く?名谷で「焼き芋専門店」が集結!お花見情報も。3月31日(金)~4月6日(木)

週末の予定はもう決まりましたか。「どこいこ?」「なにしよ?」とお悩みの人は、神戸で開催される「イベント」に参加してみてはいかがでしょうか。

今回は3月31日(金)~4月6日(木)の期間に『神戸市内で開催されるイベント』をまとめてご紹介していきます。

「少人数制」のものや「屋外」で楽しめるものもあるので、チェックしてみてくださいね。

Index
【三宮】アニメ鬼滅の刃「全集中展」無限列車編・遊郭編

【三宮】SANNOMIYA HEALING GARDEN
【新神戸】イサム・ノグチ TOOLS
【メリケン】企画展「第21回 帆船模型教室作品展」
【名谷】第1回 みょうだに 芋三都物語

【六アイ】第28回なだ桜まつり
【六アイ】第22回 六甲アイランドチューリップ祭
【兵庫県立美術館】ゴッホ・アライブ
【淡路島】小学生以下乗船無料キャンペーン
【西宮】みやっこオープニングフェスティバル

【三宮】アニメ鬼滅の刃「全集中展」無限列車編・遊郭編

2023年3月15日(水)~4月3日(月)
神戸阪急で、アニメ「鬼滅の刃」”無限列車編”、”遊郭編”の世界に入り込み、鬼と”鬼殺隊”の激闘を全身で体感する展覧会が開催されます。

 

【三宮】SANNOMIYA HEALING GARDEN

2023年3月18日(土)~4月9日(日)9:00~18:00
JR三ノ宮駅前に心の癒しとなるような高質なみどりあふれる空間(ヒーリングガーデン)ができるそうです。

 

【新神戸】イサム・ノグチ TOOLS

2023年3月4日(土)~5月7日(日)
20世紀を代表する彫刻家イサム・ノグチ(1904~1988)が実際に使用した「道具」を通して、作品の制作過程において「素材」と「技術」がいかに密接に関係していたのかを紐解く展示会が開催されます。

 

【メリケン】企画展「第21回 帆船模型教室作品展」

2023年3月28日(火)~4月9日(日)10:00~18:00 (最終入館は17:30まで)
神戸海洋博物館主催、神戸帆船模型の会協力のもとに運営している帆船模型教室の作品が展示されます。

 

【名谷】第1回 みょうだに 芋三都物語

2023年3月31日(金)~4月2日(日)10:00~17:00
近年「焼き芋専門店」が増え、焼き芋ブームが広がりつつあります。そんな中で、須磨名谷で焼き芋イベントが初開催されます。

 

【新長田】SPORTS FESTIVAL in KOBE 2023

2023年4月2日(日)11:00~15:30
昨年に引き続き、新長田 鉄人広場で小学生のスポーツ体験イベントが開催されます。参加無料です。

 

【六アイ】第28回なだ桜まつり

2023年4月1日(土)10:00~15:00
春の風物詩として親しまれている「なだ桜まつり」が開催されます。今年は飲食の模擬店も復活します。

 

【六アイ】第22回 六甲アイランドチューリップ祭

2023年3月21日(火・祝)〜2023年4月2日(日)
「六甲ライナー アイランドセンター駅」の周辺各所で、30,000本の色とりどりのチューリップを彩るイベントが開催されます。

 

【兵庫県立美術館】ゴッホ・アライブ

2023年3月18日(土)~6月4日(日)
日本初上陸のゴッホの展覧会が、名古屋から始まり神戸でも開催されます。新感覚の没入型展覧会です。

 

【淡路島】小学生以下乗船無料キャンペーン

2023年4月10日(日)まで
「明石海峡大橋クルーズ」で、小学生以下の乗船が「無料」になるキャンペーンが行われてます。

 

【西宮】みやっこオープニングフェスティバル

2023年4月1日(土)10:00~17:00 ※雨天決行・荒天中止
西宮浜総合公園で、全面開園を記念したオープニングセレモニーや、「スポーツ」と「食」にまつわる催し「みやっこオープニングフェスティバル」が開催します。

 


今週お花見という人も多いのではないでしょうか?どこでお花見するかまだ迷ってるよって人は是非参考にしてみてくださいね。

少し先にイベント情報が知りたいという人はイベントカレンダーをチェックしてみてくださいね!

それでは、みなさん良い週末を!

 

この記事を書いた人

このみ

花や夕焼け空を眺める時間が好きです。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。