メリケンパークのラグビーW杯「ファンゾーン神戸」を見てきた。けっこう広々9/26オープン

先週末開幕したラグビーW杯、日本は初戦勝利の好スタートを切りました。神戸での試合も間もなく始まり、その期間中に設置されるファンゾーンも、出来上がってきました。


神戸市中央区波止場町2−2

「ファンゾーン」の開催期間などについては、コチラ↓

メリケンパークにできるラグビーワールドカップ『ファンゾーン』の概要が発表されてる。入場無料。パブリックビューイングも

2019年9月10日

ファンゾーンは、メリケンパークの海側エリアに設置されてます。写真は、海洋博物館の南側あたりの雰囲気。奥にスターバックス・コーヒーが見えてます。

メリケンパークの三宮側の端から見るとこんな感じ。芝生ゾーンは、そのままで、「噴水広場」もエリア外なので普通に遊べる状態。

メリケンパークにあった噴水池が改修されて、新しく「噴水広場」になってる。

2018年5月22日

海側は、ギリギリまであるわけではなく、「BE KOBE」の並びは入ってません。ファンゾーンは、ぐるりとフェンスで囲われて一部全面的に幕がかかっている場所もありました。機材とかがない部分からは、景色が見られるようになってるようです。

そもそも、入場無料なので、なぜフェンスがいるんでしょうか?

BE KOBE」のモニュメント回りは、通常と大きく変わらないので、記念写真は、変わらず撮れます。今のところ特に、ラグビーW杯仕様の「BE KOBE」にはなってませんでした。

パブリックビューイングに利用される「300インチの大型ビジョン」は、こんな感じ。近くでみたら大きく感じると思います。

正面には、3人掛けくらいの簡易ベンチが50個ほど置かれてましたし、周りにも緩やかな段差がある場所なので、ゆったり楽しめる感じなのかもしれません。

日本戦は、第2試合(9/28アイルランド戦)と第3試合(10/5サモア戦)がちょうど観戦できますので、その時は、特に賑わうんじゃないでしょうか。

海洋博物館の方からパブリックビューイングの会場にいく途中に『平尾誠二フィールド』が作られてます。

 

ショーケースなどがいくつか並べられてまして、平尾誠二さんゆかりの品などが並べられるんだと思います。

鉄骨フレームがある部分には、紹介パネルなどが設置されるようです。


クリックするとPDFが開きます。

ファンゾーンの配置図がチラシになっていたので、確認しておきましょう。

出入口は、3ついずれもハーバーランド側にあります。

入ってまず目につきそうなのが、「コマーシャルパートナーゾーン」。スポンサーの商品や、オフィシャルグッズ販売などが日によって予定されてます。

ハイネケン ビール/ストロングボウの販売
ランドローバー 車両展示、ラグビー体験コーナー(9/26、10/3を除く各日)
大正製薬 リポビタンDサンプリング(9/28、10/5)
NEC 顔認証システムによる笑顔測定(9/26、9/30)
サントリー ハイボール/チューハイ/ソフトドリンクの販売
オフィシャルグッズ販売(9/29、10/6を除く各日 ※15:30or16:00頃から)

ちょっと気になったのが、NECのブースで行われる「笑顔測定」。

おそらく顔認証技術を使った笑顔採点のゲームだと思います。先日、『スマイルシンデレラ』と呼ばれている女子プロゴルファーの渋野日向子さんが挑戦して、97.2点だったというニュースがありました。100点満点にぜひトライを。

木や草などが生えている地図の緑色のゾーンは、「ラグビーアクティビティゾーン」になってまして、ラグビー選手になった気分で、タックルバックをかわしトライができるコーナーも設けられます。各日 11:00~19:00 

試合を見ていて、タックルをしてみたくなったら、行ってみましょう。

音楽などのステージもありますし、いろいろ楽しみながらだんだんパブリックビューイングに近づいていくと、気分も盛り上がるというもの。

ラグビーを知らなくても、お祭り気分で一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

神戸で楽しむ「ラグビーワールドカップ2019」。テレビ放送やパブリックビューイングなどをまとめました

2019年9月20日

2019.9.26追加 中に入った時の様子はこちらをどうぞ。

メリケンパークのラグビーW杯「ファンゾーン神戸」がオープンしてる。昼からめっちゃビール飲んでて、海外の祭りみたい

2019年9月26日

◆関連リンク
神戸のラグビー情報 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。