スポーツ女子フットサルチーム「アルコ神戸」の選手と一緒に『親子でボール遊び』チーズや栄養についてお話も 2022.06.15 神戸ジャーナル 編集部女子フットサルチーム「アルコ神戸」の選手と一緒にボールあそびの運動ができて、チーズや栄養について学ぶことができるイベントが開催されます。 アルコ神戸選手といっしょに”親子”でボールあそび 2022年7月23日(土)10:…
イベント普段は入れない「中央卸売市場」の見学・体験イベント『夏休み小学生親子見学会』せりの見学や超低温冷蔵庫の体験など 2022.06.13 神戸ジャーナル 編集部普段は入ることができない「中央卸売市場本場」の見学・体験イベントが開催されます。神戸市内の小学生の親子が対象で、参加費は無料です。 夏休み小学生親子見学会 2022年7月23日(土)7:00~10:15頃 神戸市中央卸売…
イベント今年度2回目の「神戸港バックヤードツアー」が開催されるみたい。テーマは『密着!コンテナ物流』 2022.06.11 神戸ジャーナル 編集部普段港になじみのない小中学生に「みなと」を知り、親しむためのイベント「神戸港バックヤードツアー」として、コンテナ物流の見学・体験イベントが開催されます。 密着!コンテナ物流 2022年7月27日(水)13:00~17:3…
イベント「こども本の森神戸」でノーベル化学賞受賞者・野依良治先生によるおはなし会『読書の大切さと科学の面白さ』が開催されるみたい 2022.06.08 神戸ジャーナル 編集部今年3月にオープンした「こども本の森神戸」で、ノーベル化学賞受賞者・野依良治先生による「おはなし会」が開催されます。 野依良治先生による子どもたちへのおはなし会~読書の大切さと科学の面白さ~ 2022年6月25日(土)1…
イベントポーアイ「計算科学センター駅」広場で、親子で身体を動かす『Slow Life Place 2022』が開催されるみたい。幼児・小学生向けの体操教室、苗植えワークショップなど 2022.06.06 やよいポートアイランドの「計算科学センター駅」すぐ北側にある広場で、親子でいっしょに身体を動かすことができる野外プログラムが開催されます。 幼児・小学生と保護者に向けた体操教室や、「コキア」という植物の苗を植えるワークショップ…
トリップスマスイで『リクガメの餌やり体験』が開催されるみたい。企画展「おたまじゃくしからカエル展」も 2022.06.06 ゆうスマスイで、本館3階で飼育展示している「ケヅメリクガメ」の飼育場に入って、餌やり体験ができる企画が開催されます。 リクガメの餌やり体験 2022年6月4日(土)~7月22日(金) 神戸市立須磨海浜水族園 神戸市須磨区若宮…
イベント参加費無料、神戸港バックヤードツアー『宮崎カーフェリー船内見学』が開催されるみたい。小中学生が対象 2022.06.05 神戸ジャーナル 編集部普段港になじみのない小中学生に「みなと」を知り、親しむためのイベント「神戸港バックヤードツアー」として、「カーフェリーの見学会」が開催されます。 宮崎カーフェリー船内見学 2022年7月3日(日)10:30~12:10 …
イベントGWどこ行く?「西神中央総合住宅公園」で、子連れで楽しめる「イベント」を開催するみたい 2022.04.28 このみ今年のGWは、4月29日~5月8日の10日間。とはいえ、間に平日を挟むので、残念ながらあまり長い連休はありません。だからこそ、近場で楽しめるイベントがあると嬉しいですよね。 西神中央駅から車で4分、総合住宅展示場として知…
イベントファミリア神戸本店で「KIDS FES(キッズフェス)」が開催されるみたい。お仕事体験や木材を使ったワークショップなど。4月27日予約開始 2022.04.26 神戸ジャーナル 編集部ファミリア神戸本店で、輪伐によって伐採された木材を使用した「ワークショップ」や、デザイナーやシェフ、店長になれる「お仕事体験」など、クリエイティブな発想を促すイベント『キッズフェス』が開催されます。 KIDS FES(キ…
イベント長田港で『親子で楽しめる!長田駒ヶ林漁業体験ツアー』が開催されるみたい。イケス見学やタッチプール、競りの体験など 2022.04.25 神戸ジャーナル 編集部長田港で、漁の見学や、めずらしい魚に触れられる「タッチプール」、「競り」の体験などを盛り込んだ親子向けのイベントが開催されます。 第10回「親子で楽しめる!長田駒ヶ林漁業体験ツアー」 2022年5月29日(日)9:00~…
イベントセンター街のすぐ南にある「三宮プラッツ」で、親子が一緒に遊べるまちなか広場『PLATZ LAND』が開催されるみたい 2022.04.21 神戸ジャーナル 編集部三宮センター街のすぐ南側、三宮中央通りにある「三宮プラッツ」で、子どもと大人が一緒に遊べるゲーム・ワークショップイベントが開催されます。 PLATZ LAND 2022年4月24日(日)11:00~17:00 三宮プラッ…
スポーツ「神戸総合運動公園」で思いきり身体を動かせる『おそとであそぼう!』歩く・走る・とぶがテーマの野外プログラム 2022.04.07 ユカコ「神戸総合運動公園」内の広場で、身体を動かして楽しめる、野外プログラムが開催されます。 おそとであそぼう! 2022年5月8日(日)6月5日(日)10:00~11:00 神戸総合運動公園 コスモスの丘上広場 ※雨天中止 …
イベント北区「谷上駅」で『おもちゃ箱列車』が開催されるみたい。普段は入れない「運転台見学」も 2022.04.05 ゆう北区にある「谷上駅」で、地下鉄車両1編成(6両)をまるまる使って、車内を「おもちゃ箱」のように模様替えするイベントが開始されます。 おもちゃ箱列車 2022年4月17日(日)10:00~15:00 神戸市営地下鉄・神戸電…
イベント「スマスイ」で工作イベント『こいのぼりをつくろう』が開催されるみたい。フェルト・貝がらを使用 2022.03.27 ゆうスマスイのボランティアスタッフと一緒に、「こいのぼり」を工作するイベントが開催されます。 こいのぼりをつくろう 2022年4月16日(土)13:00~/13:45~/14:30~ 須磨海浜水族園 神戸市須磨区若宮町1-3…
イベント新長田図書館で絵本『神戸・長田のちいさな子守唄』の「読み聞かせ&ダンスワークショップ」が開催されるみたい 2022.03.11 ゆう絵本『神戸・長田のちいさな子守唄』を読み聞かせる「おはなし会」と子供対象の「ダンスワークショップ」が開催されます。 わたしのまちのものがたり~海をこえたうたとダンスとおはなし会~ 2022年3月20日(日)11:00~1…
イベントしあわせの村で『ユニバーサルフェスタ』電動キックボード・パラスポーツ・盲導犬ふれあい体験ができるみたい 2022.03.10 ゆうみんなにやさしい「未来のまちづくり」をテーマに、次世代の暮らしを体験できるイベントが開催されます。 ユニバーサルフェスタ 2022年3月12日(土)11:00~16:00 しあわせの村 神戸市北区しあわせの村1-1 最新…
イベント垂水区の「ブルメール舞多聞」に10種類の生きものがやってくる『出張!スマスイスマイル水族園2』ふれあい体験も 2022.03.09 ゆう垂水区にあるブルメール舞多聞で、「須磨海浜水族園」の生きものたちが展示されるイベントが行われます。 出張!スマスイスマイル水族園2 2022年3月26日(土)~4月3日(日) ブルメール舞多聞 神戸市垂水区舞多聞東2-1…
トリップ【決定版】神戸近郊で「動物とのふれあい」などが楽しめるスポットをまとめてみた。最新スポットから定番まで 2022.02.17 ふうか今回は神戸市内で、家族でのおでかけ・デートなどにぴったりの『動物とのふれあい』などが楽しめるスポットをご紹介していきます。 神戸といえば「港」や「異国情緒」など、おしゃれなイメージを持っている人も多いんじゃないでしょうか…
イベント謎解きクイズなどを通して、自宅で防災を学ぶ『リモート型 防災アトラクションⓇ』2/20 オンライン 参加無料 2022.01.30 ふうか自宅にいるときの「地震」を想定し、謎解きクイズなどで防災を学ぶ『リモート型 防災アトラクションⓇ』が開催されます。 リモート型 防災アトラクション® – 地震対策編 – ザ・リモート 2022年2月20日(日)①10:0…
イベント車両内でふれあい遊び・先着40組で記念撮影など『おやこひろば こべっこトレイン』2/24 地下鉄海岸線「御崎公園駅」 2022.01.29 ふうか地下鉄海岸線「御崎公園駅」で、車両内でふれあい遊び・運転台での写真撮影などが楽しめる乳幼児向けイベント『おやこひろば』が開催されます。 おやこひろば「こべっこトレイン」 2022年2月24日(木)11:00~13:00 …
イベント原木で「シイタケ栽培」を体験できる『キノコづくりチャレンジ』が開催されるみたい。北区キーナの森 2022.01.27 ゆう森で切った木(原木)を使って、「シイタケ栽培」を体験することができるイベントが開催されます。 キノコづくりチャレンジ -原木を使ったシイタケ栽培- 2022年2月5日(土)10:00~12:30 キーナの森 神戸市北区山…
マチ西神中央にできる「西区役所新庁舎」に、0~2歳児の親子向け『おやこふらっとひろば西』がオープンするみたい。2/14 オープニング記念のワークショップも 2022.01.15 ふうか2月14日(月)、西神中央に移転する「西区役所新庁舎」に、0~2歳児までの親子向けの『おやこふらっとひろば西』がオープンします。当日はオープニング記念イベントも。 オープン日:2022年2月14日(月) 西区役所新庁舎3…
イベント西区役所新庁舎で、0~2歳児向けのワークショップ『ふらっとひろばの木製装飾をみんなでつくろう!』参加無料。新しくできる「おやこふらっとひろば西」で 2022.01.05 ふうか西区役所の新庁舎に新しく設置される「おやこふらっとひろば西」で、0~2歳児向けのワークショップが開催されます。 おやこふらっとひろば開設記念 おやこワークショップ ふらっとひろばの木製装飾をみんなでつくろう! 2022年…
スポーツ女子フットサルチーム「アルコ神戸」と「Q・B・B」が、親子で参加する『フットサル教室』をオンライン開催するみたい。11/20 2021.11.02 ふうか女子フットサルチーム「アルコ神戸」と、Q・B・Bチーズでお馴染みの「六甲バター」が、親子で参加する『フットサル教室』をオンラインで開催します。 アルコ神戸×Q・B・B オンラインフットサル教室 2021年11月20日(土…
イベント「保存食」の調理体験などができる『親子で防災&アウトドア体験セミナー』10/17 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ 2021.09.18 ユカコ六アイにある「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」で、災害時のサバイバル術を学べる『親子で防災&アウトドア体験セミナー』が開かれます。 親子で防災&アウトドア体験セミナー 2021年10月17日(日)セミナー 10:0…
カルチャー動物たちが楽器を演奏する『親子のためのオーケストラ ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団 実りの秋の音楽会』11/23 神戸文化ホール 2021.09.09 ふうか0歳から楽しめる動物たちのオーケストラ『ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団』の公演が、神戸文化ホールで開催されます。 親子のためのオーケストラ ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団 実りの秋の音楽会 2021年11月2…
イベント親子で楽しむ「虫とり」イベントが開催されるみたい。9/26 生物多様性をまもる「キーナの森」にて 2021.09.06 神戸ジャーナル 編集部北区と西区のあいだに位置する「キーナの森」で、親子が対象の「自然観察会」が開催されます。 親子で虫とり in キーナの森 2021年9月26日(日) 10:00~12:00 ※小雨決行・雨天中止 キーナの森 神戸市北区山…
イベント親子で参加する『天気・森林・からだ』がテーマのワークショップ「ストームドーム・ブックスタンド・骨格模型」を手作りできるみたい。参加費無料 2021.08.05 ゆう神戸学院大学&大丸神戸店が協働して作られた「もとまち こども大学」で、『天気・森林・からだ』がテーマのオンラインワークショップが開催されます。 もとまちこども大学 夏休み特別企画 2021年8月21日(土)・22日(日)…
イベントUCCコーヒー博物館が、夏休みに『親子向けコーヒーセミナー』を開催するみたい。オンラインでも。8/1-8/21 2021.08.02 ふうかUCCコーヒー博物館が、親子で参加するコーヒーセミナーを「来館型」と「オンライン型」の両方で開催するみたいです。 夏休み親子向けセミナー UCCブルーマウンテンコーヒー・クレイトンエステート(直営農園)開設40周年特別企…
イベント南極について学べるワークショップ『南極クラス』が開催されるみたい。新長田図書館・三宮図書館 2021.07.27 ふうか約2万年前の南極の氷に直接さわることができる、南極観測隊のワークショップが8月19日(木)に新長田図書館、20日(金)に三宮図書館で開催されるそうです。 ワークショップ「南極クラス」 2021年8月19日(木)13:00…