トリップ水族館「átoa(アトア)」で、『魚朱印(ぎょしゅいん)』の販売が始まってる。水族館版の「御朱印」 2022.06.07 神戸ジャーナル 編集部水族館「AQUARIUM×ART átoa(アトア)」で、水族館版の御朱印『魚朱印』の販売が始まっています。 神戸市中央区新港町7-2 好きな施設や土地を訪れた旅の記録として、集めて楽しんでいる人も多い「各種記念印」。近…
イベント水族館「átoa(アトア)」で、星空写真家KAGAYAによる企画展『星空の世界』が開催されてる。星空や水辺の印象的な写真を展示 2022.05.29 神戸ジャーナル 編集部水族館「AQUARIUM×ART átoa(アトア)」で、宇宙と神話の世界を描く写真家「KAGAYA」による企画展『星空の世界』が開催されています。 KAGAYA写真展「星空の世界」 2022年5月13日(金)~7月18…
トリップ「パルマワラビー」の赤ちゃんの名前が『ウルル』に決まったみたい。水族館「átoa(アトア)」で今年誕生 2022.05.06 神戸ジャーナル 編集部劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」で、今年誕生した『パルマワラビー』の赤ちゃんの愛称が、お客さんの多数決により『ウルル』に決定しました。こどもの日(5月5日)に合わせたイベントだそうです。 神戸市中央区新港町7-2…
トリップ水族館「átoa(アトア)」とTOOTH TOOTHフードホールの夜限定チケット『ナイトミュージアムセット』が販売されるみたい 2022.04.13 ゆう神戸ポートミュージアムにある「AQUARIUM×ART átoa(アトア)」と「TOOTH TOOTH MART FOOD HALL&NIGHT FES」の夜限定セット券『ナイトミュージアムセット』が販売されます。 神戸…
グルメ新港町の劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」の『átoa cafe』に新メニューができるみたい。4月13日から 2022.04.10 神戸ジャーナル 編集部2021年10月にオープンしたAQUARIUM×ART átoaの「átoa cafe」で、4月13日(水)より新メニューが登場します。 神戸市中央区新港町7-2 新メニュー全6種類をご紹介します。 ピラルクフィッシュ&…
カルチャー水族館「átoa(アトア)」で『ブルーカーボン』を学ぶ「壁面アート」が展示されてる。CO2を吸収する海の生態系をアートで表現 2022.04.06 ゆう神戸ポートミュージアムにある水族館「átoa(アトア)」で、温室効果ガス増加を緩和する役割として注目されている「ブルーカーボン」について学ぶ「壁面アート」が常設展示されています。 神戸市中央区新港町7-2 地球温暖化の抑…
トリップátoa(アトア)の年パス『átoa Especial PASS』が販売されるみたい。限定500枚。近隣施設で使える割引などの「特典」つき 2022.04.04 エミ水族館「átoa(アトア)」が年間パスポートを販売するそうです。5月から2か月間の期間限定販売です。 神戸市中央区新港町7-2 1年間、何度でもアトアを予約不要・無料で楽しめる年間パスポート。アトアスタッフによるオリジナ…
トリップ劇場型水族館「átoa(アトア)」で『さかなクンのギョ魚ギョッ!イラスト展』が開催されるみたい 2022.03.24 ゆう東京海洋大学名誉博士であり、画家としても活躍する「さかなクン」によるイラスト展が開催されます。 さかなクンのギョ魚ギョッ!イラスト展 さかなクンが描く四国水族館のお魚たち! 2022年3月25日(金)~4月24日(日) …
ライフスタイル劇場型水族館「átoa(アトア)」を貸切る『挙式プラン』が登場してる。7月末までホテル宿泊プレゼント 2022.03.21 ゆう神戸でウエディングサービスを手掛ける「VOYAGE KOBE(ボヤージュ・コウベ)」から、劇場型水族館「átoa(アトア)」での挙式プランが登場しています。 神戸市中央区新港町7-2 神戸ポートミュージアムにある水族館「…
マチ新港エリアにある水族館「アトア」につながる「連絡通路」が完成。駐車場からのアクセスが断然良くなってる 2022.03.13 カオル去年できた水族館「アトア」などにつながる「連絡通路」が開通してました。車でのアクセスも、飛躍的に良くなりました。 神戸市中央区新港町112-2 「連絡通路」は、「アトア」などが入る建物や「フェリシモ本社ビル」の2階から山…
トリップ劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」で『パルマワラビー』の赤ちゃんが生まれたみたい。性別・名前は未定。お腹から顔を出す姿がみられるかも 2022.03.05 ふうか劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」で、初めて『パルマワラビー』の赤ちゃんが生まれたみたいです。 神戸市中央区新港町7-2 赤ちゃんの誕生日は、2022年2月13日(日)。 パルマワラビーの赤ちゃんは、産まれてからし…
トリップいつ旅をしても現在進行形・神戸港町の魅力 Feel KOBE 2022.01.09 ゲストオーサー異国情緒、港町情緒、コスモポリス……。表情多彩な神戸の魅力は、なかなか一言では言い尽くせません。でも、私が一番神戸らしさを感じるのは、港界隈。江戸時代末期に開港して以来153年、昔ながらの風情を残しながらも着々と進化し続…
イベント劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」で、アーティスト・石井竜也の企画展『翼の海』が開催されてる。写真撮影可能 2022.01.04 ふうか神戸港にある劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」で、アーティスト・石井竜也さんによる、幻想的な世界の『企画展』が開催されています。 企画展「翼の海」 2022年3月14日(月)まで AQUARIUM×ART átoa…
イベント水族館「átoa(アトア)」に『ガチャみくじ』が登場してる。「アタリ」付きの限定3000個 2022.01.01 ゆう劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」に、おみくじ&鯉のエサがカプセルに入った『ガチャみくじ』が登場します。 MIYABIな空間で運試し!?【ガチャみくじ】 2021年12月28日(火)~2022年1月16日(日) 神…
ライフスタイル水族館「átoa(アトア)」での無料ウェディングフォト『撮影モニターカップル』をインスタグラムで募集。1月5日まで 2021.12.26 エミウエディングフォトサービスなどを手掛ける「VOYAGE KOBE(ボヤージュコウベ)」が、『撮影モニターカップル』を1組募集しています。アトア全館貸切で、「無料」で撮影してもらえるそうです。 神戸市中央区新港町7-2 「…
イベント神戸港の劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」で、フラワーアートを展示するクリスマスイベント『Gracias Flor』最終日には作品の一部をプレゼント 2021.12.21 ふうか神戸港にある劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」で、フラワーアート作品を展示する『クリスマスイベント』が開催されます。 Gracias Flor 2021年12月24日(金)~26日(月) 神戸ポートミュージアム á…
マチ新しい水族館「アトア」につながる「渡り廊下」がだいぶできてる。海に面したテラスも完成近し 2021.12.21 カオルこの秋できた水族館「アトア」などにつながる渡り廊下が、だいぶ出来上がってきてます。 神戸市中央区新港町112-2 メリケンパークの東側にある「新港第一突堤」には、この秋、水族館「アトア」などが入る施設「神戸ポートミュージ…
イベント街のいろんなところに「これまでのルミナリエ」が飾られてる。ロソーネ まちなかミュージアム 2021.12.02 カオル東遊園地や旧居留地など、神戸の街中で過去のルミナリエの一部が設置されてます。 神戸市中央区加納町6-4 今年も中止が決まった「ルミナリエ」の代替えイベントとして、作品の一部が街のいろんなところで点灯することになってます。…
ライフスタイル水族館「átoa(アトア)」全館貸切で『ウェディングフォト』が撮れるみたい。神戸ポートミュージアム 2021.12.01 ゆうアート×アクアリウムが融合した劇場型アクアリウム「アトア(átoa)」で、『ウェディングフォト』が撮影できます。 神戸市中央区新港町7-2 10月末にオープンした「神戸ポートミュージアム」の1階にある、ウェディングフォト…
トリップ新港第1突堤にできた水族館『átoa(アトア)』に行ってみた。平日昼間も賑わってる 2021.11.16 カオル新港第1突堤の「神戸ポートミュージアム」に入る水族館『AQUARIUM × ART átoa(アクアリウム バイ アート アトア)』に行って、混み具合や楽しみ方をチェックしてきました。 神戸市中央区新港町7-2 施設の大…
トリップ10月29日(金)、神戸港の新港エリアに次世代水族館『アトア(átoa)』がいよいよオープン。アートと融合した「劇場型アクアリウム」が楽しめる 2021.10.28 ふうか10月29日(金)神戸港の新港エリアに、次世代水族館『アトア(átoa)』がいよいよオープンします。 神戸市中央区新港町7-2 アトアは、アミューズメント施設『神戸ポートミュージアム』の2階~4階を占めるメイン施設。 「…
マチ新しい水族館「アトア」などにつながる「京橋」のライトアップ工事が進んでる。オープンする頃には点灯予定 2021.10.18 カオル新しい水族館などがオープンする新港町の近く「京橋線」のライトアップ工事が進み、街灯も登場してました。 神戸市中央区新港町17 「ライトアップ」工事がされているのは、「京橋」の交差点から海側のエリア。奥に見えてるのが「阪神…
トリップ10月29日(金)オープンの水族館『AQUARUM×ART átoa』に「コツメカワウソ」と「フンボルトペンギン」がやってくるみたい 2021.10.07 ふうか10月29日(金)、神戸ポートミュージアムにオープンする都市型アクアリウム『AQUARUM×ART átoa』に、高知県の桂浜水族館から「コツメカワウソ」と「フンボルトペンギン」がやってきます。 神戸市中央区新港町7-2…
トリップ劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」入館券&「神戸みなと温泉 蓮(れん)」利用券がセットの『入館セット券』が発売されてる 2021.10.03 神戸ジャーナル 編集部神戸港にできる水族館「átoa(アトア)」の入館券&「神戸みなと温泉 蓮(れん)」の日帰り利用券がセットになった『入館セット券』が発売されてます。 神戸市中央区新港町1-1 「átoa(アトア)」は、10月29日(金)に…
マチ神戸港の新港エリアに『神戸ポートミュージアム』がついにオープン。10月29日(金)水族館やフードホールなど 2021.09.28 ふうか10月29日(金)、神戸港の新港エリアに、水族館をメインとしたアミューズメント施設『神戸ポートミュージアム』がオープンします。 神戸市中央区新港町7-2 ウォーターフロント再開発で注目を浴びている「新港エリア」。 そこに…
ライフスタイル神戸「フォトウエディング」が無料でできるキャンペーンが始まってる。3組限定。10月末オープンの「VOYAGE KOBE(ボヤージュ・コウベ)」 2021.09.27 ゆう「VOYAGE KOBE(ボヤージュ・コウベ)」が、フォトウエディングを考えているカップル3組を「無料」で撮影するキャンペーンを実施しています。 神戸市中央区新港町7-2 「VOYAGE KOBE」は、「神戸ポートミュー…
トリップ神戸港にできる水族館「átoa(アトア)」の世界観をアートにした『ラッピングバス』が走ってる。神戸市内→淡路方面を運行 2021.09.02 神戸ジャーナル 編集部神戸港にできる水族館「átoa(アトア)」の世界観をアートで表現した『ラッピングバス』が走ってるみたいです。 神戸市内→淡路方面へ走る、高速バス「ハーバーライナー(神姫バス)」1台にラッピングされていて、今年の8月22日…