グルメ神戸市の小・中学校で『神戸ビーフ』を使った「給食」が提供されるみたい。昨年に続きコロナ禍での地元食材支援のため 2021.05.31 神戸ジャーナル 編集部神戸市の小・中学校で『神戸ビーフ』をはじめとした、兵庫県産の食材を使った「給食」が提供されるそうです。 『神戸ビーフ』を使った給食は、コロナ禍で需要が落ち込んだ県産食材を支援し、子どもたちに地元食材の魅力を伝えるために実…
ライフスタイル今後の中学校給食は「全員に温かい給食」が提供されるようになるみたい 2021.04.08 かすみ2021年3月に「今後の中学校給食における基本的な考え方」が決定されました。主な内容はこちら。 (1)全員喫食制について 現在は、家庭弁当の持参も可とされていますが、今後は栄養バランスに配慮した給食を生徒全員に提供するよ…
ニュース神戸市立中学校の給食が「選択制」から『全員給食』に切り替えへ。給食センターの設置計画も 2021.03.02 神戸ジャーナル 編集部神戸市教育委員会が、数年後の実現を目指し、市立中学校の給食を『全員給食』に変更する方向を示しているそうです。 現在の昼食は、弁当の持参 or 給食(ランチボックス型)の「選択制」ですが、給食に対しては「おかずが温かくない…
グルメ神戸市の学校給食に『神戸ビーフ』が登場するみたい。新型コロナの影響受けた地元食材を支援 2020.09.09 ユカコ神戸市の小・中学校で、神戸ビーフ・マダイなど、兵庫県産の高級食材を使った給食が提供されるそうです。 小学校では11月から「神戸牛どんどん」、中学校では10月から「神戸牛すき焼き」などの、給食メニューが予定されてます。 使…
ライフスタイル給食用の牛乳を使ったローソンの「ミルクむしぱん」を食べてみた。期間限定の味 2020.05.29 カオル神戸の学校給食用の牛乳を使った「ミルクむしぱん」が発売されてるので、食べてみました。 「ミルクむしぱん」は、関西2府4県のローソンで販売されてます。約 2400 店あるそうですが、お店によっては仕入れてないこともあるそう…
イベント懐かしい給食を思い出す『みんなの大給食展』1/25-26 学校給食の試食やステージイベントなど 2020.01.23 れいな今年は、神戸市が完全給食制度をスタートさせて70年という節目の年です。そんな中、子どもから大人まで一緒に、学校給食の試食などができるイベントが開催されます。 みんなの大給食展 -神戸を育てた70年- 2020年1月25日…
グルメ神戸市庁舎展望フロアの店と長田の店で「学校給食」が食べれるそう。1/22-28 ごはんと牛乳のハーモニーを久しぶりに 2019.12.17 神戸ジャーナル 編集部昨年も人気だったそうですが、全国学校給食週間に合わせて、期間限定となりますが飲食店で学校給食が食べられるようになるそうです。 神戸市学校給食の人気メニューを食べてみよう!ー学校給食ジャック!リターンズ 2020年1月22…
ニュース期間限定、神戸市役所で学校給食メニューが食べられるみたい。とくれん! 2019.01.13 カズマ全国学校給食週間(1月24日~30日)に合わせて、神戸市役所で学校給食が食べられるようになるみたいです。 神戸市中央区加納町6-5-1 学校給食の献立を気軽に体験してもらうという取り組みで、神戸市役所1号館24階、展望ロ…
ニュース神戸の小学校が給食費を値上げするみたい。来年度から?中学校給食ではいろいろあるけど。。。 2016.10.20 カズマ神戸市立の小学校給食が来年度から値上がりしそうです。神戸市立小学校の給食を検討している有識者会議というのがあるのですが、そこが、給食費を月額500円上げるようにという意見をまとめたものです。会議には専門家の他に保護者の代…
ニュース中学校給食の調理業者が決定したみたい。異物混入から再開へ向けてようやく本格的に動きだす模様。 2016.07.19 カズマ一部のエリアで中止されてました中学校給食ですが、調理業者が決定したみたいです。ここまで神戸市は有識者による検討会や、業者選定など様々な取り組みを行っていました。異物混入事件の影響ですでに倒産した「徳島屋」。劣悪な環境での…
ニュース給食異物混入の件で業者が契約解除された模様。中学校給食の全市導入を延期。 2015.10.23 カズマ神戸市の中学校で順次始まっていた給食。以前から異物混入でニュースになっていました。以前の記事はコチラ↓↓神戸市の中学校給食に異物混入。去年から虫や金属片など86件あったようで神戸市が調査を開始。(2015年10月08日)…
ニュース神戸市の中学校給食に異物混入。去年から虫や金属片など86件あったようで神戸市が調査を開始。 2015.10.08 カズマ神戸市の公立中学校で去年から導入された給食。これまでに虫や金属片など86件の異物が混入していたそうです。神戸市のホームページにも以下のような案内がありました。中学校給食について(お詫び) 保護者様 この度は、…
ニュース神戸の中学校でデリバリーランチボックスの給食が開始されたそうな。 2014.11.05 カズマ神戸市立中学82校のうち33校で11月から学校給食が開始されました。これまで様々な議論を重ね、ようやく給食導入になったんです。残りの中学校についても、来年度中に導入するそうです。給食のシステムですが、教育委員会がメニュー…
ニュース11月から市立中学校で『給食』が開始されるみたい。来年度中には全校導入する模様。 2014.09.20 カズマ※画像はイメージです。神戸市の中学校でいよいよ給食が始まるそうです。方式としては、『学校の敷地内に調理場を持つタイプ」「外でまとめて作って運んでくるタイプ」ってのがありますが、今回は後者で、「外でまとめて作って運んでくる…