グルメJR神戸駅前に『神戸からあげ イルボチキン』の「冷凍からあげ自販機」ができてる。「特製醤油」や「レモン塩」 2022.06.10 カオルJR神戸駅前に、「からあげ」の自販機ができてます。 神戸市中央区相生町3‐1‐1 「冷凍からあげ自販機」ができたのは、JR神戸駅の海側に出てすぐのところ。 東を向くと、HDC(ハウジング・デザイン・センター神戸)のビルが…
グルメ長田区の西代に、唐揚げ店『ルーカスチキン』ができてる。数量限定の「バリバリ七味チキン」が気になる 2022.04.25 カオル長田区の西代エリアに、テイクアウト専門のから揚げ店『ルーカスチキン』ができてます。 神戸市長田区山下町1-1-2 『ルーカスチキン』ができたのは、山陽電車「西代駅」から西へすぐのところ。 東へ行くと「蓮池小学校」、信号を…
グルメ北区「西鈴蘭台駅」の近くに『鶏笑(とりしょう)』っていうテイクアウトの「唐揚げ専門店」ができてる 2022.02.16 このみ北区の神戸電鉄「西鈴蘭台駅」から歩いて4分のところに、からあげ専門店『鶏笑(とりしょう)西鈴蘭台店』ができてました。「中津しょうゆ」と「国産若鶏100%」のからあげがテイクアウトできます。 神戸市北区北五葉1-6-1 写…
グルメ「JR元町駅」の山側に居酒屋『食べ呑み処 Jerk(ジャーク)』ができてる。昼飲みOK・ランチの定食メニューも楽しめるそう 2022.02.04 ユカコ「JR元町駅」の山側・鯉川筋沿いに『食べ呑み処 Jerk(ジャーク)』という居酒屋さんができてました。 神戸市中央区北長狭通3-3-9 山側を向くと、生田新道のほう。同じ並びに「ローソンストア100」が、向かいに中華料理…
グルメ兵庫区の「東山商店街」に、唐揚げ&レモネードのお店『Littleせとうち』ができてる 2022.01.26 ユカコ兵庫区の「東山商店街」に、唐揚げ&レモネードのお店『Littleせとうち』ができてます。 神戸市兵庫区東山町2-3-21 店舗があるのは、こちらの「東山商店街」のアーケード内を、まっすぐ山側に進んで、左側の並びです。 山…
グルメ垂水中学校の近くにある『うまいもんや工房 どん』の前に、焼き鳥&唐揚げが買える「自販機」ができてる 2021.12.31 このみ垂水区の千鳥が丘、垂水中学校の近くにある『うまいもんや工房 どん』の前に「焼き鳥」&「唐揚げ」が買える自動販売機が設置されています。 神戸市垂水区千鳥が丘3-18-4 南を向くとこんな感じ。歩いて10分くらいのところに「…
グルメJR摂津本山駅の少し海側・国道2号線沿いに、唐揚げ専門店『だしから よし田』ができてる 2021.11.24 ユカコ「JR摂津本山駅」の少し海側・国道2号線沿いに、唐揚げ専門店『だしから よし田』ができてました。 神戸市東灘区本山中町4-3-2 西を向くと、同じ並びに、ラーメン屋さん「らぁめんたろう」があります。次の角を右手に曲がって…
グルメ「JR三ノ宮駅」東口すぐの高架下に「焼き鳥」のテイクアウト店『みんなのやきとり』ができてる。から揚げ・お弁当も 2021.11.15 ユカコ「JR三ノ宮駅」東口すぐの高架下に「焼き鳥」のテイクアウト店『みんなのやきとり』ができてました。 神戸市中央区琴ノ緒町4-1 山側を向くと「ファミリーマート 柳屋琴ノ緒町店」が見えてます。信号を右手に曲がると、バル「Ja…
グルメ「阪急 春日野道駅」の海側にからあげ専門店『鶏笑(とりしょう)』ができてる。「からあげグランプリ」最高金賞のチキン南蛮 2021.11.11 ユカコ「阪急 春日野道駅」から海側に徒歩2分ほどのところに、からあげ専門店『鶏笑(とりしょう)』ができてました。 神戸市中央区筒井町3-19-9 東を向くと「神鋼記念病院」があるほう。次の角を右に曲がってそのまま進むと「筒井公…
グルメ「JR六甲道駅」の少し海側にからあげ料理のテイクアウト専門店『唐揚げ屋 ひだまり』ができてる 2021.10.23 ユカコ「JR六甲道駅」の少し海側に、からあげ料理のテイクアウト専門店『唐揚げ屋 ひだまり』ができてました。10月23日(土)にオープンです。 神戸市灘区記田町5-6-13 西を向くと、こんな感じ。国道2号線沿いにあって、隣には…
グルメJR住吉駅の少し山側に、唐揚げのテイクアウト専門店『みんなのから揚げ』ができてる。ビッグサイズの「メガ鶏唐揚げ」も 2021.10.20 ユカコ「JR住吉駅」の少し山側に、唐揚げのテイクアウト専門店『みんなのから揚げ』ができてました。 神戸市東灘区住吉本町3-11-8 西を向くと、御影のほう。山手幹線を挟んだ向かいに、レクサス車販売の「レクサス 住吉山手」がある…
グルメJR摂津本山駅の少し海側に「唐揚げ」専門店『だしから よし田』ができるみたい。10月中旬オープン。イートイン・テラス席も設置予定 2021.10.19 ユカコ「JR摂津本山駅」の少し海側に『だしから よし田』という唐揚げ専門店ができるみたいです。 神戸市東灘区本山中町4-3-2 西を向くと、同じ並びに、ラーメン屋さん「らぁめんたろう」があります。次の角を右手に曲がって、そのま…
グルメミント神戸の地下1階に「デカ唐揚げ」専門店『鳥のや 神戸直売所』ができるみたい。肉惣菜のお店「やまがき」があったところ 2021.10.10 ユカコ三宮「ミント神戸」の地下1階に 「デカ唐揚げ」専門店『鳥のや 神戸直売所』ができるみたいです。もともとは、肉惣菜のお店「やまがき」があったところ。 神戸市中央区雲井通7-1-1 『鳥のや 神戸直売所』は、スーパーマーケッ…
グルメ水道筋商店街に唐揚げ店『あっちゃんのからあげ屋』ができてる。秘伝タレの「黒から」&トッピングと楽しむ「白から」 2021.10.04 ユカコ「水道筋商店街」のアーケード内に『あっちゃんのからあげ屋』ができてました。尼崎を中心に展開する唐揚げ店です。 神戸市灘区水道筋3-19 西を向くと、阪急 王子公園駅のほう。徒歩1分ほどのところには、ドラッグストア「ライフ…
グルメ「JR甲南山手駅」の少し海側に『きしから』ってからあげ専門店ができてる。「からあげグランプリ」6年連続金賞の味 2021.09.15 ユカコ「JR甲南山手駅」の少し海側に『きしから 甲南山手店』ってからあげ専門店ができてました。 神戸市東灘区森南町1-7-8 海側を向くと、深江のほう。すぐ先に、携帯ショップ「au Style 甲南山手」があって、角を左に曲が…
グルメ大倉山近くの「山手幹線」沿いに『博多からあげ響』ができてる。秘伝の「甘ダレ」が特徴で、1個から買える 2021.07.24 カオル山手幹線沿いに『博多からあげ響』ができてました。西日本でチェーン展開しているお店です。 神戸市中央区下山手通7-16-21 『博多からあげ響』ができたのは、地下鉄「大倉山」駅から徒歩5分ほどの「山手幹線」沿い(山側)です…
グルメJR住吉駅の海側にある駐車場に『ハッピー・ストリートフード』ってキッチンカーが集まる「移動式屋台村」ができてる 2021.06.27 ユカコ「JR住吉駅」の海側にある駐車場に『HAPPY STREETFOOD(ハッピー・ストリートフード)』ってキッチンカーが集まる「移動式屋台村」ができてました。 神戸市東灘区住吉宮町6-16 西を向くと、こんな感じ。見えづら…
グルメJR元町駅の海側に『大鶏排(ダージーパイ) 元町屋台』って「巨大台湾からあげ」のお店ができてる。マンゴーの台湾かき氷も 2021.06.26 ユカコJR元町駅の海側に『大鶏排(ダージーパイ) 元町屋台』って「巨大台湾からあげ」のお店がオープンしてました。 神戸市中央区元町通1-11-13 信号を山側に渡ると、すぐJR元町駅の「東口」です。隣には、牛丼の「吉野家 神戸…
グルメJR摂津本山駅の少し海側に『きしから』って唐揚げ専門店ができてる。イタリア料理店「faber(ファーベル)」があった場所 2021.06.17 ユカコ「JR摂津本山駅」から海側に徒歩8分ほどのところに、唐揚げ専門店『きしから 本山店』ができてました。元は「faber(ファーベル)」ってイタリア料理店があった場所です。 神戸市東灘区甲南町2-9-7 山側を向くと、国道2…
グルメJR元町駅の海側に『大鶏排(ダージーパイ)』ってビッグサイズな「台湾からあげ」のお店ができるみたい。ひょうたんの近く 2021.06.02 ユカコJR元町駅の海側に「台湾からあげ」のお店『大鶏排(ダージーパイ)』ができるようです。元はフルーツ大福のテイクアウト店「栗歩といもこの芋栗本舗」があった場所です。 信号を山側に渡ると、すぐJR元町駅の「東口」です。隣には、…
グルメJR六甲道駅のすぐ海側に『鶏力(トリッキー)』って唐揚げ専門店ができてる。4月23日(金)オープン。イートイン&テイクアウト可 2021.04.22 ユカコJR六甲道駅のすぐ海側に『鶏力(トリッキー)』って唐揚げ専門店ができてました。元は焼き鳥屋さん「中村家」があったところです。4月23日(金)オープン予定。 神戸市灘区深田町4-1-39 『鶏力(トリッキー)六甲道店』がで…
グルメJR灘駅の山側に『とり からから』って唐揚げのテイクアウト専門店ができてる。唐揚げ弁当は「ご飯大盛り無料」 2021.04.21 ユカコJR灘駅の山側に『とり からから JR灘店』って唐揚げのテイクアウト専門店がオープンしてました。 神戸市灘区城内通5-5-16 西を向くと、阪急神戸線の高架が見えてます。すぐ先の交差点を、海側に曲がって徒歩3分ほどで「J…
グルメ三宮・中央区役所の近くに『味匠 とりせん』ってお弁当屋さんができてる。定食のお店「街かど屋」があったところ 2021.03.11 ユカコ三宮・中央区役所の近くに『味匠 とりせん』ってお弁当屋さんができてました。2月に閉店した定食のお店「街かど屋 神戸三宮東店」があったところです。撮影時はオープン前。 神戸市中央区雲井通4-2-14 このまま西に行くと、シ…
グルメ三宮駅の少し東に『唐揚げが美味しい餃子屋 ただし』ってお店ができてる。唐揚げ弁当399円〜 2020.12.30 ユカコ三宮駅の少し東に『唐揚げが美味しい餃子屋 ただし』ってお店ができてました。この場所あった、餃子のテイクアウト店「鶴亀餃子製作所」がリニューアルした形です。 神戸市中央区雲井通3-7-9 西を向くと、こんな感じ。同じ通りに…
グルメ三宮サンキタ通りに『三宮応援団 大分からあげと鉄板焼 勝男』って唐揚げと鉄板焼のお店ができてる。食べ放題もある。「山笠ラーメン」があったところ 2017.10.03 カズマ三宮サンキタ通りに『三宮応援団 大分からあげと鉄板焼 勝男』って唐揚げと鉄板焼のお店ができてました。「山笠ラーメン」があったところで、JR三ノ宮駅からも近い場所です。 神戸市中央区北長狭通1-4-1 唐揚げがメインのお店…
グルメ花隈駅の東口すぐに『からあげ 青春ど真ん中』ってからあげ屋さんができてる。バナナのからあげもある。 2016.03.03 カズマ「阪急花隈駅」の東口すぐのところに『からあげ青春ど真ん中』ってからあげ屋さんができてました。場所はココ↓↓ 東を向くと、お隣のビルに「阪急花隈駅」の東口があります。上のほうに見えています。西のほうに行くと、「JR元町駅」…
グルメ垂水区に『ハレの鳥』ってから揚げのお弁当屋さんができてる。JR「垂水」駅を山側に少し行ったところ 2015.06.05 カズマ垂水区に『ハレの鳥』ってから揚げのお弁当屋さんができてる。JR「垂水」駅を山側に少し行ったところです。場所はココ↓↓ 海側に行くと、JR「垂水」駅や「イオン垂水店」があるほうです。ここからでも左奥に「イオン垂水店」が見え…
グルメ「三宮」駅の山側に『キッシーの鶏からあげ』ってお弁当屋さんができてる 2015.05.29 カズマ各種「三宮」駅の山側に『キッシーの鶏からあげ』ってお弁当屋さんができてました。場所はココ↓↓フラワーロードから一本右に南北に走る通りで、山側に行くと、すぐ近くに「セブンイレブン」が右側、結婚式場の「山手迎賓館」が左側あり…