マチ「阪神 御影駅」海側で建設中の『VIERRA御影』の様子。シートがとれてビルの全貌が見えてる 2022.03.25 ユカコ「阪神 御影駅」海側で建設中の、複合商業施設『VIERRA御影』の様子をみてきました。元は、ローソンやライフォートが入ってたビルがあったところです。 神戸市東灘区御影本町4-10-1 すぐ山側が「阪神 御影駅」の南口。駅…
ライフスタイル「中央区役所」の山側に、2階建てのドラッグストア『サンドラッグ』ができるそう。3月18日(金)オープン。調剤薬局も併設 2022.03.14 ユカコ三宮「中央区役所」の山側に、ドラッグストア『サンドラッグ 三宮旭通店』ができるみたいです。もともとは、パチンコ店「アビック3番館」があったところ。 神戸市中央区旭通5-1-6 東を向くと、生田川のほう。隣に「餃子の王将 …
マチ「阪神 御影駅」海側で建設中の『VIERRA御影』の様子。ローソン・ココカラファイン・ジム・セカンドストリートが入るそう 2022.03.10 ユカコ「阪神 御影駅」海側で建設中の『VIERRA御影(御影本町NKビル)』の様子をみてきました。元は、ローソンやライフォートが入ってたビルがあったところです。 神戸市東灘区御影本町4-10-1 目の前は「バレンタイン広場」で…
ライフスタイル「中央区役所」の山側にドラッグストア『サンドラッグ』ができるみたい。3月中旬オープン 2022.02.13 ユカコ三宮「中央区役所」の山側に、ドラッグストア『サンドラッグ』がオープンされるみたいです。 神戸市中央区旭通5-1-6 西に進むと、同じ並びに「セブンイレブン 神戸三宮駅南店」が、向かいに「ファミリーマート 三宮駅東店」があ…
マチ須磨区高倉台の商業施設『テラスマ』の外観ができてる。お店の追加情報も 2021.10.30 このみ「県立こども病院」の跡地に建設中の、複合商業施設『テラスマ』の様子を見てきました。敷地内にできる店舗情報も少しずつオープンになっています。 神戸市須磨区高倉台1丁目1外 西を向くとこんな感じ。少し進むと『神戸女子大学須磨…
ライフスタイル垂水区「マックスバリュ塩屋北店」の跡地に、ディスカウントストア『ダイレックス塩屋北店』ができるみたい。11月下旬オープン予定 2021.10.24 このみ2021年7月27日に閉店となった「マックスバリュ塩屋北店」の跡地に、ディスカウントストア『ダイレックス塩屋北店』ができるみたいです。11月下旬オープン予定で、すでに看板などができています。 神戸市垂水区下畑町498-6…
ライフスタイル「磯上公園」の西側にドラッグストア『スギドラッグ 三宮店』ができてる。ディスカウントストア「ジャパン」があった場所 2021.07.11 ユカコ「磯上公園」の西側に、ドラッグストア『スギドラッグ 三宮店』ができました。もともとは、ディスカウントストア「ジャパン 三宮店」があったところです。 神戸市中央区八幡通3-1-14 海側を向くと、こんな感じ。すぐ先の交差点…
ライフスタイルサンキタ通りに『ダイコクドラッグ』ができてる。3/28オープン。2階には「100円ショップ」 2021.03.29 カオルサンキタ通りに「100円ショップ」併設の『ダイコクドラッグ』ができてました。3月28日(日)オープン予定。 神戸市中央区北長狭通1-3-6 『ダイコクドラッグ阪急三宮駅前店』ができたのは「サンキタ通り」の少し東寄りです。…
ニュース「三宮センター街」を入ったところにあったドラッグストア『サンドラッグ』が閉店してる。1月に閉まった「GAP」の隣 2021.02.27 ユカコ「三宮センター街」の東入口近くにあったドラッグストア『サンドラッグ』が、1月末に閉店していました。 神戸市中央区三宮町1-7-3 『サンドラッグ 三宮センター街店』があったのは、三宮センター街の「フラワーロード側」の入口…
ライフスタイル『阪神御影駅南ビル』にあるローソン・ライフォート・ゲオが3店舗とも閉店するみたい。ビルの建て替えの影響 2021.01.06 ユカコ『阪神御影駅南ビル』にあるローソン・ライフォート・ゲオが、ビルの建て替えの影響で、3店舗とも閉店するそうです。 神戸市東灘区御影本町4-10-1 もともとは「長崎屋 御影店」だったビルです。海側に徒歩6分ほどで、インテリ…
グルメTSUTAYA三宮店のあるユザワヤビルに『アインズ&トルぺ』ってドラッグストアができてる。 2014.11.26 カズマTSUTAYA三宮店のあるユザワヤビルに『アインズ&トルぺ』ってドラッグストアができてました。クレフィ三宮から移転したそうです。場所はココ↓↓東を向くと、フラワーロードのほうです。三宮センター街の一本南の通りで、正面がS…