グルメ湊川公園駅の北に、隠れ家レストラン『La mura(ラ・ムーラ)神戸会下山』ができてる。国の登録有形文化財で、フレンチと日本酒を 2023.01.21 カオル兵庫区「会下山(えげやま)」の住宅街に、文化財登録されている古民家のフレンチの店ができてます。(予約制) 神戸市兵庫区会下山町1-2-15 『La mura(ラ・ムーラ)』ができたのは、地下鉄 湊川公園駅から北西へ歩いて…
おでかけ素敵なお店も続々オープン!絵になる街「塩屋」を散策 Feel KOBE 2022.10.22 ゲストオーサーまるでアニメのような景色が楽しめるとSNSでも話題となった垂水区「塩屋」の街。 坂道が多く、少し足を伸ばせば高台から海を見渡すことができるこの街は、神木隆之介さんや有村架純さんが出演している『フォルトゥナの瞳』など、映画…
グルメ須磨区妙法寺に『古民家コトノハ』っていうカフェができてる。竹林に囲まれた自然いっぱいのロケーション 2022.05.27 このみ妙法寺駅から歩いて8分ほどの住宅街に『古民家コトノハ』っていうカフェができてます。「推定 築200年の古民家」を再生させてつくられたお店だそうで、オープン日は6月1日。 神戸市須磨区妙法寺谷野141-1 お店があるのは住…
グルメ「JR三ノ宮駅」の少し山側・神戸クアハウスの近くに、古民家カフェ『はちみつ茶葉園』ができてる。蜂蜜紅茶とフレンチトースト 2022.02.02 ユカコ「JR三ノ宮駅」の少し山側・神戸クアハウスの近くに、古民家カフェ『はちみつ茶葉園』ができてました。 神戸市中央区二宮町3-14-11 お店ができたのは「葺合警察署 二宮交番」の山側にある通りを、東のほうに進んだところです…
おでかけ自転車を電車にのせて、北区・淡河町を巡る「1泊2日」の連続ワークショップが開催されるみたい。11/27-28 2021.11.16 ふうか北区・淡河町にある古民家「ケハレ」で、自転車で農村を巡る「1泊2日」の連続ワークショップが開催されます。 神戸市中心部から自転車を電車に乗せて神戸市北区の農村を巡る1泊2日の旅 2021年11月27日(土)~28日(日)…
おでかけ「神戸ワイナリー」の古民家でお茶や軽食を楽しめる『七夕の今宵』7/4 先着40名にプレゼントも 2021.07.03 神戸ジャーナル 編集部「神戸ワイナリー」内の古民家「民具農具館」で、七夕イベント『七夕の今宵』が開催されます。入場は無料です。 七夕の今宵 ~願いごとに夢をのせて~ 2021年7月4日(日)10:00~15:00 ※雨天中止 神戸ワイナリー(…
おでかけ北区淡河で「里山体感型ツーリズム」田植え体験&糠床づくりの『古民家ワークショップ』が開催されるみたい。6/26-27 2021.06.14 ゆう北区淡河地区での「里山体感型ツーリズム」の第1弾として、田植えや漬物の糠床作りを体験する「古民家ワークショップ」が開催されます。 田植え体験&糠床づくりなどの古民家ワークショップ 2021年6月26日(土)~27日(日)…
グルメお花見しながら「キッチンカー」のグルメを楽しめる『古民家マルシェ』4/3-4 神戸ワイナリー「民具農具館」入場無料 2021.04.03 神戸ジャーナル 編集部「神戸ワイナリー」内にある古民家「民具農具館」にキッチンカーが出店する『古民家マルシェ』が開催されます。 古民家マルシェ 2021年4月3日(土)4日(日)10:00~15:00 ※雨天中止 神戸ワイナリー(農業公園)民…
おでかけ元町にある『写真寺子屋』【神戸フォト】 2016.02.09 カズマ写真寺子屋『五事』です。信州の古民家をそのまま移築した古民家だそうです。 場所はココ↓↓ 元町にあるカメラ専門店「カツミ堂」の別館として、写真教室やギャラリー会場として利用し施設の貸出も行っているそうです。古民家イベント…