おでかけ明石海峡大橋海上ウォーク・大鳴門橋うずしおウォークの参加者を募集してる。2橋ウォークも 2023.01.22 神戸ジャーナル 編集部「明石海峡大橋 海上ウォーク」「大鳴門橋 うずしおウォーク」が開催されるそうで、参加者を募集しています。 明石海峡大橋 海上ウォーク・大鳴門橋 うずしおウォーク 2023年3月18日(土)、19日(日) 明石海峡大橋・大…
おでかけヴィッセル神戸の『バスツアー』が開催されるみたい。選手が使用する「ラッピングバス」に乗ってスタジアムや観光スポットを見学 2022.10.16 やよい「ヴィッセル神戸」の選手が使用する「ラッピングバス」を使用し、通常入ることができない「ノエビアスタジアム」内の施設を見学できる『バスツアー』が開催されるみたいです。神戸ワイナリーや明石海峡大橋といった観光スポットも巡りま…
おでかけ見どころいっぱい!「舞子公園」観光のススメ Feel KOBE 2022.03.30 ゲストオーサー中心部の三宮から電車で25分ほどのところに位置する舞子は、古くから「白砂青松の地」として詩や歌にも詠まれてきた土地。そんな舞子の駅から徒歩5分の「兵庫県立都市公園 舞子公園」内には、観光スポットがたくさんあります。 青い…
おでかけ「明石海峡大橋クルーズ」で乗船が無料になる『小学生以下乗船無料キャンペーン』4月10日(日)まで 2022.03.20 ユカコ「明石海峡大橋クルーズ」で、小学生以下の乗船が「無料」になるキャンペーンが行われてます。 小学生以下乗船無料キャンペーン 2022年4月10日(日)まで ※悪天候の場合は欠航・別の港からの出航へ変更の可能性あり 出航場所…
おでかけ船上から夕日やライトアップが楽しめる、淡路島からの明石海峡大橋クルーズ『サンセットクルーズ』プロによる生演奏も 2021.11.01 ふうか淡路島・岩屋港から出航する「明石海峡大橋クルーズ」で、3日間限定の『サンセットクルーズ』が開催されます。 サンセットクルーズ 2021年11月13日(土)・20日(土)16:30~17:45 ※雨天決行/荒天は中止の場合…
ライフスタイルモザイク大観覧車・明石海峡大橋などが「ピンク色」にライトアップされる『ピンクリボンフェスティバル2021』が開催されるみたい。「乳がん月間」の10月中 2021.10.10 神戸ジャーナル 編集部10月の「乳がん月間」に合わせて、「モザイク大観覧車」や「明石海峡大橋」など神戸市内各所が、ピンク色にライトアップされます。また、ピンクリボンをイメージした「ランチ」「スイーツ」も登場です。 ピンクリボンフェスティバル2…
おでかけ主塔の「頂上」から夜景を楽しめる『明石海峡大橋ナイトツアー』付きの宿泊プランが販売されてる。グランドニッコー淡路 2021.10.09 ふうか淡路島の北部にあるホテル「グランドニッコー淡路」で、明石海峡大橋の頂上からの『夜景体験ツアー』に参加できる「宿泊プラン」が販売されています。 兵庫県淡路市夢舞台2 『明石海峡大橋ナイトツアー』が実施されるのは、10月25…
おでかけポートタワー宿泊・ 明石海峡大橋の塔頂体験などができる『こうべ旅/Travel KOBE』が始まるみたい。「神戸らしさ」を活かした体験型プログラム 2021.07.17 ゆう神戸らしさを活かした「滞在型観光」の促進に向けて、体験型プログラム『こうべ旅/Travel KOBE』への参加受付が始まっています。 今回登場したのは、夏の神戸を楽しむ企画として3つのプログラムと、通年受付可能なプログラ…
おでかけ淡路島にできるドーム型グランピング施設「淡路島グランピングビーチヴィラ漣(さざなみ)」の予約受付が始まったみたい。8月オープン 2021.06.12 ゆう淡路島の北端に8月オープンする『淡路島グランピングビーチヴィラ漣(さざなみ)』の予約受付が始まりました。1棟貸切のドームテントがついたグランピング施設です。 淡路市岩屋1871 「明石海峡大橋」が目の前にある、ビーチサイ…
おでかけ思った以上に見どころがテンコ盛りの『舞子公園』。天気が良いとさらに楽しい 2020.03.20 神戸ジャーナル 編集部神戸市の西端にある舞子エリアは、お隣の明石市との境界線が近く、本州と淡路島を結ぶ「明石海峡大橋」ががっつり架かっていることでも知られています。こういうロケーションって、近くにあるようで、なかなかありません。 この、人気映…
イベント歩いて、淡路島まで『明石海峡大橋 海上ウォーク』11/9-10 2019.10.12 カズマ普段は立ち入ることができない「明石海峡大橋」の管理用通路を使って、神戸舞子から淡路島まで歩いて渡る約4kmの海上ウォークが開催されます。 明石海峡大橋海上ウォーク 2019年11月9日(土)・10日(日) 集合場所:橋の…
イベント歩いて、淡路島まで『明石海峡大橋 海上ウォーク』5/25-26 2019.04.05 カズマ普段は立ち入ることができない「明石海峡大橋」の管理用通路を、神戸舞子から淡路島まで歩いて渡る約4kmの海上ウォークイベントが開催されます。 明石海峡大橋海上ウォーク 2019年5月25日(土)~26日(日) 集合場所:橋…
ニュース明石海峡大橋「20周年特別ライトアップ」わたる つながる みらいへ 2018.05.01 カズマ2018年4月5日、明石海峡大橋を含む神戸淡路鳴門自動車道が全通して20周年を迎えました。これを記念して20周年特別ライトアップを行います。 開催日 2018年4月5日(木)~5月5日(土)毎日 それ以降は10月末までの…
イベント明石海峡大橋を望む舞子公園で『第6回 シーサイドBeerテラス in 舞子公園』5/3-5/6 グルメ、縁日、音楽など 2018.04.29 カズマ明石海峡大橋を望む舞子公園で、ゴールデンウィーク限定のビアガーデンイベントが行われます。 第6回 シーサイドBeerテラス in 舞子公園 2018年5月3日(木・祝)~6日(日)11:00~19:00 ※最終日は15:…
ニュース明石海峡大橋を含む「淡路島→神戸」の渋滞が、GWに日本一になるかも。予想は50キロ。5/5の19時頃の上りにはまったら絶望 2018.04.28 カズマ明石海峡大橋を含む「淡路島→神戸」の渋滞が、GWに日本一になると予想されています。こちらのルート。 具体的には、南あわじ市にある「西淡三原IC」から「垂水JCT」間の渋滞50キロになりまして、昨年も約45キロの渋滞が発生…
イベント世界最長の吊橋を体験する「明石海峡大橋 ブリッジワールド」4月からシーズンオープン 参加者を募集してる 2018.04.02 カズマ明石海峡大橋で、98階(海上約300メートル)から世界最長の吊橋を体験するツアーが4月からシーズンオープンします。 明石海峡大橋 ブリッジワールド 2018年4月~11月 毎週 木・金・土・日・祝 明石海峡大橋 集合場所…
イベント舞子から淡路島まで歩いて渡る「明石海峡大橋 海上ウォーク」11/11-11/12 明石海峡大橋 応募締切10/11 2017.09.26 カズマ普段は立ち入ることができない明石海峡大橋の管理通路を、神戸舞子から淡路島まで歩いて渡る約4kmの海上ウォークイベントです。 明石海峡大橋 海上ウォーク 明石海峡大橋 2017年11月11日(土)~11月12日(日) 集合…
イベント舞子公園でビアガーデン『第4回 シーサイドBeerテラス in 舞子公園』 5/3-5 地ビール・地元グルメを味わう 2017.04.28 カズマ明石海峡大橋や瀬戸内海が見える舞子公園でビアガーデンが開催されます!入場無料です。第4回 シーサイドBeerテラス in 舞子公園舞子公園 芝生広場2017年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)11:00~19:00&nb…
イベント明石海峡大橋の管理用通路を通って淡路島へ。人気の『明石海峡大橋 海上ウォーク』2400人参加者募集 5/20-21 2017.03.28 カズマ明石海峡大橋の管理用通路を通る人気の『明石海峡大橋 海上ウォーク』が開催されます。2,400人の参加者を募集していますが、多い場合は抽選です。 場所はココ↓↓橋の科学館神戸市垂水区東舞子町4-114舞子から淡路…
ライフスタイル全ての女性に贈る美容フェス「ホテルセトレ神戸舞子」で『海辺で磨くオンナ力Beauty Fes’』開催! 2/12 チャペルでヨガ!スイートルームで体操! 2017.02.02 カズマホテルセトレ神戸舞子で全ての女性に贈るおトクにキレイを叶える美容フェスの開催です! 海辺で磨くオンナ力Beauty Fes’ ホテルセトレ神戸舞子 2017年2月12日(日) 11:00~17:00 場所…
おでかけ明石海峡大橋に沈む夕日【神戸フォト】 2015.10.30 カズマ今回の神戸フォトは「pow」さんからのご投稿です! ◇お名前 powさん ◇撮影場所 レストラン オーシャンビュー須磨 店内・窓から(Map) ◇撮影日 2015年10月 ◇使用カメラ スマホ・シャープ ◇コメント 刻一…
イベント明石海峡大橋を歩いて渡る『海上ウオーク』が開催されるみたい。5/23(土)・24(日)開催。締切4/21(火)。 2015.04.20 カズマ一般の人は普段渡ることのできない明石海峡大橋の点検用道路を渡るイベントが開催されます。距離は4kmです。海上ウオーク5月23(土)、24日(日)渡った後は、基本的にご自由にどうぞということになりますが、「淡路花博2015…
ニュース12月5日【今日は何の日】1965年 明石架橋の潜水調査が終わる &【神戸ジャーナルPRESS】 2014.12.05 カズマ過去の神戸の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1965年12月5日(昭和40年)明石架橋の潜水調査が終わる。明石架橋の潜水調査が終わったのが、1965年(昭和40年)の今日です。明石海峡に橋を作れるかどうかって調査だ…
ニュース『皆既月食』があった日の夕方は、夕日もめっちゃキレイだったみたい。明石海峡大橋に沈む夕日 2014.10.10 カズマ『皆既月食』があった8日。ほとんどの人は夜に向けて準備をしてた??と思いますが、夕方の景色も結構キレイだったみたいです。キレイに見れるのは、春と秋の数日だけらしいんですが、神戸空港の展望デッキから明石海峡大橋に沈む夕日が…