イベント元町商店街で障がい者・子ども・クリエイターの表現と未来を応援する『ミライエールプロジェクト』が開催されるみたい 2022.05.31 やよい 元町商店街6丁目で、障がい者・子ども・クリエイターが協力して一つの作品を創り上げるイベントが開催されます。 ミライエールプロジェクト 2022年6月18日(土)11:00~17:00 元町商店街6丁目アーケード内 神…
カルチャーたくさんのアーティスト作品にふれる『神戸アートマルシェ』が開催されるみたい。神戸メリケンパークオリエンタルホテル 2022.04.28 神戸ジャーナル 編集部神戸メリケンパークオリエンタルホテルで、たくさんのアーティストの作品や「灘五郷酒所」のお酒などが集まる『アートイベント』が開催されます。 神戸アートマルシェ2022 2022年5月13日(金)〜15日(日)11:00~1…
カルチャー北野異人館「ラインの館」で飛びだすカード&イラストの展示会『アトリエココ展-アイネスターゲス-』4月17日(日)まで 2022.04.08 ユカコ北野異人館の「ラインの館」で、飛びだすカード&イラストの展示会が開かれています。 アトリエココ展-アイネスターゲス- 2022年4月17日(日)まで 9:00~18:00(最終入館 17:45) ラインの館 ※開催状況が…
カルチャー水族館「átoa(アトア)」で『ブルーカーボン』を学ぶ「壁面アート」が展示されてる。CO2を吸収する海の生態系をアートで表現 2022.04.06 ゆう神戸ポートミュージアムにある水族館「átoa(アトア)」で、温室効果ガス増加を緩和する役割として注目されている「ブルーカーボン」について学ぶ「壁面アート」が常設展示されています。 神戸市中央区新港町7-2 地球温暖化の抑…
カルチャー「映像テクノロジー」を使った『動く絵画』展が開催されるみたい。神戸に住む絵本作家の個展。入場無料 2022.04.05 ゆう新長田にあるギャラリーで、神戸市在住の絵本作家による、映像テクノロジーと融合した「体験型アート作品展」が開催されます。 金澤麻由子『動く絵画』展 〜最新映像テクノロジー × 不思議体験 〜 2022年4月30日(土)~5…
イベント三宮中央通り駐車場で『ちか駐アートプロジェクト』が開催されてる。通路に「アート作品」を展示 2022.04.03 ゆう三宮中央通り駐車場で、神戸市立工業高等専門学校(神戸高専)美術部によるアート作品の展示企画が開催されています。 ちか駐アートプロジェクト 2022年3月25日(金)~約1年間 三宮中央通り駐車場 地下1階 通路部分 展示…
グルメ県庁ちかくの「コープ山手」山側に『CONCEPT STORE SEE?(コンセプトストア シー)』っていうアートギャラリー&カフェができてる 2022.03.21 ふうか鯉川筋をのぼって「山手幹線」を越えたあたりに、アートギャラリー&カフェ『CONCEPT STORE SEE?(コンセプトストア シー)』ができてました。 神戸市中央区中山手通4-11-20 海側を向くと、ななめ向かいに和…
マチ「JR灘駅」海側の広場がリニューアルするそう。アートを感じられる憩いの空間に 2022.03.14 ユカコ「JR灘駅」の海側にある広場が、アート作品などを楽しめる空間に、リニューアルされるみたいです。 神戸市灘区岩屋北町7-3 今回、駅前で行われる再整備は、都市ブランドの向上・人口誘引を目的とした「リノベーション・神戸」とい…
ニュース兵庫県立美術館などが集まる「ミュージアムロード」の『Instagramフォトコンテスト』入選作品が発表されてる 2022.03.10 エミ2021年10月30日から12月28日まで行われていた『ミュージアムロードInstagramフォトコンテスト』の結果が発表されました。 神戸市灘区 「ミュージアムロード」とは、兵庫県立美術館から神戸市立王子動物園までの、…
グルメ北野のジャーキー専門店『NICK JERKY(ニックジャーキー)』が工場併設の「アートカフェ」にリニューアルされてる 2022.03.09 ユカコ北野坂を上りきった場所にある、ジャーキー専門店『NICK JERKY(ニックジャーキー)』が、工場併設の「アートカフェ」にリニューアルされてました。 神戸市中央区北野町3-6-17 『ニックジャーキー』があるのは、こちら…
イベント今年も『六甲ミーツ・アート芸術散歩2022』の開催が決定。例年より長い約3か月間。公募作品も5月上旬まで募集中 2022.02.09 ふうか六甲山上で展開される、現代アートの展覧会『六甲ミーツ・アート芸術散歩2022』が8月27日(土)から開催されることが決まりました。それに伴い、公募作品の募集もはじまっています。 六甲ミーツ・アート芸術散歩2022 202…
イベント北野で、作家24人の作品が集合する『たからもの展2022』が始まるみたい。1/29-2/13 アートギャラリー「バイオーム」が企画 2022.01.31 エミアートギャラリー「BIOME(バイオーム)」が普段とは違う場所、北野のギャラリーで定例展覧会を開催します。ガラス作品の個展も同時開催。入場無料です。 たからもの for おくりもの 2022年1月29日(土)~2月13日…
グルメ北野坂に食&アートを楽しめるスナック『snack 汀(スナック・ミギワ)』ができるみたい。フレンチトーストの朝ごはんも 2021.11.21 ユカコ 北野坂に、食&アートを楽しめるスナック『snack 汀(スナック・ミギワ)』ができるみたいです。オープン予定日は、11月27日(土)となってます。 神戸市中央区中山手通1-22-13 お店ができるのは、北野坂の東沿い…
グルメ北野エリアに、子どもから大人まで楽しめる風変わりなスナック『snack 汀(みぎわ)』がオープンするみたい 2021.11.14 神戸ジャーナル 編集部神戸北野エリアに11月27日(土)、子どもから大人、朝から夜まで楽しめる風変わりなスナック『snack 汀(みぎわ)』がオープンするみたいです。 神戸市中央区中山手通1-22-13 料理全般をプロデュースするのは、完全予…
トリップ東灘区にある6つの美術館を巡る『第18回神戸東灘アートマンス』10/16-11/23 招待券や美術館グッズがもらえる 2021.10.15 ふうか東灘区で、美術館を巡る「スタンプラリー」や「ワークショップ」など、芸術とふれあえるイベントが開催されます。 第18回神戸東灘アートマンス 2021年10月16日(土)~11月23日(火・祝)※リーフレット及びプレゼントが…
カルチャー日本最大規模の美術展『日展』が、神戸で開催されることが決定したみたい。2023~2025年の春。六甲アイランド 2021.09.24 神戸ジャーナル 編集部日本最大規模の総合美術展『日展(日本美術展覧会)』が、2023年~2025年まで「神戸ゆかりの美術館」と「神戸ファッション美術館」で開催されることが決まりました。 神戸ゆかりの美術館 神戸市東灘区向洋町中2-9-1 神戸…
カルチャー「KIITO」で作品展『パタント絵 まちナカデコレーション!』10月17日まで。ポートタワー・異人館などを「巨大絵」で表現 2021.09.23 神戸ジャーナル 編集部「KIITO」の2階で、紙を半分に折って絵の具を転写した、巨大絵「パタント絵」の作品展が開かれるそうです。 神戸市中央区制40周年記念事業展覧会 マキコムズ パタント絵 まちナカデコレーション! デザイン・クリエイティブ…
カルチャー兵庫県各地の「芸術祭」が舞台『Instagram フォトコンテスト』11月29日まで 2021.09.17 神戸ジャーナル 編集部兵庫県各地の「芸術祭」を舞台にした、フォトコンテストが行われてます。 アートde元気ネットワークひょうご2021 インスタグラムフォトコンテスト 応募期間 : 2021年11月29日(月)まで 撮影の対象となるのは、六甲…
イベント長田区で、2年に1度の『下町芸術祭2021』が開催されるみたい。サポートスタッフの「こて隊」も募集してる。10/9-10/24 2021.09.13 ふうか長田区で2年に1度開催されているアートフェスティバル『下町芸術祭』が、10月に開催されます。 下町芸術祭2021 2021年10月9日(土)~24日(日) 駒ヶ林エリア/新長田エリア/丸山エリア 神戸市長田区 『下町芸術…
カルチャー「北野」でアーティスト作品をその場で購入できるアートフェス『Any Kobe with Arts(エニーコウベ・ウィズアーツ)2021』9/17-10/3 2021.09.07 ユカコ「北野」エリアでアートイベント『Any Kobe with Arts(エニーコウベ・ウィズアーツ)2021』が開かれます。 Any Kobe with Arts 2021 2021年9月17日(金)〜10月3日(日)10…
カルチャーポーアイで「アール・ヌーヴォー」の世界を楽しむ『ミュシャ展』 9月19日(日)まで。日本芸術会館 2021.09.04 ふうかポーアイの日本芸術会館で「アール・ヌーヴォー」の代表的な芸術家「ミュシャ」の展覧会が、好評につき会期延長で開催されています。 ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの華麗なる華 2021年9月19日(日)まで 10:00~17…
イベント森林植物園で『参加型デジタルアートプロジェクション』が始まってる。夏・秋・冬の季節ごとに演出が変わる 2021.08.26 エミ森林植物園の青葉トンネルで「参加型デジタルアートプロジェクション」が行われています。 参加型デジタルアートプロジェクション『光と樹木の饗宴』 2021年8月22日(日)~12月26日(日) 神戸市立森林植物園 青葉トンネ…
カルチャーEKIZO神戸三宮内の「阪急オアシス 神戸三宮店」にアーティスト・櫻井 類さんによる大きな「顔の絵」が飾られているみたい 2021.08.22 神戸ジャーナル 編集部EKIZO神戸三宮内にある「阪急オアシス 神戸三宮店」に、アーティスト・櫻井 類(さくらい るい)さんによって描かれた、大きな「顔の絵」が飾られているみたいです。 神戸市中央区加納町4-2-1 神戸市×阪急オアシスの連携…
カルチャー「六甲ミーツ・アート芸術散歩2021」の会場で『神戸マイクロキャンバスプロジェクト展示販売会』10/22-24 販売作品も募集してる 2021.08.15 神戸ジャーナル 編集部「六甲ミーツ・アート芸術散歩2021」の会場で『神戸マイクロキャンバスプロジェクト展示販売会』が開催されます。販売する「マイクロキャンバス」作品も募集中です。 神戸マイクロキャンバスプロジェクト展示販売会 2021 in…
イベント音楽や芸術などを「アーティスト」から学ぶ『アート林間学校2021 どこでも図工室』7/16-8/28 2021.07.07 神戸ジャーナル 編集部音楽、芸術、スポーツ、科学芸術などを「アーティスト」から学ぶ体験講座が開催されます。 アート林間学校2021 どこでも図工室 2021年3年7月16日(金)~8月28日(土)、全28講座 KOBE STUDIO Y3(海…
カルチャー「HAT神戸なぎさ公園」に新たなアート作品。3.5mの大きな「くま」が登場 2021.07.05 エミ野外アートがいくつも並ぶ「HAT神戸」のなぎさ公園に、新たに2つの彫刻作品が設置されました。 神戸市中央区脇浜海岸通1-4-1 「HAT神戸」には、兵庫県立美術館の「美カエル」や「青りんご」など、野外アートが点在していま…
カルチャー「東遊園地」にできる図書館『こども本の森 神戸』への応援イラストが公開されてる。神戸ゆかりの作家によるメッセージも 2021.06.07 神戸ジャーナル 編集部「東遊園地」にオープンする予定の、子ども向け図書館『こども本の森 神戸』をイメージしたイラスト作品・応援メッセージが、ホームページで公開されてます。 神戸市中央区加納町6-4 来年春のオープンに向けて、神戸ゆかりの絵本作…
カルチャー絵画・陶芸などの展覧会『Kanjiru(Art)』兵庫県庁の海側にあるアートルーム「BIOME(バイオーム)」で 2021.05.03 ユカコBIOME 特別展「しん・こきゅう」 兵庫県庁の海側にあるアートルーム「BIOME(バイオーム)」で、絵画・陶芸などさまざまな展覧会が開かれます。 神戸市中央区下山手通5-7-15 「BIOME(バイオーム)」では、アー…
トリップ三宮「東遊園地」に建設中の図書館『こども本の森 神戸』の様子を見てきた。完成形が見えてきてる 2021.04.20 カオル三宮の「東遊園地」に建設中の図書館『こども本の森 神戸』、だいたいの規模感を感じられるようになってます。 神戸市中央区加納町6‐1 三宮の「東遊園地」の海側のエリアにできる『こども本の森 神戸』は、安藤忠雄さんの設計で来…
イベント兵庫県立美術館の近くでアートを楽しむ『パブリックアート鑑賞セルフウォーク』3/21 参加費無料&予約不要 2021.03.20 ゆう兵庫県立美術館の近くにある『ミュージアムロード』に点在するパブリックアートをセルフで巡る、無料のウォーキングツアーが3月21日(日)に開催されます。 パブリックアート鑑賞セルフウォーク 2021年3月21日(日)10:0…