グルメ老舗洋食店『グリル一平 元町店』が閉店するみたい 2022.03.14 ふうか南京町近くにある老舗洋食店『グリル一平 元町店』が閉店し、3月15日(火)をもって元町商店街にある「グリル一平 元町東店」と統合するみたいです。 神戸市中央区元町通2-5-6 海側を向くと、隣にはビジネスホテル「スマイル…
グルメ【絶品】神戸で「飲茶ランチ」が楽しめる中華料理のお店 6選 2022.02.28 このみ神戸と言えば、やっぱり中華ですよね。 正直、美味しい中華料理のお店がたくさんあって厳選するのが難しいですが、今回はその中でも「飲茶」をランチで楽しめるお店をいくつかご紹介していきます。 もくじ ● 【三宮】點心茶室(て…
グルメ「一度は食べてみたいご当地中華まんランキング」に南京町「皇蘭」の『神戸牛肉まん』が10位ランクインしてる 2022.01.29 エミ旅行情報誌「じゃらん」がまとめた「一度は食べてみたいご当地中華まんランキング」に『神戸牛肉まん』がランクインしています。神戸ビーフを100%使用したものだそう。 神戸市中央区栄町通2-10-6 10位ランクインした『神戸…
グルメ今年は『南京町春節祭』がリアル開催されるみたい。ローソンでは「マンゴー オ・レ」などコラボ商品も 2022.01.23 エミ去年はオンライン開催だった『南京町春節祭』が、今年は現地で開催予定だそうです。1月25日(火)からローソンでは南京町監修のコラボ商品が発売されます。 2022南京町春節祭 2022年2月1日(火)、2月4日(金)~6日(…
グルメ「南京町」に自家製ダシで炊き上げた「やきめし」のお店『焚飯専門店 忍』ができてる 2021.12.27 ユカコ「南京町」のメイン通りを山側に入ったところに「やきめし」の専門店『焚飯専門店 忍』ができてました。 神戸市中央区元町通1-2-4 海側を向くと、こんな感じ。すぐ先に、ビーフン・焼小龍包のお店「YUNYUN(ユンユン)」が…
イベント街のいろんなところに「これまでのルミナリエ」が飾られてる。ロソーネ まちなかミュージアム 2021.12.02 カオル東遊園地や旧居留地など、神戸の街中で過去のルミナリエの一部が設置されてます。 神戸市中央区加納町6-4 今年も中止が決まった「ルミナリエ」の代替えイベントとして、作品の一部が街のいろんなところで点灯することになってます。…
トリップ南京町広場を「400個以上」の中国提灯が彩る『南京町ランターンフェア』が開催されるみたい 2021.12.02 ゆう100店以上の飲食店や土産物店が連なる「南京町広場」が、「中国提灯」で彩られるイベントが開催されます。 南京町ランターンフェア 2021年12月3日(金)~2022年1月10日(月) 南京町広場 神戸市中央区元町通1-3…
イベントさまざまなジャンルの「オリジナル豚饅」を楽しめる『KOBE豚饅サミット®2021』11/8-14 スタンプラリーで「豚饅100個券」が当たる 2021.11.06 ふうか中華・フレンチ・ベーカリーなど、様々なジャンルの「オリジナル豚饅」などが楽しめるイベントが開催されます。 KOBE豚饅サミット®2021 2021年11月8日(月)~14日(日) 「豚饅」発祥の地とされる神戸市の南京町を…
トリップ外国人ガイドによるツアーなどが楽しめる『神戸で海外旅行』特設サイトがオープンしてる。ホテル宿泊券などが当たるキャンペーンも 2021.10.30 ふうかコンセプト動画や「外国人ガイド」によるツアーなど、神戸で『海外旅行』の気分が味わえるキャンペーン「神戸で海外旅行」が実施されています。特設サイトはこちら 神戸は、街並みや生活・文化に「海外由来」の要素が数多く根付いている…
イベント南京町で巨大ガラポン「福球」や「スタンプラリー」を楽しめる『中秋節』9/18-21 2021.09.15 神戸ジャーナル 編集部南京町で、巨大ガラポン「福球」や「スタンプラリー」などを楽しめる『中秋節』が開催されます。 中秋節 2021年9月18日(土)~21日(火) 南京町&オンライン 神戸市中央区栄町通1-3-18 『中秋節』は、旧暦の8月1…
グルメ近畿地区のローソンで『南京町の有名店シェフ監修』のオリジナル商品が発売されるみたい。9月14日(火)から 2021.09.14 ふうか南京町で毎年9月に開催される「中秋節」に合わせて『南京町の有名店シェフ監修』のオリジナル商品が、9月14日(火)から近畿地区のローソンで発売されます。 「中秋節」は日本の「お月見」の由来ともいわれている、中国の伝統的な行…
グルメ元町「栄町通」のすぐ海側に『BUTTER CUP(バターカップ)』ってカップケーキ専門店ができてる。韓国カフェっぽい雰囲気 2021.08.04 ユカコ元町「栄町通」のすぐ海側に『BUTTER CUP(バターカップ)』ってカップケーキ専門店ができてました。 神戸市中央区栄町通2-3-5 山側を向くと、南京町のほう。このまま進むと「栄町通」沿いにビジネスホテル「ドーミーイ…
グルメ「元町商店街」すぐ海側の路地に『SUSHI酒場リョウ』ってお寿司屋さんができてる。お昼は「寿司パフェ」も楽しめるみたい 2021.07.17 ユカコ「元町商店街」のすぐ海側にある路地に『SUSHI酒場リョウ』ってお寿司屋さんができてました。 神戸市中央区元町通2-5-14 山側を向くと、隣にうなぎ料理専門店「うな重」があります。このまま進むと、元町商店街のアーケード…
ライフスタイル南京町の入口にある『ファミリーマート』が閉店するそう。クレーンゲームなどもあった店 2021.05.16 カオル元町の「南京町」入ってすぐのところにある「ファミリーマート」が5月末で閉店するそうです。 神戸市中央区栄町通1-2-31 『ファミリーマート神戸南京町店』があるのは、「長安門」から入ってすぐのところ。奥に見えている建物が…
ライフスタイル3度目の緊急事態宣言中、「元町」の平日の様子はどんな感じ? 2021.05.01 カオル4月25日(日)から3度目の緊急事態宣言が出され、約1週間。平日(金曜日)の13:00前後の「元町」の様子です。 JR元町駅前の人通りは、通常時と変わらない印象。 元町商店街の東(大丸側)の入口近くです。奥の方までたくさ…
グルメ焼小籠包のお店『神戸南京町 YUNYUN(ユンユン)』が4月オープンの「EKIZO(エキゾ)神戸三宮」に期間限定で出店するそう 2021.04.12 ユカコ焼小籠包のお店『神戸南京町 YUNYUN(ユンユン)』が、4月26日(月)にできる「EKIZO(エキゾ)神戸三宮」の地下1階に、期間限定で出店するみたいです。 『神戸南京町 YUNYUN(ユンユン)』期間限定出店 202…
グルメ南京町の山側の路地に、無添加食パン『神戸milk食パン』ができてる。食べ歩きできる「神戸プリントースト」が気になる 2021.03.17 カオル南京町の山側の路地に、食パン専門店『神戸milk食パン』ができてました。系列スイーツ店とのコラボ食べ歩きメニューも。 神戸市中央区元町通 1‐1-1 『神戸milk食パン』ができたのは、南京町のひとつ山側の路地。オレ…
グルメ南京町の近くにあった台湾発のタピオカドリンク店『日常茶間(ちゃま)』が閉店してる。日本初上陸の人気店 2021.03.01 ユカコ南京町のすぐ近くにあった、台湾発のタピオカドリンク店『日常茶間(ちゃま)神戸南京町店』が閉店していました。 神戸市中央区元町通1-1-1 東を向くと「大丸神戸店」が見えてて、目の前の「メリケンロード」沿いを海側に進んだと…
トリップ南京町すぐのビジネスホテル『ドーミーイン神戸元町』が、今度こそ2月25日にオープンするみたい 2021.02.11 カオル南京町近くで、ほぼ完成しながらも沈黙していたビジネスホテル『ドーミーイン神戸元町』が、2月25日にようやくオープンするようです。 神戸市中央区栄町通2-5-1 南京町の海側「海栄門」横にできる『ドーミーイン神戸元町』は、…
イベント南京町で開催される「春節祭」が今年はオンライン『アーカイブ春節祭』になるみたい。2/11-14 2021.02.09 神戸ジャーナル 編集部南京町で開催される「春節祭」が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年は「オンライン」で配信されます。 アーカイブ春節祭 2021年2月11日(木)〜14日(日) オンライン配信 旧歴元日を祝って、毎年「南京町」一帯…
グルメローソンが「南京町コラボ商品」を2/9から発売。南京町シェフ監修の弁当や「豚肉おこわおにぎり」など5品 2021.02.02 エミローソンが、近畿地方限定で「南京町コラボ商品」を販売するそうです。「春節祭」に合わせて、2月9日(火)からの発売。 中国では、旧暦のお正月を「春節」として盛大にお祝いします。南京町では例年「春節祭」が行われていますが、今…
グルメ南京町の近くに『アメリカンワッフル RESTO KOBE』ができてる。自分好みの「ワッフルパフェ」をカスタム 2021.01.17 エミ南京町すぐ近くに、アメリカンワッフル専門店『RESTO KOBE(レスト神戸)』ができてました。 神戸市中央区元町通2-2-14 『レスト神戸』ができたのは、元町商店街の食パン専門店「わたし入籍します」と「サンワフルーツ…
グルメ大丸神戸店の近くにできた宇宙空間カフェ『SORAYUME(ソラユメ)』に行ってきた 2020.12.21 ユカコ大丸神戸店の近くにオープンした宇宙空間カフェ『SORAYUME(ソラユメ)』に行ってきました。 神戸市中央区栄町通1-2-1 海側を向くとこんな感じ。メリケンパークに続く「メリケンロード」沿いです。同じ建物の1階には「ス…
イベントエリア一帯を東洋の灯りで照らす『南京町ランターンフェア』12/23まで。フォトコンテストも 2020.12.04 神戸ジャーナル 編集部南京町で、エリア一帯を中国の提灯で彩る、イルミネーションイベントが開催されています。 南京町ランターンフェア 2020年12月23日(水)まで 16:00頃(日没頃)~22:00頃 南京町広場など 神戸市中央区栄町通1-…
グルメこたつでラクレット&ホットワインを楽しめる『屋上グランピング』THE DECK(ザ・デッキ)食材を持ち込める「貸切りプラン」も 2020.12.01 神戸ジャーナル 編集部南京町にある「ゲストハウス 神戸なでしこ屋」の屋上テラス『THE DECK(ザ・デッキ)』で、グランピング気分を楽しめるプランが始まっています。 神戸市中央区栄町通1-2-21 約24坪の屋上スペースには、こたつやミニテ…
イベント南京町で「復刻販売」されたオリジナル豚まんを味わえる『第9.5回 KOBE豚饅サミット2020』11/11,14,15 2020.11.04 神戸ジャーナル 編集部南京町で、過去の『KOBE豚饅サミット』で販売された、オリジナル豚まんの「復刻販売」を楽しめるイベントが開催されます。 第9.5回 KOBE豚饅サミット2020 2020年11月11日(水)14日(土)15日(日)11:…
ニュース「元町商店街」の東側の「鯉川筋」で「歩道」を広げる工事をしてる。かなり広くなりそう 2020.10.23 カオル「元町商店街」と「大丸神戸店」の間の「鯉川筋」で、歩道を広げる工事をしてました。かなり広がりそうです。 神戸市中央区栄町通1 工事が行われていたのは「元町商店街」より少し海側のあたりで、「南京町」の入口や「スターバックス…
グルメビール&南京町の人気店「老祥記」の豚まんでお月見を楽しむ『フルムーンナイト on THE DECK』10/4 THE DECK(ザ・デッキ) 2020.09.30 ユカコ南京町の路地裏にある「ゲストハウス 神戸なでしこ屋」の屋上テラス『THE DECK(ザ・デッキ)』で、満月をイメージしたビール&豚まんと一緒に、お月見気分を味わえるイベントが開催されます。 フルムーンナイト on THE…
グルメ近畿地区のローソンで、南京町シェフ監修の『オリジナル商品』が販売されてる。おうちで「中秋節」気分に 2020.09.23 ユカコ毎年9月に南京町で開催される「中秋節」に合わせて、近畿地区のローソンで、南京町にある有名店のシェフが監修した『オリジナル商品』が発売されています。 近畿2府4県のローソン(2,541店舗/2020年7月末)で、以下の4商…
イベント南京町の『中秋節』今年はステージイベントがオンライン配信に。10/1-11 2020.09.21 エミ南京町の秋イベント『中秋節』が、今年は主にオンラインで開催されることになりました。店舗では伝統菓子の販売などがるそうです。 中秋節 2020年10月1日(木)~11日(日) 南京町/オンライン 神戸市中央区栄町通1-3-…