トリップ春オープン予定の『EKIZO(エキゾ)神戸三宮』の南側を見てきた。ディープな雰囲気からどう変わる? 2021.02.17 カオル阪急「神戸三宮」駅前に4月にオープンする商業施設『EKIZO(エキゾ)神戸三宮』。ディープな雰囲気漂うJR高架下に面する南側の様子を見てきました。 神戸市中央区加納町4-2-1 『EKIZO(エキゾ)神戸三宮』は、「神戸…
グルメ三宮高架下の飲食店が数店舗「休業」してる。ローストビーフ丼の『レッドロック』など 2021.01.22 エミ阪急 神戸三宮駅の高架下の飲食店が数店舗「休業」していました。『レッドロック』『旨タレ屋』『とんかつ七兵衛』などが閉まってます。 神戸市中央区北長狭通1-31-33 『レッドロック 本店』は、ボリュームたっぷりの「ロース…
イベント三宮高架下「ピアザ神戸」南側の歩道で『ピアザマルシェ』が開かれるみたい。11/21-11/22 黄色いものを身に着けていくと「クーポン」ゲット 2020.10.30 エミ三宮高架下「ピアザ神戸」近くで『第3回ピアザマルシェ』が開かれます。「イエロー」を身に着けて行くといいことがあるかも。 第3回ピアザマルシェ 2020月11月21日(土)22日(日)10:00~16:00 ピアザkobe…
グルメJR元町駅すぐ山側の高架下に『だるまはんばーぐ』ができてる。「朝挽き肉」をスパイスで。単品テイクアウトも可 2020.10.20 カオルJR元町駅からすぐの高架下に『だるまはんばーぐ』ができてました。朝挽きのお肉で「肉々しい」食感が特徴みたい。 神戸市中央区北長狭通3-31-91 『だるまはんばーぐ』ができたのは、JRの高架下。写真奥、信号を渡ったところ…
グルメ元町のバナナジュース専門店「サンキューバナナ」でリンゴジュース『サンキューリンゴ』も販売開始。9/1から 2020.08.24 エミ元町高架下にある「サンキューバナナ元町」で、9月1日から「サンキューリンゴ」が販売開始されるそう。 神戸市中央区北長狭通3-30-50 「サンキューリンゴ」は添加物不使用のストレートリンゴジュースで、使用するのは青森県十…
ライフスタイルJR神戸駅からちょっと西の高架下『フォンク・モーターサイクル(FONK MOTORCYCLE)』カスタムバイクとライフスタイルを提案 2020.03.25 カズマ神戸でオープンしたお店や会社など紹介する連載シリーズ。神戸市が実施する無料の開業支援サービス「神戸開業支援コンシェルジュ」を活用し、現在活躍中のお店をピックアップしていきます。 今回は、JR神戸駅からちょっと西にいった高…
グルメJR神戸駅東側の高架下に『ZZINO(ジーノ)』って窯焼きピッツァとタパスのお店ができてる 2020.02.22 神戸ジャーナル 編集部JR神戸駅から徒歩2分くらいのところに、「ZZINO(ジーノ)」って窯焼きピッツァとタパス(小皿料理)のお店ができてました。 神戸市中央区相生町2-1 お店は昨年末ごろから工事していたところで、看板だけはチラ見えしていま…
グルメJR神戸駅の東側に「新たな高架下店舗」ができるみたい。「ピザ屋」に「居酒屋」、新モトコー?? 2019.12.11 カオルJR神戸駅の東側に新しい「高架下店舗」ができます。飲食店が中心みたい。 神戸市中央区相生町2-1 新しい高架下店舗ができるのは、「JR神戸駅」の東側。奥のレンガ色のところが駅舎です。駅徒歩2分ほど。 元町駅の方を見たらこ…
グルメJR元町駅のちかくに生タピオカ専門店の『琥珀(こはく)』ってお店ができてる 2019.11.11 カズマJR元町駅の高架下、山側に『琥珀(こはく)』って生タピオカ専門店ができてました。それにしてもタピオカ店の出店ラッシュが止まりませんねぇ。 神戸市中央区北長狭通3-31-87 西に行くと、すぐにJR元町駅です。高架下がちょ…
グルメ三宮高架下にタピオカドリンク専門店『colon茶』ができてる。「黄金タピオカ」使ってるみたい 2019.09.04 ウエツキめりぃ三宮高架商店街「ピアザkobe2」にタピオカドリンク専門店『colon茶』ができてました。 神戸市中央区北長狭通2-30-64 ピアザ神戸は、JR三ノ宮駅~元町駅間の高架下で、北にサンセット通り、南に県道21号があります…
グルメ三宮阪急高架下にある鉄板焼きのお店「ボウルズキッチン」で『ハネシタのステーキランチ』を食べてきた 2018.07.13 カズマ三宮阪急高架下にある「ボウルズキッチン」に行ってきました。 神戸市中央区北長狭通1-31-14 西を向くとこんな感じ。雨に濡れて写真では分かりにくいですが、青いテントと提灯が目印です。 東を向くとこんな感じ。このエリアは…
グルメJR三ノ宮駅ちかくの高架下に『義経』って大衆居酒屋ができてる。山側すぐのところ 2018.06.01 カズマJR三ノ宮駅ちかくの高架下に『義経』って大衆居酒屋ができてました。山側に出て、東側すぐのところです。 神戸市中央区琴ノ緒町5-1-409 東に行くと、生田川のほうです。 西に行くと、すぐにJRの三ノ宮駅。駅から山側にでて…
スポーツ三宮駅からすこし東の高架下に、トランポリンフィットネス『ユニバーサルジャンピング』ができてる。トランポリンを体験してきた 2018.04.22 カズマ三宮駅からすこし東の高架下北側に、トランポリンフィットネス『ユニバーサルジャンピング』ができてました。315~316番です。今は、見学会・体験会の期間中で、4月26日(木)にグランドオープンします。 神戸市中央区琴ノ緒町…
グルメ三宮高架下に「ヒステリックジャム」ってクレープ屋さんができてる。元町からの移転オープン 2018.04.05 カズマ三宮高架下に「ヒステリックジャム」ってクレープ屋さんができてました。以前は、神戸大丸店から少し山側にあったお店で、移転オープンになります。 神戸市中央区北長狭通3-30-77 東に行くと、三宮駅のほうです。お隣は「いずみ…
スポーツ元町駅寄りの三宮高架下「ピアザ3」に『GAViC(ガビック)』ってスニーカーショップができてる。 2018.02.28 カズマ元町駅寄りの三宮高架下「ピアザ3」に『GAViC(ガビック)』ってスニーカーショップができてました。 神戸市中央区北長狭通3-30-86 西を向くと、JR元町駅のほうです。JR元町駅まで100メートルくらいです。 東を向…
グルメJR灘駅ちかくの高架下に『Coci la elle(コシラエル)』って傘のお店ができてる。日傘作家「ひがしちか」さん主宰の傘ブランド 2018.02.20 カズマJR灘駅近くの高架下に『Coci la elle(コシラエル)』って傘のお店ができてました。阪急高架下の北側です。 神戸市灘区城内通5-3-2 61/62号 西を向くと、三宮のほうです。高架をくぐって海側に行くと、JR灘…
グルメ三宮高架下に『アフリカ・エキゾチック・リゾート』ってアフリカ輸入食品ショップ&カフェができてる。阪急神戸三宮駅からすぐ。 2017.01.29 カズマ三宮高架下に『アフリカ・エキゾチック・リゾート』ってアフリカ輸入食品ショップ&カフェができてました。阪急神戸三宮駅の西口からすぐのところです。場所はココ↓↓西を向くとこんな感じ。元町のほうですが、ちょっと行くと、生田ロー…
カルチャー三宮の高架下にある老舗ライブハウス「スタークラブ」が6月末で閉店。最終日は「ガガガSP」がライブ。 2016.06.24 カズマ三宮の高架下にある老舗ライブハウス「スタークラブ」が6月末で閉店するそうです。三宮駅から東側の高架下山側です。場所はココ↓↓神戸市中央区琴ノ緒町1-1-323東に行くと、阪急 春日野道駅のほうです。すぐそこは生…
トリップ「阪急 春日野道駅」ちかくの高架下に『box169』ってダンススタジオを見つけた!バレエ、ヨガ、ジャズなど色々やってる。 2016.03.14 カズマ阪急「春日野道駅」ちかくの高架下に『box169』ってダンススタジオを見つけました!山側になります。場所はココ↓↓東に行くと、「JR 灘駅」のほうです。高架の海側になりますが、少し東に「神鋼記念病院」「神戸市立…
グルメ三宮高架下に「カフェ シオン」ってほっこりと心温まるカフェがある。~JR三ノ宮駅北側すぐ~ 2014.06.11 カズマJR三ノ宮駅北側すぐの高架下に「カフェ シオン」ってほっこり女子!?カフェがありました。場所はココ↓↓東に少し行くと、左手にセブンイレブン神戸三宮駅東店があります。西に行くと、JR三ノ宮駅の北側です。立地的には、人通りの…
グルメ『みなと軒』ってラーメン屋さんができてる。~三宮高架下商店街~ 2014.06.07 カズマ三宮高架下に、『みなと軒 三宮高架下店』ってラーメン屋さんができてました。場所はココ↓↓西を向くと、元町駅方面。当たり前か。正面向いのお店は、定番パン屋さんのトミーズです。東を向くと三宮駅方面。これも当たり前か。みなと軒…
トリップ阪急三宮駅北側路上の詩人さん~神戸フォト~ 2014.06.03 カズマ阪急三宮北側で、よく、絵描きのアーティストを見かける人も多いんではないでしょーか。この日は、詩を書いているアーティスト。三宮は、神戸の玄関口としての観光地という側面もあり人通りも多いで、こうした人をよく見かけるんだと思い…