トリップ神戸で活躍する乗り物特集<後編> Feel KOBE 2022.03.25 ゲストオーサーケーブルカーやロープウェー、観光バスなど観光地でも活躍している神戸の乗り物。今回は、そんな神戸の乗り物を開業年の古い順に紹介している「神戸で活躍する乗り物特集」の後編をお届けします。 六甲有馬ロープウェー 1970年(昭…
トリップ名谷車両基地で「地下鉄西神・山手線2000形」の『引退記念イベント』ラストランのヘッドマークもつけられているそう 2022.03.22 ユカコ3月をもって引退となる「地下鉄西神・山手線2000形」車両の『引退記念イベント』が行われます。 地下鉄西神・山手線2000形車両 引退記念イベント 2022年4月10日(日)11日(月)10:00~12:10/13:30…
トリップ今月ラストランを迎える地下鉄車両「2000形」に、お別れのヘッドマークがつけられてるみたい。西神・山手線 2022.03.14 カオル画像:公式Instagramより 今月ラストランを迎える地下鉄西神・山手線の「2000形車両」に、お別れのヘッドマークが付けられてるようです。 地下鉄の2000形車両は、1988年(昭和63年)の「新神戸-谷上間」の相互…
ニュース全国初「緊急一時避難施設」に、さんちか・阪神神戸三宮駅・地下鉄三宮駅など『地下施設』が指定されてる 2022.02.18 ゆう神戸市が、新たに市内47の地下施設を「緊急一時避難施設」として指定しました。 民間鉄道事業者の地下駅舎の指定や、都市中心部の地下施設(神戸市営地下鉄三宮駅/阪神電鉄神戸三宮駅/さんちか/M-KITCHENなど)の一体的な…
ライフスタイル来年開催される「世界パラ陸上」の公式グッズ第1弾『神戸市営地下鉄 1日乗車券』が販売されてる。 2021.11.08 ふうか来年開催される「神戸2022 世界パラ陸上競技選手権大会」の公式グッズ第1弾として、『神戸市営地下鉄 1日乗車券』が販売中です。 大会のロゴ・キービジュアルをベースとしたデザインとなっています。 「地下鉄全線」が1日乗り…
マチ地下鉄海岸線の「駅スタンプ」がリニューアルしてる。西神中央駅・谷上駅では同じデザインの「缶バッチ」も販売 2021.10.24 ふうか地下鉄海岸線の「駅スタンプ」のデザインがリニューアルされたみたいです。 今年で「20周年」を迎える地下鉄海岸線では、さまざまな記念企画が実施されています。 今回の「駅スタンプ」リニューアルは、「20周年記念ロゴ」を制作し…
ニュース神戸市営地下鉄の『夜間減便』が、10月24日(日)をもって終了。通常ダイヤに 2021.10.23 ふうか市営地下鉄(西神・山手線/海岸線)が、10月21日(木)に兵庫県の「時短要請」が解除されることに伴い、10月24日(日)をもって22時以降の『夜間減便』を終了するようです。 減便終了時期 10月24日(日) 通常運行の開…
ライフスタイル10月4日(月)から地下鉄「西神・山手線」の平日終電繰上げが終了に。市バスは10月2日(土)から通常運行するみたい 2021.10.01 ユカコ「緊急事態宣言」が9月30日(木)をもって解除されることを受けて、神戸市営地下鉄・市バスが、減便・終電繰上げなどについて、宣言明けの対応を発表しています。 地下鉄「西神・山手線」は、10月4日(月)から平日の終電繰上げを…
ニュース西神・山手線「新長田駅」1番線で『ホーム柵』を9月4日(土)から運用へ。今後は西神・山手/北神線「全駅」に設置するみたい 2021.09.03 ユカコ神戸市営地下鉄 西神・山手線「新長田駅」1番線で、9月4日(土)から『可動式ホーム柵』が運用されます。 神戸市長田区松野通1-1 地下鉄「三宮駅」につづく運用となり、今後は西神・山手線「新長田駅」2番線のほか、西神・山手…
ライフスタイル地下鉄『西神・山手線』で「平日」の終電が繰上げ。地下鉄・市バスの減便は継続へ 2021.08.25 神戸ジャーナル 編集部8月20日(金)から9月12日(日)まで、兵庫県に「緊急事態宣言」が発令されたことを受けて、神戸市営地下鉄「西神・山手線」が、終電の繰上げを行っています。 神戸市営地下鉄(西神・山手線) ・平日の終電を約30分繰上げ 【…
グルメ週替わりで楽しめる『KOBE そらゆめマルシェ』が「地下鉄 三宮駅改札前」で開催中。ホテルピエナ直営『ルシオル』の生菓子がここだけで買える 2021.07.27 このみ三宮駅をはじめ、名谷駅や西神中央駅など「神戸市営地下鉄」の駅ナカ・駅カドで、 KOBE そらゆめマルシェ が開催されています。 神戸市中央区御幸通8 『KOBE そらゆめマルシェ』 とは… 神戸のスイーツやパン、その…
ニュース6月21日(月)で地下鉄の終電繰り上げが終了に。地下鉄・市バスの減便は継続されるみたい 2021.06.22 かすみ6月20日(日)をもって緊急事態宣言が解除され、6月21日(月)からまん延防止等重点措置に移行しました。これを受けて、実施されていた市営地下鉄西神・山手線の終電繰上げ、市バス・市営地下鉄の減便が一部終了になります。 緊急…
ライフスタイル神戸牛がもらえる、起業&事業展開を支援する『販売チャレンジパイロットショップ事業』の愛称を募集してる。6月30日まで 2021.06.21 ゆう食料品・生活雑貨などを扱う事業者の「起業&事業展開」を支援する『販売チャレンジパイロットショップ事業』の「愛称」の募集が始まっています。 この事業は、三宮駅・名谷駅をはじめとした「神戸市営地下鉄の駅」などに「専用ワゴン」…
ライフスタイル神戸市バス&地下鉄で定期券・回数券などの「払戻し」ができるそう。緊急事態措置期間の最終日の「翌月末」まで 2021.04.30 ユカコ神戸市バス&地下鉄が、定期券などの「払戻し」を行っています。期間は、緊急事態措置期間の最終日の翌月末まで。 定期券は「定期券発売所」が、回数券・企画乗車券は「地下鉄各駅」が払戻し窓口となっているようです。 実施期間 緊急…
ニュース神戸市、市営地下鉄・市バスの減便を実施するそう。平日の終電繰り上げも 2021.04.25 カズマ新型コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令にため、神戸市が運営する地下鉄とバスが減便されます。平日の終電繰り上げも含まれますので、ご注意ください。 1.市営地下鉄 【西神・山手線】 ・現在実施中の平日の夜間減便に…
ニュース社会実験で、地下鉄海岸線『中学生まで無料』を継続運用するみたい。三宮~新長田が乗り放題 2021.03.21 神戸ジャーナル 編集部「神戸市営地下鉄海岸線」で中学生以下の運賃を無料にする社会実験が、2021年4月1日からも継続されることが決まりました。地下鉄海岸線が無料で乗り放題となる『海岸線中学生以下フリーパス』は、2017年から発行しています。 …
イベント「地下鉄海岸線」が20周年を記念して『ヘッドマーク』のデザインを募集。 3/8まで。優秀賞には賞品も 2021.01.11 ユカコ「地下鉄海岸線」が、今年で20周年を迎えることを記念して、ヘッドマークのデザインを募集しています。 「優秀賞」に選ばれた作品は、3月以降、海岸線の車両(5編成程度)に採用されるそう。「優秀賞」以外のデザインも、駅の装飾・…
イベント駄菓子屋を巡る『スタンプラリー』がはじまってる。3/18まで。地下鉄の駅に巨大?「うまい棒」の撮影スポットも出現 2020.12.25 エミ神戸市内の「駄菓子屋」を巡るスタンプラリーがはじまり、地下鉄構内には「うまい棒」の広告が「撮影スポット」として登場しているそうです。 駄菓子屋へいこう!スタンプラリー 2021年3月18日(木)まで 神戸市内11か所の駄…
カルチャー神戸市交通局が新たに「市バス車両部品」などのオンライン販売を開始。11/18 バス客席シートなど 2020.11.17 アキヤ神戸市交通局が、地下鉄車両部品に加えて、新たに「市バス車両部品」の販売を開始します。 先月(10月23日)から地下鉄車両部品のオンライン販売が開始されてました↓↓↓ すでに「鉄道部品株式会社」の販売サイトで新しく追加され…
トリップ神戸市バス・地下鉄が1日乗り放題になる「1日乗車券」を発売してる。ふるさと納税の返礼品としても提供 2020.10.21 ユカコ神戸市バス・地下鉄全線が1日乗り放題になる「市バス・地下鉄共通1日乗車券」と、地下鉄全線が1日乗り放題になる「地下鉄1日乗車券」の発売が始まっています。 合わせて、上記2種類の乗車券&「オリジナルクリアファイル」をセット…
ニュース「神戸市交通局」がオリジナル『LINEスタンプ』を発売してる。「トンネルのむこうで待ってる」など交通局ならではのスタンプも 2020.10.11 アキヤ神戸市交通局キャラクターのオリジナル「LINEスタンプ」が販売されています。 「おはよう」「行ってらっしゃい」など定番スタンプのほか、「地下鉄に乗ってね!」「トンネルのむこうで待ってる」など神戸市交通局ならではのスタンプ…
カルチャー「北神急行線」市営化記念。神戸ノートなどの『オリジナルグッズ』が数量限定で発売。9月1日からオンライン販売も 2020.08.27 ユカコ「北神急行線」の市営化を記念した、ハンドタオル・キーホルダー・神戸ノートなどの『オリジナルグッズ』が、9月1日から発売されるそうです。 数量限定での販売になるため、売り切れ次第終了となります。 発売開始日時 2020年9…
カルチャー神戸市内20ヶ所以上で撮影された映画『思い、思われ、ふり、ふられ』のロケ地を巡る「特設サイト」がオープン。神戸で写真を撮ると賞品が貰えるキャンペーンも 2020.08.11 カズマ8月14日から全国公開される映画『思い、思われ、ふり、ふられ』の撮影が、神戸市内の20ヶ所以上で行われたそうです。 映画の公開を記念して、神戸のロケ地を巡る「特設サイト」がオープン。市内各地では、パネル・ポスターなどを設…
トリップ神戸市営地下鉄&神戸電鉄が『おでかけ乗車券』を発売するそう。1日ずっと「乗り降り自由」に 2020.07.27 ユカコ神戸市営地下鉄&神戸電鉄の有効区間内で、1日乗り降り自由になる『おでかけ乗車券』が発売されるみたいです。 発売期間(通用期間も同じ) 2020年8月10日(月)~10月11日(日) 有効期間 発売期間中の1日 発売価格 …
ライフスタイル「地下鉄」の混雑状況が色分けして公開されてる。朝・夕方ラッシュ時のデータを更新 2020.06.20 ユカコ「神戸市営地下鉄」の朝・夕方ラッシュ時の混雑状況が、5段階で色分けして公開されています。 地下鉄ホームページで、毎週火曜日に、月曜日のデータが更新されるみたいです。 主要駅間の混雑状況を、時間・区間ごとにチェックできるよ…
ニュース新神戸~谷上を走る「北神急行線」が6月から市営化。谷上までの運賃が大幅引き下げ 2020.05.31 ユカコ新神戸駅~谷上駅を走る「北神急行線」が、6月から市営化されます。 ダイアはそのままで、市営化に伴って、三宮~谷上間の「普通料金」はほぼ半額、「通勤・通学定期」については半額以下と、大幅に運賃が引き下げられています。定期券…
ニュース市営地下鉄&市バスが、全路線で通常ダイヤに 2020.05.25 ユカコ神戸市営地下鉄&市バスが、5月23日から全ての路線で、通常ダイヤでの運行を再開しています。 往来自粛を促すため、5月2日から土日祝限定で減便を行っていましたが、休業要請の一部解除などに伴って、通常運行となった模様です。 …
ニュース市営地下鉄・市バスを最大5割の減便。休日限定で5月2日から 2020.04.29 ユカコ神戸市が5月2日から市営地下鉄と市バスの減便を発表しました。往来自粛を促すため土日祝に行われます。 「市営地下鉄」は約2割、「市バス」は主要6路線で約4割、観光客のご利用が多い市バス「25系統」については約5割の減便です…
ライフスタイル神戸市営地下鉄が『AI(人工知能)通訳機』を導入したみたい 2020.04.03 ユカコ神戸市営地下鉄が、外国人利用客への案内ツールとして、AI(人工知能)の通訳機『POCKETALK(ポケトーク)S』を4月1日から導入したそうです。 対象駅 新神戸駅、三宮駅、三宮・花時計前駅、ハーバーランド駅 端末に向か…
ニュース地下鉄海岸線『中学生以下フリーパス』の社会実験が継続決定。三宮から新長田が乗り放題 2020.03.21 ユカコ「神戸市営地下鉄海岸線」で中学生以下を無料にする社会実験『海岸線中学生以下フリーパス』が、2020年4月以降も継続されるそうです。2017年に始まった試みが、効果の検証のため引き続き実施されることになりました。 実施期間…