トリップ「六甲高山植物園」で、一面がピンク色の絨毯のような約6,000株の『クリンソウ』が見頃を迎えたみたい 2022.05.28 神戸ジャーナル 編集部「六甲高山植物園」で、重なって見える風景がピンク色の絨毯のような『クリンソウ』の群落が見頃を迎えています。 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 1本の花茎に2cm前後の花を輪状につけ、この輪が何段も咲きあがっていく…
グルメ六甲高山植物園で『ハンモックカフェ』がオープンしてる。土日祝限定 2022.05.07 神戸ジャーナル 編集部六甲山にある「六甲高山植物園」で、『ハンモック』を常設したカフェワゴンが出店されてます。 ハンモックカフェ 2022年5月7日(土)~6月19日(日)土日祝 六甲高山植物園 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 『ハ…
トリップ「六甲高山植物園」で春を告げる純白の花『ミズバショウ』が開花。4月中旬までが見頃みたい 2022.04.06 ユカコ「六甲高山植物園」で『ミズバショウ』の花が開花しています。4月中旬までが見頃だそうです。 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 唱歌「夏の思い出」でも有名な『ミズバショウ』。群生地がある、東北地方の尾瀬では、初夏に見…
イベント六甲高山植物園でイベント『プラントハンターの庭』があるみたい。「カフェワゴン」や「ハンモック」を出店 2022.03.08 エミ高山植物をはじめとした植物を、お散歩気分で鑑賞するイベントが始まります。スタンプラリーやワークショップも合わせて開催。 プラントハンターの庭 2022年3月19日(土)~6月19日(日)10:00~17:00(16:30…
トリップ「六甲高山植物園」が、3月19日(土)から2022年シーズンオープンするみたい。園内ガイドなど、春を感じるイベントも多数開催 2022.02.13 ふうか六甲山にある『六甲高山植物園』が、3月19日(土)から2022年シーズンの営業を開始するみたいです。 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-10 園内では「ミズバショウ」や「カタクリ」の群落を鑑賞できるほか、さまざまな高山植…
トリップ六甲高山植物園『冬季特別開園&プレオープン』で見られる「早春の花々」が紹介されてる。日本有数の植栽面積を誇るバイカオウレンなど 2022.01.08 ゆう六甲高山植物園で、本格的なオープン前に開催される「特別開園&プレオープン」で鑑賞できる「早春の花々」が紹介されています。 冬季特別開園&プレオープン 2022年2月27日(日)・3月6日(日)・3月12日(土)~3月18…
トリップ六甲高山植物園で「早春の花々」が見れる『特別開園&プレオープン』が開催されるみたい。入園料・回数券の割引も 2021.12.09 ゆう六甲高山植物園が「早春の花々」を鑑賞できるようにと、特別に開園されます。入園料・回数券が割引される特典も。 冬季特別開園&プレオープン 2022年2月27日(日)・3月6日(日)・3月12日(土)~3月18日(金) 六甲…
イベント六甲山で焚き火を囲みながらグルメやアートを楽しむ『焚き火で夜市 in 六甲山』10/16-11/23の土祝 2021.10.09 ふうか六甲山で、夜に焚き火を囲みながら、グルメやアート・音楽ライブなどを楽しめるイベントが開催されます。 焚き火で夜市 in 六甲山 2021年10月16日(土)~11月23日(火・祝)の毎週土祝 16:00~19:00 ※雨…
トリップ六甲高山植物園のアイドル『小便小僧』がマントをかけてもらって冬支度をするみたい。今年のテーマは「クロユリ」11/3 2021.09.21 ゆう六甲高山植物園のアイドル「小便小僧」が、本格的な冬の寒さを迎える前に暖かい「マント」をかけてもらうイベントが開催されます。 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 「小便小僧のマント着せ行事」は、今年で48回目。六甲高…
イベント「六甲高山植物園」で一足早く紅葉のライトアップが楽しめるみたい。夜間限定のアート作品も。10/16-11/23 2021.08.30 ふうか六甲高山植物園で、ライトアップされた「紅葉」や「アート」が楽しめるイベントが開催されるみたいです。通常17時までの営業が20時まで延長されます(平日は18時半まで)。 「夜の紅葉散策」「ザ・ナイトミュージアム~夜の芸術散…
トリップ「六甲高山植物園」で絶滅危惧種のブルーの花 『ヒゴタイ』が開花。8月下旬まで見頃だそう 2021.08.18 ユカコ「六甲高山植物園」で、絶滅危惧種の花 『ヒゴタイ』が開花しています。8月下旬までが見頃だそうです。 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 高さ1メートルほどの、キク科の多年草『ヒゴタイ』は、鮮やかなブルー&てまり型の…
トリップ六甲高山植物園で絶滅危惧種『キレンゲショウマ』が見頃を迎えてるみたい。8月下旬頃まで 2021.08.16 神戸ジャーナル 編集部「六甲高山植物園」で、山奥に咲く希少な花『キレンゲショウマ』が見頃を迎えています。 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 『キレンゲショウマ』は、ブナ帯の原生林などの山奥で、ごくまれにしか見ることのできない珍しい植物…
トリップ「六甲高山植物園」でユリの女王『ヤマユリ』が見頃になってるみたい。ヨーロッパでも人気の日本固有種。8月上旬まで 2021.08.02 ゆう六甲高山植物園で、ユリの女王「ヤマユリ」が開花しています。見頃は「8月上旬」までの見込みです。 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 「ヤマユリ」は日本だけではなくヨーロッパでも人気だそうで、花の黄色い条線から英名で…
トリップ六甲山にある「六甲高山植物園」が早朝開園するそう。朝霧・野生動物も見られるかも 6/27 2021.06.21 神戸ジャーナル 編集部六甲山にある「六甲高山植物園」が、6月27日(日)の8時半から早朝開園されます。 早朝開園 2021年6月27日(日)8:30~ ※荒天時は2021年7月4日(日)に延期 六甲高山植物園 神戸市灘区六甲山町北六甲4512…
ニュース六甲山上施設が5月11日(火)まで臨時休業されてる。六甲ガーデンテラス・六甲高山植物園など 2021.04.27 ユカコ緊急事態宣言の発令を受けて、六甲ガーデンテラスなどの六甲山上施設が、5月11日(火)まで臨時休業されてます。 休業期間 2021年5月11日(火)まで 臨時休業する施設 ・六甲ガーデンテラス ・自然体感展望台 六甲枝垂れ…
トリップ「六甲高山植物園」で早春の花を楽しめる『冬季特別開園&プレオープン』花苗のプレゼントも 2021.01.23 神戸ジャーナル 編集部冬季休園中の「六甲高山植物園」で、2月28日&3月7日に『特別開園』が行われるそうです。また、3月13日から19日までは『プレオープン』期間となります。 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 植物園では、白い花を咲か…
トリップ六甲高山植物園の『小便小僧』が「マント」で冬支度。11/3 今年のデザインはピンク色の花「コマクサ」がテーマ 2020.11.01 エミ六甲高山植物園の「小便小僧」が、冬でも寒くないように「マント」を着せてもらうそうです。今年のデザインはピンク色の花をつける高山植物「コマクサ」がテーマ。 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 六甲高山植物園の「小便小…
イベント園内で採れた木の実を使ってハンドメイドを楽しめる『森の手づくりリース体験』六甲高山植物園 11/24まで 2020.10.30 ユカコ六甲高山植物園のお土産屋さん「アルピコラ」で、園内で採れた木の実などを使って、リース作り体験を楽しめるそうです。 森の手づくりリース体験 2020年11月24日(日)まで 10:00~16:30(16:00 受付終了) …
イベント「六甲高山植物園」で少し早めの紅葉ライトアップが楽しめる『夜の紅葉散策』10/17-11/23 夜間限定のアートも 2020.09.08 アキヤ六甲高山植物園で、ライトアップされた紅葉や夜間限定公開のアートを楽しめるイベントが今年も開催されるみたいです。 夜の紅葉散策&ザ・ナイトミュージアム~夜の芸術散歩~ 2020年10月17日(土)~11月23日(月・祝) …
トリップ「風の教会」と「六甲高山植物園」をめぐる『ランチ付バスツアー』紅葉も見頃。10/24-11/15「GoToトラベル」対象 2020.09.05 エミ六甲山の「風の教会」と紅葉が見頃の「六甲高山植物園」を散策するランチ付バスツアーが開催されます。「GoToトラベル」の対象となっています。 限定公開 安藤忠雄設計「風の教会」と「六甲高山植物園の紅葉」を楽しむバスツアー …
イベント木陰で涼みながらカフェを楽しめる『ハンモックカフェ』7/18~8/30 六甲高山植物園 2020.07.14 ユカコ六甲高山植物園で、ハンモックに揺られながら特設カフェを楽しめる『ハンモックカフェ』が開催されます。 ハンモックカフェ 2020年7月18日(土)~8月30日(日)の土日祝/8月11日(火)~14日(金)11:00~16:…
ニュース『六甲ガーデンテラス』などの六甲山上施設が営業を再開 2020.06.04 ユカコ緊急事態宣言の解除を受け、六甲ガーデンテラス・六甲山カンツリーハウスなどの六甲山上の施設が、営業を再開しています。 神戸市灘区六甲山町五介山1877-9 5月30日(土)からの営業について ・六甲ガーデンテラス 公式サイ…
イベント初夏の花めぐり「ROKKOフォトグラフィックガーデン」5/11~7/31 川島小鳥や大宮エリーなどの作品も 自然とアートを五感で楽しむ 2018.05.05 カズマ5月から7月にかけて1年のうちで最も緑が美しい季節を迎える六甲山で野外写真展を初開催。 初夏の花めぐり「ROKKOフォトグラフィックガーデン」 2018年5月11日(金)~7月31日(火)10:00~17:00 六甲山各…
イベント花とお酒を楽しむ『ミズバショウまつり』3/31-4/15 六甲高山植物園 屋台の出店/日本酒の有料試飲/音楽イベントなど 2018.03.27 カズマ六甲高山植物園では、ミズバショウの開花に合わせて、園内での屋台の出店や日本酒の有料試飲を展開し、音楽をはじめとするイベントが開催されます。 ミズバショウまつり 2018年3月31日(土)~4月15日(日)10:00~17…