グルメ地下鉄 三宮駅 東改札口のちかくに「神戸餃子 オレギョ」の『自動販売機』が設置されてる。定番・焼き餃子のほか、変わり種「きのことバター」など 2022.05.04 ふうか地下鉄 西神・山手線の三宮駅「東改札口」のちかくに、「神戸餃子 オレギョ」の『自動販売機』が設置されてました。 神戸市中央区北長狭通1 「神戸餃子 オレギョ」の自動販売機が設置されたのは、地下鉄 西神・山手線 三宮駅の「…
グルメ西区伊川谷に、餃子の無人直売所『鹿児島美湯豚餃子 司』ができてる。「伊川谷高校」の近く 2022.04.30 このみ西区伊川谷に『鹿児島美湯豚餃子 司(つかさ)』という「冷凍生餃子」の無人販売所ができてます。オープンは4月30日の11:00です。 神戸市西区伊川谷町有瀬14-21-104 『鹿児島美湯豚餃子 司』は、JR朝霧駅から北へ…
グルメ水道筋商店街に「生餃子」の24時間無人直売所『ふくちぁん餃子』ができてる。5種類の「冷凍ラーメン」を買える自販機も 2022.04.06 ユカコ水道筋商店街に「生餃子」の24時間無人直売所『ふくちぁん餃子』ができてました。もともとは、唐揚げ店「あっちゃんのからあげ屋」があったところ。 神戸市灘区水道筋3-19 西を向くと、阪急 王子公園駅のほう。向かい側には、青…
グルメ垂水駅前にぎょうざの店 『ひょうたん 』ができてる。営業再開から1年で6店舗に拡大 2022.03.05 このみ垂水駅西口から山側すぐのところにぎょうざの店 『ひょうたん 』ができてました。 書店「広文館」が2017年6月に閉店してから5年近く経っていたので「なにができるんだろう」と気になっていた人も多かったのではないでしょうか。…
グルメJR神戸駅を出てすぐのところに『神戸餃子オレギョ』の「冷凍餃子自販機」ができてる。しょうが・しそ・焼き餃子の3種類 2022.03.02 ユカコ「JR神戸駅」を海側に出てすぐのところに『神戸餃子オレギョ』の「冷凍餃子自販機」ができてました。 神戸市中央区相生町3-1-1 自販機があるのは、JR神戸駅の「ビエラ神戸口」を海側に出たところ。駅構内の「ミスタードーナツ…
グルメ「生田神社」の西側に餃子&立ち飲み店『ITTAKU(イッタク)』ができてる。4社のビールがセルフサービスで飲み放題 2022.02.06 ユカコ「生田神社」の西側に『ITTAKU(イッタク)』という餃子&立ち飲みのお店ができてました。 神戸市中央区下山手通2-16-16 山側を向くと、山手幹線のほう。角を右に行くと「ホテルモンテエルマーナ神戸アマリー」があります…
グルメJR摂津本山駅の少し海側に、餃子屋さん「まな家」の『自販機』ができてる。3種類の「生餃子」&「シュウマイ」を販売 2021.12.08 ユカコJR摂津本山駅の少し海側に「まな家」という餃子屋さんの『自販機』ができてました。 神戸市東灘区田中町2-9-13 自販機は、ゴルフショップ「ゴルフパートナー 神戸東灘店」のすぐ前に設置されてます。 海側を向くと、魚崎のほ…
グルメ西区北別府に「冷凍生餃子」の無人直売所『餃子最上』ができてる。マルナカのすぐ近く 2021.11.25 ユカコ西区北別府に「冷凍生餃子」の無人直売所『餃子最上』ができています。11月26日(金)オープン予定。 神戸市西区北別府店4-14-6 「伊川谷IC」のほうを向くと、こんな感じ。すぐ先の信号を右手に曲がるとスーパー「マルナカ…
グルメ「阪急 岡本駅」海側の岡本商店街に「生餃子」の直売所『神戸元町餃子』ができてる。しょうゆ・赤みそ・白みそ3種のタレも販売 2021.10.22 ユカコ阪急 岡本駅の海側にある「岡本商店街」に、無人の「生餃子」直売所『神戸元町餃子』ができてました。 神戸市東灘区岡本1-6-7 西を向くと、こんな感じ。隣は「グローバル薬局 岡本店」で、角を右に曲がって徒歩4分ほどで「阪急…
グルメ「ミント神戸」に餃子の老舗『ひょうたん』ができてる。地下1階の飲食店フロア。テイクアウト&イートイン両方できるみたい 2021.10.21 ユカコ「ミント神戸」地下1階の飲食店フロア「M-KITCHEN(エム・キッチン)」に餃子の『ひょうたん』ができてました。 神戸市中央区雲井通7-1-1 階段を上がって、角を右に行くとJR三ノ宮駅・ポートライナー三宮駅があるあた…
グルメ水道筋商店街に「冷凍生餃子」の無人直売所『神戸餃子楼』ができてる 2021.09.30 ユカコ水道筋商店街に『神戸餃子楼』という「冷凍生餃子」の無人直売所ができてました。 神戸市灘区水道筋6-3-5 東を向くと、水道筋商店街のアーケードがあるほう。向かいは豆腐屋さん「佐藤とうふ店」です。もう少し進むと、同じ並びに…
グルメ関西の「大丸3店舗」がオンライン催事で各店の「イチ押し」スイーツ・惣菜・酒類などを販売してる。応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」 2021.09.20 ゆう大丸梅田店・京都店・神戸店が、応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」で、オンライン催事『大丸梅田店・京都店・神戸店セレクトスイーツ&フード特集』を開催しています。 大丸各店のバイヤーがイチ押しする「スイーツ・惣菜…
グルメJR三ノ宮駅「中央口」改札近くに餃子「ひょうたん」のテイクアウト専門店が出店してる 2021.09.05 ユカコJR三ノ宮駅「中央口」改札近くに、餃子の老舗「ひょうたん」のテイクアウト専門店が出店されてました。 神戸市中央区布引町4-1-1 海側を向くと「神戸阪急」や「ミント神戸」のほう。左に行くとすぐ改札があって、向かい側には「…
グルメ垂水区の商大筋沿い「垂水中学校」の近くに『元祖薄皮餃子 餃子香月(かげつ)上高丸店』ができてる。関西では2店舗目 2021.09.03 このみ垂水区、商大筋沿いに『餃子香月(かげつ)上高丸店』ができてました。24時間営業している「冷凍生餃子」の無人販売所です。 神戸市垂水区上高丸1-2-7 南を向くとこんな感じ。すぐ隣には「コインランドリー」があり、車で7分ほ…
グルメ西区白水に「冷凍餃子」の無人販売所『元祖薄皮餃子 餃子香月(かげつ)白水店』ができてる。「ジャパン」や「DCM ダイキ」があるあたり 2021.08.08 このみ西区、白水(しらみず)に餃子の無人販売所『餃子香月(かげつ)白水店』ができました。24時間営業している「冷凍生餃子の販売所」です。 神戸市西区白水2-5-24 南を向くとこんな感じ。「ジャパン」や、ホームセンター「DCM…
グルメトアイーストに、餃子居酒屋『TOKI PAO(トキ パオ)』がオープンするみたい。8月8日テイクアウトからスタート 2021.08.06 カオルトアロードの東側エリアに、「餃子」がメインの居酒屋さんができてます。まずはテイクアウトでスタート。 神戸市中央区北長狭通2-7-12 『TOKI PAO(トキ パオ)』ができるのは、トアロードより一本東側の通り沿い。海側…
グルメJR六甲道駅の少し海側に『餃子 一龍堂』って冷凍生餃子の無人直売所ができてる。兵庫では初展開 2021.08.05 ユカコJR六甲道駅から少し海側に進んだところに「冷凍生餃子」の無人直売所『餃子 一龍堂』ができてました。 神戸市灘区友田町1-4-17 西を向くと、こんな感じ。同じ並びにはお弁当の「ほっともっと 神戸友田店」があって、もう少し…
グルメ板宿駅前の商店街に、ぎょうざの店 『ひょうたん』ができてる。復活から半年経たずに5店舗目 2021.07.30 カオル地下鉄 板宿駅前に『ぎょうざの店 ひょうたん』ができてます。 神戸市須磨区飛松町2-3-5 ぎょうざの店『ひょうたん』は去年一度閉店しましたが、惜しむ声が大きく今年2月に復活しました。 新しくできたのは、山陽・地下鉄「板…
グルメJR灘駅のすぐ海側に『神戸餃子楼 灘駅前店』って「冷凍生餃子」の無人直売所ができてる 2021.07.21 ユカコJR灘駅のすぐ海側に『神戸餃子楼 灘駅前店』って「冷凍生餃子」の無人販売所できてました。 神戸市灘区岩屋北町7-2-18 西を向くと、こんな感じ。お店の目の前にはタクシー乗り場があります。もう少し西に進むと「神戸朝鮮初中…
グルメJR摂津本山駅の少し海側に『神戸餃子楼 甲南店』って「冷凍生餃子」の無人直売所ができてる 2021.07.19 ユカコJR摂津本山駅の少し海側に『神戸餃子楼 甲南店』って「冷凍生餃子」の無人直売所 ができてました。 神戸市東灘区田中町4-3-9 西を向くと、こんな感じ。同じ並びに、カレーライス専門店「カレーハウスCoCo壱番屋 東灘区田…
グルメ阪神 新在家駅のすぐ近くに『ふくちぁん餃子』って生餃子の24時間「無人直売所」がオープンしてる。神戸では2店舗目 2021.07.03 ユカコ阪神 新在家駅のすぐ近くに『ふくちぁん餃子』って生餃子の24時間「無人直売所」ができてました。 神戸市灘区浜田町3-5-12 山側を向くと「JR六甲道駅」のほう。隣にお弁当の「本家かまどや 新在家店」があって、もう少し行…
グルメ鉄人モニュメントから少し西、板宿に『餃子の雪松』って餃子の持ち帰り専門直売所ができてる 2021.06.30 かすみ須磨区の板宿に、餃子の無人販売を行う直売所『餃子の雪松 大池町店』ができています。山陽電鉄・板宿駅から徒歩7分ぐらいのところ。 神戸市須磨区大池町3-1-29 群馬県の温泉街にある食事処「雪松」の餃子を販売する無人直売所…
グルメハーバーランドのちかく「メルカロード宇治川」にあるギョーザ専門店『小宇宙(コソラ)』が冷凍生餃子の「自販機」を導入してる。西元町駅ちかく 2021.06.28 ユカコ商店街「メルカロード宇治川」にあるギョーザ専門店『小宇宙(コソラ)』で、冷凍生餃子の「自販機」が導入されてました。西元町駅から、山側に徒歩4分ほどのところです。 神戸市中央区北長狭通7-3-7 山側を向くと「神戸市立中央…
グルメJR神戸駅の近くに『満園』ができてる。三宮・元町にある人気店の新店舗 2021.06.26 カオル神戸駅から新開地側へ少し行ったところに、餃子で有名な『満園』ができてました。 神戸市中央区相生町5-16-16 『満園』ができたのは、「JR神戸駅」から兵庫・新開地方面に歩いて数分の大通り沿い。海側を向くと、奥にJRの高…
グルメ湊川公園の山側「東山商店街」に餃子の老舗『ひょうたん』のテイクアウト専門店がプレオープンしてる。7月1日(木)オープン 2021.06.26 ユカコ湊川公園の山側にある「東山商店街」に、餃子の老舗『ひょうたん』のテイクアウト専門店が、プレオープンしてました。オープンは7月1日(木)となってます。 神戸市兵庫区東山町2-1-16-3 海側を向くと、兵庫区役所のほう。東…
グルメ三宮「さんプラザ」にギョウザ専門店『ひょうたん』の3店舗目がオープンしてる。テイクアウトも可 2021.05.23 ユカコ三宮の「さんプラザ」地下1階に、餃子専門店『ひょうたん』の3店舗目がオープンしてました。元はカレー店「俺のカレー グリル・ピラミッド EAST」があった所です。 神戸市中央区三宮町2-11-1 隣は和風パスタのお店「こな…
グルメ三宮「さんプラザ」にギョウザ専門店『ひょうたん』の3店舗目ができるそう。5月末オープン予定 2021.04.22 ユカコ三宮の「さんプラザ」地下1階に、餃子専門店『ひょうたん』の3店舗目ができるそうです。5月末オープン。カレー店「俺のカレー グリル・ピラミッド EAST」があった所です。 神戸市中央区三宮町1-8-1 隣は和風パスタのお店…
グルメJR六甲道駅の山側に『ふくちぁん 餃子』って関西初の24時間「生餃子無人直売所」ができてる 2021.03.25 ユカコJR六甲道駅の山側に『ふくちぁん 餃子』って24時間営業&無休の「生餃子無人直売所」ができてました。 神戸市灘区森後町2-3-15 西を向くと、隣には「六甲本通商店街」と「コープ六甲」があります。海側に徒歩4分ほどで「J…
グルメJR元町駅前のギョウザ専門店『ひょうたん』の様子をみてきた。再開後の並び具合は? 2021.02.25 カオル去年閉店し、惜しむ声を受けて再開した老舗ギョウザ専門店『ひょうたん』元町店の様子を見てきました。 神戸市中央区元町通1-11-15 八丁味噌ベースの餃子ダレにつけて味わうスタイルの老舗餃子専門店『ひょうたん』。一度は閉店…
グルメJR六甲道駅の東側・高架下に『神戸餃子楼』って「生餃子」の工場直売所ができてる。生姜が効いたお肉たっぷり餃子 2021.02.10 ユカコJR六甲道駅から東に進んだ、JRの高架下に『神戸餃子楼』って「生餃子」の工場直売所ができてました。 神戸市灘区永手町1-1 西側にまっすぐ歩いて6分ほどで、JR六甲道駅です。次の角を左手に曲がると「成徳小学校」のあたり。…