ニュース『JR西日本』が新快速などの全車両に「防犯カメラ」を設置へ。2023年度末までに 2021.12.24 ユカコ『JR西日本』が、京阪神を走る新快速と、大阪=関西空港・和歌山を走る関空・紀州路快速のすべての車両に「防犯カメラ」を設置すると発表しています。 京王線などの事件を受けた対応となり、2023年度末までに、以上の列車の「計約…
イベント京都・大阪・神戸「#三都のここええやん」フォトコンテストが開催されるみたい。賞品にはICOCAカード20,000円分&5,000円分。8/10-11/30 2021.08.11 ゆう京都・大阪・神戸の「いいところ」の写真を応募する「フォトコンテスト」が開催されます。 京都・大阪・神戸「#三都のここええやん」フォトコンテスト 2021年8月10日(火)~11月30日(火) インスタグラムに投稿 募集テ…
グルメ京阪神のおみやげが買えるオンラインショップ『JR西日本みやげショップ』ができたみたい。 店頭の「QRコード」からも購入可能に 2021.05.23 神戸ジャーナル 編集部京阪神のおみやげが買えるオンラインショップJR西日本みやげショップが、 5月18日(火)にできたそうです。 オンラインショップでは、JR西日本の駅ナカおみやげ店舗「アントレマルシェ」や「おみやげ街道」で取り扱う、人気の京…
ライフスタイルJR西日本×沿線地域が「おためし地方暮らし」プロジェクトをスタートするそう。仕事はそのままでローカルな暮らしを体験 2021.04.14 神戸ジャーナル 編集部JR西日本×沿線の自治体が、仕事はそのままでローカルな暮らしを体験できる、共同プロジェクト「おためし地方暮らし」を6月からスタートするそうです。 「京都・大阪・神戸市内」に通勤する人を含む家族を対象に、兵庫県 丹波篠山市…
ニュース阪急電車・阪神電車・JR西日本・神戸電鉄が3月13日(土)から「終電」の時間を繰り上げへ 2021.02.17 神戸ジャーナル 編集部阪急電車・阪神電車・JR西日本・神戸電鉄が、3月13日(土)から「最終列車」の時刻を繰り上げるなど、ダイヤを一部変更すると発表しています。 コロナ禍での深夜の利用者の減少を契機に、夜間の保守作業時間を確保するため、変更が…
ニュース各鉄道が大晦日の『深夜運転』を中止へ。12月30日から1月3日は「土休日ダイヤ」で運行 2020.12.25 神戸ジャーナル 編集部各鉄道が、新型コロナウイルスの影響で、大晦日から元旦にかけて、深夜の「延長運転」を中止する模様です。 大晦日~元旦の深夜運転 阪急電車 大晦日の臨時列車による、延長運転を中止。 JR西日本(近畿エリア) 大晦日から元旦に…
ニュース『新型コロナウイルス』の影響による休校に伴い『通学定期券』の払い戻しができるのでまとめました。公共交通機関はだいたいできそう 2020.03.07 カズマ『新型コロナウイルス』の感染拡大を防ぐため、全国の小中学校、高校、特別支援学校が臨時休校となりましたが、合わせて、各公共交通機関が『通学定期券』についての払い戻しができるようなのでまとました。 今回は、電車を中心にまとめ…
ニュースJR西日本が終電を繰り上げるみたい 2019.10.24 カズマJR西日本が、深夜帯ダイヤの見直しを検討しているそうです。具体的には終電の繰り上げです。 これは、深夜保守作業の人員確保の問題があって、近畿エリアでは土日を含めて、日々100カ所以上で1,500人程度が保守作業にあたって…
ニュース台風19号が接近中。新幹線での遠出は難しく「新快速」も運休に。鉄道関係まとめてみた 2019.10.11 カオル大型で「非常に強い」台風19号が接近しています。直撃しそうなのは東海・関東地方ですが、神戸も暴風域に入る可能性が高いです。鉄道の運行情報とリンクをまとめました。 11日13時時点の衛星画像を見ると、台風の目がくっきり、勢…
トリップ台風10号接近で新幹線は計画運休。交通機関に、けっこう影響がありそう。鉄道関係まとめてみた 2019.08.14 カオルお盆でみんながお出かけするタイミングですが、大型の台風10号が接近しています。 中心は、関西より西ですが、台風の右側は、雨風激しくなるそうなので、影響は大きいかも。各交通機関も変更・運休の可能性を早めに呼びかけ始めてるの…
ニュース2019年春、JR神戸線に通勤特急「らくラクはりま」がデビュー。姫路~大阪駅間が1時間で座れる。平日の朝夕1本ずつ 2018.12.02 カズマ2019年春、姫路~大阪駅間に通勤特急「らくラクはりま」が誕生するそうです。6両編成の特急列車です。特急料金を支払って乗るタイプです。J-WESTカード(クレジットカード)を利用した指定席が一番オトクに乗車できます。 特…
ライフスタイルJR西日本が2019年春、新快速に有料座席サービス「Aシート(500円)」を導入するみたい。電車格差かぁ、乗りてぇ 2018.10.27 カズマJR神戸線・JR京都線・琵琶湖線の一部「新快速」に有料座席サービス「Aシート」を導入するそうです。2019年春からの予定です。 首都圏ではだいぶ前から結構ありますし、関西でも京阪が「プレミアムカー」を去年から導入していま…
ライフスタイルJR西日本の「昼間特割きっぷ」が9月末で販売終了。「ICOCAポイント」に移行して50%ポイントバックも。かなりお得? 2018.09.29 カズマJR西日本の「昼間特割きっぷ」が9月末で販売を終了します。利用期間が3ヶ月あって、定期的に利用する人にとっては残念ですが、「ICOCAポイント」でのポイントバックに移行するそうです。 ポイントについて、「ICOCAポイン…
ニュースJR西日本が、明日8月23日の終電を20時に繰り上げする模様 2018.08.22 カズマJR西日本が、台風20号が接近していることに伴い、京阪神エリアにおいて、8月23日(木)16時ごろから運転本数を減らし、最終電車を20時ごろに繰り上げ、以降の運転を取りやめる可能性があると発表しました。 「早目のご帰宅を…
ニュースJR西日本が在来線の「新快速」に有料座席車の導入を検討してるみたい 2018.06.07 カズマJR西日本が在来線の「新快速」に有料座席車の導入を検討してるみたいです。5年後の2023年春ごろまでの導入を検討しているそうです。 首都圏では、私鉄を中心に導入が広がっており、JR西日本は、旅行客やビジネス客を想定してい…
ニュースエヴァの次はキティーちゃん。JR西日本が「ハローキティ新幹線」を6月30日(土)に運行開始 2018.05.22 カズマJR西日本が6月30日(土)から、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とコラボレーションし、西日本の地域活性化をめざして「ハローキティ新幹線」を運行するそうです。 運転開始日 2018年6月30日(土)こだま730…
ニュース元町高架通商店街の今を見てきた。JR西日本の再整備計画に揺れるモトコー 2018.03.30 カズマJR元町駅から神戸駅まで高架下にある「元町高架通商店街(通称 モトコー)」。今この場所がゆれている。。。 JR西日本が土地を所有しておりまして、通路の山側と海側で契約形態が違うようなのですが、借地契約が、山側が2017年…
ニュースJR西日本の「昼間特割きっぷ」が2018年9月末で販売終了。ICOCAにポイントサービスが導入される模様 2017.10.12 カズマJR西日本の「昼間特割きっぷ」が2018年9月末で販売終了することが発表されました。ICOCAの普及を促進するための廃止で、今後はICOCAのポイントサービスなどに置き換わるようです。 発売期間 2018年9月30日(日…
ニュースJR春のダイヤ改正で、JR大阪駅を発車する昼間時間帯の「新快速」をすべて12両編成に変更。 2017.03.07 カズマJR西日本が、春のダイヤ改正でJR大阪駅を発車する昼間時間帯の「新快速」をすべて12両編成に変更しました!平日の昼間時間帯が混雑してきたことによる対応です。以前は、もう少し座れる感じでしたが、観光客や定年後のシルバー世代…
トリップJR三ノ宮駅前の温泉採掘現場の様子を確認してきた。すっかり元の状態に戻ってる。 2017.01.17 カズマJR三ノ宮駅前の温泉採掘現場の様子を改めて見てきました。そろそろ動きもあるそうな感じもしましたが、特に変わらず元の状態です。場所はココ↓↓JR西日本がこの場所を採掘してまして、2015年の夏に温泉を掘り当てています。「三…
ニュースJR三ノ宮駅に「遠隔セキュリティカメラ」が導入されるみたい。酔っぱらいなどを自動検知する! 2016.06.17 カズマJR西日本が、JR三ノ宮駅に「遠隔セキュリティカメラ」を導入するそうです。ホームにおける安全対策とテロの防止が目的なんだとか。場所はココ↓↓三ノ宮駅では、12月上旬に運用が開始されます。既に大阪環状線の京橋駅と新今宮駅に…
ニュースJR神戸線(東海道本線)の新駅「摩耶(まや)」駅の開業日が決定したみたい。2016年3月26日(土)に開業。 2015.12.22 カズマJR神戸線(東海道本線)の新駅「摩耶(まや)」駅の開業日が決定したみたいです。開業日2016年3月26日(土)概要◆所在地神戸市灘区灘南通5丁目5番◆駅設備・橋上駅舎、ホーム島式1面・エレベーター [駅舎]1基[連絡通路…
ニュースJR神戸線(東海道線)六甲道・灘間の新駅は漢字で「摩耶(まや)」駅に正式決定! 2015.10.10 カズマ平成28年春にJR神戸線(東海道線)六甲道~灘駅間に開業予定の新駅の駅名が正式に決定したそうです!摩耶駅まやこれまでは、「ひらがな」で「まや駅」を仮称としていましたが、正式には漢字で「摩耶」となったようです。いよいよ来年…
ニュース台風19号の対応、JR西日本の「事前予告」運休どうだった?賛否両論あるみたい。 2014.10.14 カズマ台風19号の影響で13日(月)16:00以降、JR西日本は京阪神地区全域で運休しました。私鉄が動いていたこともあり、賛否両論あるみたいです。12日(日)時点の発表通り、JR西日本は14:00から順次運転本数を減らし、16…
ニュースJR神戸線は10月14日(火)朝から通常運転だそうです。 2014.10.14 カズマJR神戸線は始発から平常通り運転する計画だそうです。写真は、本日のJR西日本「近畿エリア京阪神地区」の運行情報ですが、軒並み「止まっている区間」となり真っ赤になっています。 各線区において台風により設備に被害が…