おでかけ神戸で絶景神社を求めて【前編】「保久良神社」へ30分のお手軽ハイキングと、おいしいお散歩 Feel KOBE 2023.01.20 ゲストオーサー神戸出身の友だちが、上京してきて一番の違和感は「山が見えないこと」と言っていました。なんでも、いつも山が見えて、その反対側は海なので、自分がどの方角を向いているのか瞬時に分かるというのです。 自分が向いている方角を気に留…
おでかけ恋愛運アップ!? 女子旅におすすめ 神戸の神社 Feel KOBE 2022.11.05 ゲストオーサー神戸にはお参りすると恋愛運がアップするといわれる、女子旅におすすめしたい神社があります。 今回は、恋愛のパワースポットとして全国から参拝者を集める「氷室神社」と、ハートの木がある神社としてSNSで話題の「脇浜 南宮宇佐八…
ライフスタイルSNSで話題!毎月1日だけの「限定お守り」は、インド刺繍が可愛い!光に透ける「透明御朱印」も 2022.10.26 やよい『神戸マニア』では、「これ知っとった?」と言いたくなるような、地元を再発見できる神戸のマメ知識を発信!「神戸の街歩きのネタ」や「市外から来たお友達へのうんちく」に役立つ情報をお届けします。 最近SNSで話題になってるお守…
おでかけ生田神社で秋限定の『御朱印』の授与が始まってる。「エッチング加工」による特別仕上げも 2022.10.10 やよい生田神社で秋限定の『御朱印』の授与が始まってます。「エッチング加工」によって特別に仕上げた『四輝(しき)朱印 秋』をはじめとする6種です。 神戸市中央区下山手通1-2-1 四輝(しき)朱印 秋 幻想的に輝く社殿を中央…
おでかけ開運招福! 「神戸七福神」ご朱印めぐりの旅 【後編】 Feel KOBE 2022.08.18 ゲストオーサー神戸七福神を祀っている寺社をめぐる「神戸七福神めぐりの旅」。今回の後編では、残り3つの寺院とおすすめのルートを紹介します。 開運招福! 「神戸七福神」ご朱印めぐりの旅 【前編】は こちら〉 2日目は3つの寺院めぐり 大龍…
おでかけ開運招福! 「神戸七福神」ご朱印めぐりの旅 【前編】 Feel KOBE 2022.08.18 ゲストオーサー七福神を祀っている寺社をめぐる「七福神めぐり」が神戸にもあるのをご存知ですか? それぞれの寺社には七福神のご朱印もあり、すべて参拝すると7柱の神様がもたらす福を授かることができるといわれています。 今回は、そんな神戸七福…
おでかけ1400年の歴史をたどる、有馬温泉の歴史スポット巡り Feel KOBE 2022.05.09 ゲストオーサー神戸の人気観光スポットの一つ、有馬温泉は1400年という長い歴史をもつ温泉地です。 鉄分と塩分を含んだ赤茶色の泉質の「金泉」と、炭酸を含んだ無色透明の「銀泉」の2種類の温泉は保温や保湿効果も高く、古くから天皇や将軍たちだ…
おでかけ阪急「御影」駅近くにあるフィギュアの羽生結弦(はにゅうゆづる)選手が訪れた『弓弦羽神社(ゆづるは)』に行ってきた。羽生ファンの聖地!? 2015.04.21 カズマ阪急「御影」駅近くにある『弓弦羽(ゆづるは)神社』。あのフィギュアスケートの金メダリスト、羽生結弦(はにゅうゆづる)選手の夢を叶えたパワースポットなんだそうです。 神戸市東灘区御影郡家2-12-1 東のほう行ったら『香雪…