グルメ「JR摂津本山駅」の少し海側に『faber(ファーベル)』って窯焼きピザ&手打ちパスタのお店ができてる。テイクアウト・デリバリーもOK 2021.04.07 ユカコ「JR摂津本山駅」の少し海側に『faber(ファーベル)』ってイタリアンのお店ができてました。ここから山側に進んですぐの場所にあった店舗が、移転オープンした形です。 神戸市東灘区甲南町3-2-27 山側には、国道2号線が…
グルメJR三ノ宮駅の山側に『イタリアンkitchen Pasta Pa(パスタ・パ)』ができてる。もつ鍋店「十五夜 本店」がリニューアル 2021.04.05 ユカコJR三ノ宮駅の山側に『イタリアンkitchen Pasta Pa(パスタ・パ)』ができてました。同じ場所にあった、もつ鍋のお店「十五夜 本店」がリニューアルオープンされた形です。 神戸市中央区琴ノ緒町5-6-3 「三共ビ…
グルメJR三ノ宮駅の山側に『オステリアブッコ ボロネーゼ』の新店舗ができるみたい。「串カツ」のお店があったところ 2021.02.26 エミJR三ノ宮駅の山側すぐに、 ボロネーゼ専門店『オステリアブッコ ボロネーゼ』の新店舗ができるそうです。元町に続く2店舗目で、3月~4月にオープン予定。 神戸市中央区琴ノ緒町5-5-29 この投稿をIn…
グルメ神戸ポートタワーの南側に「SO.TABLE KOBE 0330」ってカフェ&レストランができてる。 2017.09.14 カズマできてからしばらく時間があいてしまいましたが、神戸ポートタワーの南側に「SO.TABLE KOBE 0330(ソー・テーブル・コウベ ゼロサンサンゼロ)」ってカフェ&レストランができてました。 神戸市中央区波止場町5 ま…
グルメ生田ロードのはずれに『オステリアブッコ・ボロネーゼ』ってボロネーゼ専門店ができてる。北野にある隠れ家イタリアンの2号店。 2017.02.17 カズマ生田ロードのはずれに『オステリアブッコ・ボロネーゼ』ってボロネーゼ専門店ができてました。旧居留地エリアに近い生田ロードの外れです。専門店はめずらしいですね。こちらのビルの2階になります。場所はココ↓↓好きな麺を「A.パッ…
グルメ栄町通に『罠:TRAPPOLA』 ってイタリアンのお店ができてる。地下鉄 みなと元町駅のすぐ近く。 2016.07.14 カズマ栄町通に『罠:TRAPPOLA』 ってイタリアンのお店ができてました。地下鉄「みなと元町駅」のすぐ近くです。場所はココ↓↓山側に行くと、地下鉄「みなと元町」駅がすぐそこにあります。超えると、阪急「花隈駅」もあります。海側…
ニュース「ナポリ神戸三宮」で『ゆであげ生パスタ』全10種がすべて¥100!期間限定キャンペーン 2016.01.31 カズマナポリ神戸三宮で、2月1日(月)~7日(日)の期間限定で『全10種ゆであげ生パスタALL¥100』で提供されるそうです。場所はココ↓↓大人気!生パスタが¥100!!?グランドメニュー内のパスタを生パスタにリニューアル導入…
グルメ県庁近くに『RUSTICO(ルスティコ)』ってイタリアンのお店ができてる。隠れ家的イタリアンバール。 2015.11.26 カズマ県庁近くに、『RUSTICO(ルスティコ)』ってイタリアンのお店ができてました。ご夫婦で運営されているそうです。JR元町駅から山手幹線まで山側に行ったあたりです。場所はココ↓↓ 西に行くと、県庁のほうです。県庁まで歩いて…
グルメ元町商店街に『先斗入ル(ぽんといる)』って京野菜スパゲッティーのお店ができてる。 2015.09.29 カズマ元町商店街に『先斗入ル(ぽんといる)』って京野菜スパゲッティーのお店ができてました。場所はココ↓↓ 元町駅から2分ほどの距離で、大丸神戸店から元町商店街に入ってちょっとです。三宮方面に行くと「大丸神戸店」のほうです。ハー…
グルメJR「六甲道」駅近くに『よかった』ってパスタ&創作料理のお店ができてる。 2015.05.16 カズマJR「六甲道」駅近くに『よかった』ってパスタ&創作料理のお店ができてました。駅からちょっと入った住宅街です。場所はココ↓↓山側に行くと、JRの高架のほうです。真ん中奥に見えています。海側に行くと、国道2号線のほうで、右に…