トリップスマスイで、企画展『タナゴ展』が開催されるみたい。オスは華やかな「婚姻色」に変わる淡水魚 2022.05.01 神戸ジャーナル 編集部須磨海浜水族園で、関西圏に生息する「タナゴ類」が展示され、珍しい生態や生息数が減少している要因も勉強できる企画展が開催されます。 タナゴ展 2022年4月29日(金)~5月29日(日) 神戸市立須磨海浜水族園 神戸市須磨…
トリップスマスイが期間限定フリーパスポート『スマスイ・スマイルパス』を販売するみたい 2022.04.23 カズマスマスイが、再整備に伴って2023年5月31日(水)に営業を終了します。 年間パスポートの販売も2022年5月31日(火)に終了しますが、それに代わるパスポートとして、一定期間お得に水族園を利用できる「スマスイ・スマイル…
トリップスマスイで「ゴールデンウイーク特別イベント」を開催するみたい。エサやり体験や夜のスマスイツアーなど。小中学生は入園無料の日も 2022.04.23 神戸ジャーナル 編集部須磨海浜水族園で、エサやり体験や夜のバックヤードツアーなどが楽しめる「ゴールデンウィーク特別イベント」が実施されます。 スマスイカウントダウンプロジェクト 第2弾 ~ありがとうをもっと これからもずっと~ 2022年4月…
トリップ新しい水族館『神戸須磨シーワールド(仮称)』の工事の様子を見てきた。工事エリアが拡大してクレーンも多数 2022.04.08 カオル須磨海岸にできる『神戸須磨シーワールド(仮称)』の工事が進んでます。 神戸市須磨区若宮町1-3-5 「神戸市立須磨海浜水族園(スマスイ)」は2023年5月で閉園し、民設民営の新水族館が2024年3月末にオープンする予定で…
グルメ「スマスイ」の山側にステーキ&ハンバーガー店『BULL BULL』ができてる。ニューヨークのB級グルメも楽しめるみたい 2022.04.08 ユカコ「スマスイ」の山側に『BULL BULL』というステーキ&ハンバーガーのお店ができてました。 神戸市須磨区衣掛町5-3-16 目の前の、大きな道路を挟んだ向かいに「スマスイ」があります。このまま東に進むと、同じ並びに、ア…
トリップ「スマスイ」で絶滅危惧種『洪水を生き抜いたナゴヤダルマガエル』企画展が開催されてる 2022.04.04 ゆうスマスイで、岡山県倉敷市真備(まび)町に生息する絶滅危惧IB類「ナゴヤダルマガエル」の企画展が開催されています。 洪水を生き抜いたナゴヤダルマガエル ~岡山県倉敷市真備町のカエル調査~ 2022年3月25日(金)~5月8…
イベント「スマスイ」で工作イベント『こいのぼりをつくろう』が開催されるみたい。フェルト・貝がらを使用 2022.03.27 ゆうスマスイのボランティアスタッフと一緒に、「こいのぼり」を工作するイベントが開催されます。 こいのぼりをつくろう 2022年4月16日(土)13:00~/13:45~/14:30~ 須磨海浜水族園 神戸市須磨区若宮町1-3…
イベントスマスイで「イルカライブ」の衣装展示や裏話を紹介する『スプリングフェスタ』が開催されてる。イルカライブDVD発売記念 2022.03.21 ゆう須磨海浜水族園で、一般公開が叶わなかった「幻のイルカナイトライブ」を含む「イルカライブDVD」の発売を記念して、イベントが開催されます。 イルカライブDVD発売記念 スマスイスプリングフェスタ 2022年3月19日(土)…
イベント垂水区の「ブルメール舞多聞」に10種類の生きものがやってくる『出張!スマスイスマイル水族園2』ふれあい体験も 2022.03.09 ゆう垂水区にあるブルメール舞多聞で、「須磨海浜水族園」の生きものたちが展示されるイベントが行われます。 出張!スマスイスマイル水族園2 2022年3月26日(土)~4月3日(日) ブルメール舞多聞 神戸市垂水区舞多聞東2-1…
トリップスマスイで、魚の「耳石」についての企画展『耳石を知ろう・探そう・集めよう』50種類以上の耳石が入った「カプセル自販機」なども 2022.03.06 ふうかスマスイで、魚の頭の中にある『耳石』に注目した企画展が開催されています。 企画展「耳石を知ろう・探そう・集めよう」 2022年3月5日(土)~4月3日(日) 神戸市立須磨海浜水族園 本館1階 波の大水槽前 東壁 神戸市須…
イベントスマスイで、健康を願うひな祭りイベント『ゴマフアザラシに氷ケーキのプレゼント』2/26-27 ひな祭り装飾での記念撮影も 2022.02.25 ふうかスマスイで、氷ケーキのプレゼントや装飾が実施される『ひな祭りイベント』が開催されます。 ひな祭りイベント「ゴマフアザラシに氷ケーキのプレゼント」 2022年2月26日(土)・27日(日)各日 11:30~(約10分間) …
イベントスマスイで企画展『ひょうごの海の魚を知ろう!』が開催されてる。漫画風の解説パネルも 2022.02.14 ゆうスマスイで、豊かな海を育む取り組みを、身近な「食」を通じて学ぶ「企画展」が開催されます。 ひょうごの海の魚を知ろう! 2022年2月11日(金)~3月27日(日) 神戸市立須磨海浜水族園 神戸市須磨区若宮町1-3-5 2…
イベント「スマスイ」がペアで使える『ラブラブカップルチケット』を販売するそう。ドリンクチケットなど購入特典も 2022.02.14 ユカコスマスイが、2月14日(月)から、ペアで使える数量限定の『ラブラブカップルチケット』を販売するそうです。 神戸市須磨区若宮町1-3-5 チケットは大人2名(18歳以上)が対象。スマスイの「入園窓口」で、1セット : 1,…
イベントスマスイで、ボランティア工作イベント『貝がらでおひなさまをつくろう』2/27 要事前申し込み 2022.02.05 ふうか須磨海浜水族園で、貝がらを使った「おひなさま」を作る工作イベントが開催されます。 スマスイボランティア工作イベント 貝がらでおひなさまをつくろう 2022年2月27日(日)①12:00~/②13:00~/③14:00~ …
トリップ動物たちに癒される!神戸にある動物園・水族園の今をウォッチ Feel KOBE 2022.01.30 ゲストオーサー長引く自粛疲れで癒しが欲しくなる中、神戸でゆったりとした動物たちを見て癒されるのはいかがでしょうか。定番の王子動物園、2023年に閉園予定の須磨海浜水族園、そして神戸どうぶつ王国の今をウォッチ。あらためて、それぞれの園の…
イベントスマスイで『2022年もレッツトライ!寅(トラ)っぽい生きもの大集合』12/27-1/30 SNS投稿でオリジナルカードがもらえる企画も 2021.12.25 エミスマスイで、海にいる「トラみたいな生きもの」を集めて展示する企画展が行われます。同時に、SNS連動企画『スマスイの寅(トラ)を見つけよう』も開催。 2022年もレッツトライ! 寅(トラ)っぽい生きもの大集合 2021年1…
イベントスマスイ生きものスクール『マサバで解体新書』魚を丸ごと1匹解剖・観察して「図鑑」をつくる 2021.12.17 ふうか須磨海浜水族園で、学習プログラム「スマスイ生きものスクール」の一環として『マサバの解剖・観察』ができるイベントが開催されます。 スマスイ生きものスクール マサバで解体新書 2022年1月8日(土)10:00~11:30 …
イベントスマスイで、生きものたちの生態を学べる『スマスイ・ラボ・スクール』普段触れない生きものへのタッチなど 2021.12.14 ふうか須磨海浜水族園で、生きものたちの生態に関するスクール・ふれあいなど「聞いて、見て、触れて」楽しめるイベントが開催されます。 スマスイ・ラボ・スクール 2021年12月11日(土)~2022年1月6日(木)※15日(水)・…
マチ国民宿舎「シーパル須磨」の取り壊し状況を見てきた。新ホテル・水族館の着工予定も決まったみたい 2021.12.09 カオル須磨海浜公園にあった「シーパル須磨」の取り壊し作業が、だいぶ進んでます。 神戸市須磨区須磨浦通1-1-1 国民宿舎「シーパル須磨」は2021年3月末をもって閉館し、再整備に向けて取り壊し作業が行われてます。 須磨水族園(…
イベントスマスイでアザラシとの「記念撮影」などが楽しめる『スマスイクリスマス』12/4-26 カピバラへ「ケーキ」のプレゼントも 2021.12.06 ふうか須磨海浜水族園で、カピバラへの「クリスマスケーキ」プレゼントや、アザラシとの「記念撮影」などが楽しめる『クリスマスイベント』が開催されます。 スマスイクリスマス 2021年12月4日(土)~26日(日) 神戸市立須磨海浜…
イベントスマスイで、ボランティア工作イベント『クリスマスリースを作ろう!』12/5 自然素材・飾りを選んでオリジナルのリースが作れる 2021.11.23 ふうか須磨海浜水族園で「クリスマスリース」を作る、ボランティア工作イベントが開催されます。 クリスマスリースを作ろう! 2021年12月5日(日)12:00~/13:00~/14:00~ ※各回30分程度 神戸市立須磨海浜水族…
トリップスマスイで「11(いい)月」の記念日にちなんだ企画展『この日なんの日?11(いい)月、記念日展』11/6-30 2021.11.08 ふうか須磨海浜水族園で、11(いい)月に制定されている「記念日」にちなんだ企画展が開催されます。 この日なんの日?11(いい)月、記念日展 2021年11月6日(土)~11月30日(火) 神戸市立須磨海浜水族園 神戸市須磨区若…
トリップスマスイでハロウィン限定イベント「ペンギン餌やり体験」&カピバラ・リクガメに「かぼちゃプレゼント」が実施されるみたい。10/30-31 2021.10.29 ゆう須磨海浜水族園で「ペンギンの餌やり体験」や「カピバラ・リクガメにかぼちゃのジャック・オー・ランタンをプレゼント」が実施されます。 ハロウィン限定イベント 2021年10月30日(土)・31日(日) 須磨海浜水族園 神戸市…
イベントスマスイ生きものスクール『サメの歯をさがそう』11/27-28 普段は触れないサメにタッチできる 2021.10.28 ふうか須磨海浜水族園で、学習プログラム「スマスイ生きものスクール」の一環として「サメの歯」を探すイベントが開催されます。 スマスイ生きものスクール サメの歯をさがそう 2021年11月27日(土)・28日(日) 神戸市立須磨海…
トリップスマスイで、ハロウィンにちなんだ生きものの企画展など『スマスイ・ハッピーハロウィン2021』10月31日(日)まで 2021.10.13 ふうかスマスイで、ハロウィンを連想させる生きものの展示などが楽しめる「ハロウィンイベント」が開催されています。 スマスイ・ハッピーハロウィン2021 2021年10月31日(日)まで 9:00~17:00 ※最終入園 16:0…
トリップスマスイで「ペンギンたち」のトレーニング風景・餌やりを間近で見れる『ペンギンLIVE』が開催されるみたい。11月30日まで 2021.10.08 ゆう須磨海浜水族園で、ペンギンたちのトレーニング風景・餌やりの様子を間近で観覧できるイベントが開催されます。スマスイ初の試みです。 ペンギンLIVE 2021年11月30日(火)まで ※平日のみ 須磨海浜水族園 神戸市須磨区…
イベントスマスイで、兵庫県では初記録の『全身真っ赤なアカハライモリ』が展示されてるみたい。通常色のものと比較できる 2021.09.26 ふうか須磨海浜水族園で、兵庫県では初記録の『全身真っ赤なアカハライモリ』が展示されています。 神戸市須磨区若宮町1-3-5 「アカハライモリ」は、流れの緩やかな川や田んぼ・池・水路などに生息し、背中側が黒っぽく、お腹側は赤色を…
トリップスマスイ生きものスクール『リクガメの飼育体験』10/10 甲羅の掃除やエサやりなどが体験できる 2021.09.16 ふうかスマスイで、学習プログラム「スマスイ生きものスクール」の一環として『リクガメの飼育体験』が開催されます。 リクガメの飼育体験 2021年10月10日(日)10:00~12:00 神戸市立須磨海浜水族園 本館2階 レクチャ…
イベントスマスイで、見つけにくい魚を展示する『MISSION ターゲットを探せ』が開催されてる。SNSキャンペーンも 2021.09.12 ふうかスマスイで、見分けにくい・見つけにくい魚の展示や、ターゲットの魚を見つけて投稿するSNSキャンペーンなどが開催されています。 企画展『MISSION ターゲットを探せ』 2021年9月4日(土)~10月3日(日) 神戸市…
イベントスマスイ生きものスクール 『ウミガメエコツーリズム in 神戸空港』10/3 神戸空港島の「人工海水池」でウミガメとふれあえる 2021.09.11 ふうか神戸空港島の西緑地にある「人工海水池」で、スマスイの「ウミガメ」を観察できるイベントが開催されます。参加費無料。 スマスイ生きものスクール ウミガメエコツーリズムin神戸空港 2021年10月3日(日)11:00~12:…